https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

南米ベネズエラでは7月の大統領選挙で、現職が当選したとする結果は不正だとして、野党側が抗議を続けています。政権側は、この1か月で2400人以上を拘束し、今後も強権的な対応で体制の維持を図る構えです。

7月28日に投票が行われたベネズエラの大統領選挙で、選挙管理委員会は、現職のマドゥーロ大統領が当選したと発表しました。

これに対し、野党側は、ゴンサレス候補が67%の票を得て勝利したと主張していて、選挙から1か月となるのにあわせて、28日に首都カラカスで抗議集会を開きました。

OCHA=国連人道問題調整事務所によりますと、選挙のあと、当局に拘束された人は2400人を超え、野党側は、子どもも150人以上含まれているなどとして、政権を強く批判しました。

選挙をめぐっては、周辺国のほか、アメリカやEU、国際機関などからも、詳しい投票結果の公表や見直しを求める声が相次いでいます。

しかし、政権の強い影響下にあるとされる最高裁判所が先週、マドゥーロ大統領が当選したとする選挙管理委員会の発表を追認したほか、検察も28日、野党がインターネットで偽りの集計結果を公表しているなどとして、ゴンサレス氏に裁判所で証言するよう改めて求めました。

マドゥーロ政権は、新たな閣僚も任命し、このまま当選を既成事実として押し通しながら、今後も野党側には強権的な対応で臨み、体制の維持を図る構えです。

中南米各国から疑問の声も

ベネズエラの大統領選挙をめぐって、現地の選挙管理委員会はマドゥーロ大統領が51%の票を得て勝利したと発表したのに対し、野党側は各地の投票所で立会人などが行った調査から野党のゴンサレス候補が67%の票を得て勝利したとしています。

中南米の各国からは公正さや透明性に疑問の声が上がり、アルゼンチンやチリ、ペルーなど10か国以上がマドゥーロ政権の当選を認めないとしています。

一方、選挙結果を支持する立場を示しているのは、ボリビアキューバニカラグアホンジュラスと、いずれも左派政権です。

ただ、ともに左派政権でベネズエラと国境を接するブラジルとコロンビアは、開票結果が透明性に欠けたままでは承認できないという立場で、選挙のやり直しも提案しています。

また左派政権のメキシコは、ベネズエラ選挙管理委員会の判断を尊重するとしながらも、詳しい開票結果の公表を求めています。

そのほか、アメリカは野党のゴンサレス候補が勝利したという見解を示しているほか、EU米州機構、それに国連は、詳しい開票結果が伏せられている点を問題視して公表を求めるとともに、政権が野党側を弾圧しているとして懸念を表明しています。

d1021.hatenadiary.jp

#中南米