https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

阪神タイガースを18年ぶりにリーグ優勝に導いた岡田彰布監督(65)。岡田監督をよく知る球界OBたちは、悲願の優勝を成し遂げられた理由として「岡田監督の『選手を見る目』はたしか。それが采配に活かされた」と口を揃える。そして、今季の躍進を支えた岡田監督の最愛の家族との関係も、その「たしかな見る目」によって築かれたものだったという――。

 充実した戦力で前評判の高かった今季の阪神ではあるが、予想をはるかに上回る独走Vを成し遂げた。シーズン中の本誌・週刊ポストの球界OBたちへの取材で、共通して評価されるポイントとなっていたのが、岡田監督の「選手を見る目」だ。単に充実した戦力を漫然と起用するのではなく、各選手の状態をよく把握しているからこそ、シーズンを通してチームとして結果が出たとする見方だ。

「一軍でチャンスを与えて辛抱強く使い、それでも結果が出ないならファームに落とし、新しい別の戦力を引き上げる。この繰り返しが岡田さんのスタイルです。二軍の視察を決して欠かすことなく、一軍以外の選手のことも深く把握していました。今季の阪神は、村上頌樹をはじめ昨年までファームで埋もれていた選手の活躍が際立ちますが、岡田さんの手腕によるところが大きい」(元阪神中西清起氏)

「今年の岡田監督は調子のいい選手をよく把握している。レギュラーやローテ投手については腹をくくっているが、代打やリリーフの起用では調子がいい選手の見極めができている。コーチとよく話をしている印象ですね」(元西武ほか、元阪神編成部長・黒田正宏氏)

「今年の岡田はジタバタしないというか、動じないというか、どっしりしている。やはり野球に対して自信があるんですよ。野球や選手を見る目として自分流のものを持っているから、そういう感覚のままグラウンドにいるというのがいいんでしょうね」(元阪神ほか・江本孟紀氏)

「選手をよく観察して適材適所で使える指揮官。メンバー集めから任せたらもっともっと素晴らしいチームを作り上げるだろうと思う。(自分が見極めた)選手を信じるというか、一度決めたことを曲げない。その一方で投手陣は柔軟に代えた。湯浅(京己)がダメなら岩崎(優)、浜地(真澄)がダメなら石井(大智)と。これも選手をよく観察しているからこそで、実績がある選手でも信念を持って交代させることができた」(元広島監督、元阪神コーチ・達川光男氏)

#阪神優勝(球界OBたち「岡田監督の『選手を見る目』はたしか。それが采配に活かされた」)

d1021.hatenadiary.jp

#阪神優勝(11/23・阪神/オリックス優勝パレード・御堂筋/三宮・時間を分けて別々に)