米財政赤字7月、前年比10%増の2440億ドル 給付金支払いに絡み https://t.co/spUfsK8c1H https://t.co/spUfsK8c1H
— ロイター (@ReutersJapan) August 12, 2024
米財務省が12日発表した7月の財政収支は、赤字が前年同月比10%増の2440億ドルとなった。
ロイターがまとめたエコノミスト予想は2420億ドルの赤字。前年同月は2210億ドルの赤字だった。
昨年7月は高齢者向け公的医療保険「メディケア」などの給付金支払いが通常より少なく、支払いが6月に前倒しされたことが増加の主因。
7月の歳入は20%増の3300億ドル、歳出は16%増の5740億ドルだった。
2024会計年度(23年10月━24年9月)の7月までの累計では、赤字は6%減の1兆5170億ドル。歳入は11%増の4兆0850億ドル、歳出は6%増の5兆6020億ドルとなった。
米家計の現金保有が縮小、個人消費に影響の恐れ=SF連銀報告書 https://t.co/b0ABVRwFuK https://t.co/b0ABVRwFuK
— ロイター (@ReutersJapan) August 12, 2024
米サンフランシスコ地区連銀が12日公表した報告書によると、米国の中低所得世帯が保有する銀行預金などの流動性資産は、コロナ渦前と比べて大幅に減少しており、個人消費に影響する恐れがある。
所得上位2割の世帯では、現金や貯蓄、当座預金、マネーマーケット口座の資金などが2020年から21年初頭にかけて急増した。その後徐々に減少し、現在はコロナ渦がなかった場合の想定を約2%下回っている。
一方、残りの世帯では、流動性資産の増加はそれほど急激ではなく、余剰資産はより早く枯渇しており、現在はコロナ渦前の予測よりも約13%低くなっている。同時に、これらの中低所得世帯のクレジットカードの延滞は、高所得世帯よりも急速に増加したという。
エコノミストらは「所得分布の下位8割の世帯で余裕が無くなり、信用が高まっており、将来の消費支出の伸びにリスクをもたらす可能性がある」と指摘した。
米経済生産の約3分の2を占める個人消費と労働市場は、米連邦準備理事会(FRB)の22─23年の利上げ局面でも予想外に堅調に推移し、政策当局者の間で米経済がソフトランディング(軟着陸)を実現するとの期待が高まった。
米3年先期待インフレ 2013年6月以来 最低水準 https://t.co/SmI4sdrmeY #テレ東BIZ pic.twitter.com/mLJNKfKz7k
— テレビ東京 報道局 (@tx_news) August 12, 2024
米消費者、3年先インフレ期待低下 過去最低2.3%=NY連銀調査 https://t.co/ZTtpSmoUqv https://t.co/ZTtpSmoUqv
— ロイター (@ReutersJapan) August 12, 2024
米ニューヨーク連銀が12日発表した7月の消費者調査によると、3年先のインフレ期待が2.3%と、6月の2.9%から低下し、2013年の調査開始以来の低水準となった。
1年先と5年先のインフレ期待はそれぞれ3.0%と2.8%で、いずれも6月から変わらずだった。
低所得世帯をはじめ、消費者が今後1年間に債務返済が滞る可能性が高まるとみていることも分かった。
最低返済額の支払いが滞る確率は平均13.3%と、6月から1ポイント上昇し、失業率が一時急上昇したコロナ禍初期に当たる20年4月以来の高水準となった。特に年収5万ドル未満の人や高校を卒業していない人で顕著に上昇した。
米国のオフィス空室率は約20%。5軒に1軒が空室。オフィスリートに融資する米地方銀行も厳しい状況。オフィス向け延滞率は8.1%で金融危機時を上回るペースで上昇。リモートワークへのシフトの問題はFRBの政策ではどうすることもできない。オフィスを中心とした商業用不動産は引き続き危機に直面している pic.twitter.com/2FP71N6DHo
— 朝倉智也(Tomoya Asakura) (@tomoyaasakura) August 12, 2024
五輪開幕前と今を比べると、株価もドル円も位置が大きく変わったけど、米景気の見方はいったい大きく悪化した後かなり戻し、7月の雇用統計には天候要因の影響もあったという冷静な意見も目立つようになった。米大統領選の情勢もウクライナの戦況も大きく動いている。暑い中だが、頭を冷やし、今後の展…
— 磯野直之 (@IsonoNaoyuki) August 13, 2024
五輪開幕前と今を比べると、株価もドル円も位置が大きく変わったけど、米景気の見方はいったい大きく悪化した後かなり戻し、7月の雇用統計には天候要因の影響もあったという冷静な意見も目立つようになった。米大統領選の情勢もウクライナの戦況も大きく動いている。暑い中だが、頭を冷やし、今後の展開を考えるべき時期だ。
#米経済