イスラエル軍 ガザ地区南部ラファへの地上作戦 強行する構えhttps://t.co/7lGFTFVpNB #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) April 24, 2024
イスラエル軍は多くの住民が身を寄せるガザ地区南部のラファへの地上作戦を強行する構えを見せています。
ロイター通信は24日、イスラエルが住民の退避に向けて大量のテントを調達したなどと報じていて、地上作戦の開始に向け具体的な準備を進めているとの見方が出ています。
イスラエル軍は24日もガザ地区各地への攻撃を続け、ガザ地区の保健当局は、これまでに3万4262人が死亡したとしています。
こうした中、ロイター通信は24日、イスラエル当局者の話としてイスラエルの国防省が南部のラファの住民を別の場所に退避させるために4万張りのテントを調達したと報じています。
これはイスラエル軍が南部ラファへの地上作戦を始める準備の一環で、今後2週間以内に戦時内閣の閣議を開いて退避計画を承認する見通しだと伝えていて、地上作戦の開始に向け具体的な準備を進めているとの見方が出ています。
また、イスラエル軍は24日、ガザ地区に2つの旅団を新たに配置すると発表し、一部のイスラエルメディアはこれについてもラファへの地上作戦を視野に入れた動きだと伝えています。
ラファには、避難者などおよそ120万人が身を寄せていて、同盟関係にあるアメリカを含め各国が強い懸念を示すなかイスラエルの今後の対応が焦点となっています。
米高官 “イスラエル側にラファ地上作戦への懸念訴え続ける”https://t.co/2gZMy5Qlyz #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) April 25, 2024
イスラエル軍が多くの住民が身を寄せるガザ地区南部のラファへの地上作戦を強行する構えを見せる中、アメリカ政府の高官はイスラエル側に引き続き、作戦への懸念を伝えていく考えを示しました。
ロイター通信は24日、イスラエルが南部のラファの住民を別の場所に退避させるために大量のテントを調達したと報じ、地上作戦の開始に向け具体的な準備を進めているとの見方が出ています。
これについてアメリカ、ホワイトハウスのサリバン大統領補佐官は24日、記者会見で、先週、イスラエル側とオンライン形式で協議を行ったとしたうえで「われわれの懸念を話しただけでなく、ラファにおけるハマスの脅威に対処しつつ、イスラエルの長期的な安全を確保するには別の方法があるというわれわれの考えについて話し合った」と述べました。
そしてイスラエル側の高官と比較的近い時期に対面で協議するとの見通しを示したうえで「今後もわれわれの見解を訴え続ける」と述べて、引き続き作戦へ懸念を伝えていく考えを示しました。
またサリバン補佐官は、イスラエル軍が今月初めに部隊を撤収させた南部ハンユニスにある病院の敷地内に多数の遺体が埋められているのが見つかったことについて「非常に憂慮すべきものだ。われわれは答えを求めており、何が起こったのか正確に理解したい」と述べてイスラエル側に説明を求めていると明らかにしました。
「ヒズボラ司令官の半数殺害」 イスラエル国防相 https://t.co/9cWzrFfBox
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) April 25, 2024
イスラエルのガラント国防相は24日、昨年10月7日以降に隣国レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラの司令官の半数を殺害したと明らかにした。この主張について、ヒズボラ側は否定している。
ガラント氏はイスラエル軍の北部司令部で「作戦について踏み込んで協議」した後、同軍部隊がレバノン南部の全面で展開している作戦の成果を称賛した。
同氏は「レバノン南部のヒズボラの司令官の半数が排除された。われわれの集中攻撃で死ぬか、隠れて南レバノンを放棄するかのどちらかを迫られた」と述べた。
匿名を条件にCNNの取材に応じたヒズボラの関係者は、ガラント氏の主張を否定。「発言は馬鹿げている。国内向け、あるいはイスラエル北部の入植者向けのものだろう」と語った。ヒズボラはまだ「完全な動員」を発表していないとも指摘した。
イスラエルとヒズボラはここ数カ月、国境周辺でほぼ毎日交戦しており、死者も出ている。この交戦により、両国で何万人もの人々が避難を余儀なくされている。
#パレスチナ(ガザ地区・ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・201目②)
【25日随時更新】イスラエル軍 ラファへの地上作戦 強行の構えhttps://t.co/mwoOBTjHV8 #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) April 25, 2024