◆◇#光る君へ あらすじ◇◆
— 大河ドラマ「光る君へ」(2024年) (@nhk_hikarukimie) March 16, 2024
第十一回「まどう心」
公式HPではコラムや歴史解説などのコンテンツもお楽しみいただけます。
あす3月17日(日)
[総合] 夜8時00分
[BS・BSP4K] 午後6時00分
[BSP4K] 午後0時15分#吉高由里子 #柄本佑 #黒木華#岸谷五朗 #段田安則 ほかhttps://t.co/fTDQTk8hV9
◆◇#光る君へ 相関図◇◆
— 大河ドラマ「光る君へ」(2024年) (@nhk_hikarukimie) March 16, 2024
公式HPでは
第十一回「まどう心」の相関図を公開中!
放送前の予習に ぜひご活用ください。
あす3月17日(日)
[総合] 夜8時00分
[BS・BSP4K] 午後6時00分
[BSP4K] 午後0時15分#吉高由里子 #柄本佑 #黒木華#井浦新 #岸谷五朗 #段田安則 ほかhttps://t.co/2qoLAi3JnJ
◆◇#光る君へ コラム◇◆
— 大河ドラマ「光る君へ」(2024年) (@nhk_hikarukimie) March 17, 2024
をしへて!
風俗考証 #佐多芳彦 さん
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
摂政になって変わった!?
藤原兼家の衣装
____________◢
を公開!!https://t.co/7YlxnG8RiU
◆◇#光る君へ コラム◇◆
— 大河ドラマ「光る君へ」(2024年) (@nhk_hikarukimie) March 17, 2024
をしへて!
風俗考証 #佐多芳彦 さん
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
一条天皇の即位儀礼
__________◢
を公開!!https://t.co/1rXiG7kOxr
ちなみに
— 大河ドラマ「光る君へ」(2024年) (@nhk_hikarukimie) March 17, 2024
『小右記』には…
寛和2年(986年)7月16日条
◆◇◆◇◆
早朝、摂政丞相殿(藤原兼家)に参った。冷泉院第二親王<居貞(いやさだ)。年11>、東三条第南院(ひがしさんじょうていなんいん)の東対に於(お)いて、元服を加えた<巳(み)の刻(午前9時~午前11時ごろ)>。左相府(源雅信)が、加冠を勤めた。 pic.twitter.com/4a2pNcdBgK
◆◇#光る君へ 用語集◇◆
— 大河ドラマ「光る君へ」(2024年) (@nhk_hikarukimie) March 17, 2024
❖「直盧(じきろ)」って?
❖「新楽府(しんがふ)」って?
ほかにもドラマに登場した主な用語を紹介!https://t.co/LF1ZeSgo6x
◆◇#光る君へ 紀行◇◆
— 大河ドラマ「光る君へ」(2024年) (@nhk_hikarukimie) March 17, 2024
第十一回「京都府京都市」を公開!
❖一条戻橋(もどりばし)
❖晴明神社#安倍晴明 #陰陽師https://t.co/JC5J2s6qpv
藤原兼家が摂政になった頃(986年頃)登場人物の年齢(満年齢)
— RekiShock(レキショック)@日本史情報発信中 (@Reki_Shock_) March 17, 2024
紫式部(まひろ) 16歳前後
藤原道長 20歳
藤原伊周 12歳
藤原為時 37歳前後
倫子 22歳
藤原兼家 57歳
藤原道隆 33歳
藤原道兼 25歳
藤原行成 14歳
安倍晴明 65歳
藤原道綱 31歳
藤原宣孝 35歳前後
花山法皇 17歳#光る君へ pic.twitter.com/Dx4iUQpW3g
#NHKスペシャル#古代史ミステリー
— NHKスペシャル(土曜夜10時 日曜夜9時) (@nhk_n_sp) March 17, 2024
第1集 邪馬台国の謎に迫る
17(日)夜9時#シシド・カフカ #前川泰之 #原菜乃華 #宍戸開 #濱正悟 ほかhttps://t.co/FFOx3S0Hjz
第1集は卑弥呼と邪馬台国の謎。未知の古墳のAI調査などから古代史の謎に迫る
第2集は24(日)放送 史上初の統一国家「ヤマト王権」に迫る pic.twitter.com/mPqlrfeYpa
#NHKスペシャル #古代史ミステリー
— NHKスペシャル(土曜夜10時 日曜夜9時) (@nhk_n_sp) March 17, 2024
第1集 邪馬台国の謎に迫る
20(水)夜11時50分〜[総合]で再放送https://t.co/OVkC7cGm0V
第2集「ヤマト王権 空白の世紀」は、24(日)夜9時から放送です。
出演 #シシド・カフカ #前川泰之 #原菜乃華 #宍戸開 #濱正悟 #木場勝己 #松尾諭 ほか
盛土
#テレビ