https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

吉本興業の岡本昭彦社長は、22日午後、東京都内で記者会見を開きました。

吉本興業では、所属するお笑い芸人が会社を通さない依頼を受けて反社会的勢力の会合に参加し、報酬として金銭を受け取っていたことが相次いで明らかになりましたが、会社として会見を開くのは問題の発覚後、初めてです。

岡本社長は冒頭、「反社会的勢力からタレントが金品を受け取ってしまったことに関して、事務所を代表して深くおわび申し上げます。申し訳ありませんでした」と謝罪しました。

この問題では、吉本興業から契約を解消された宮迫博之さんと、謹慎処分を受けている田村亮さんが、20日、自分たちの判断で会見を開いています。

これについて岡本社長は「ああいう記者会見をさせてしまったことに関して、2人に対して深くおわびを申し上げます」と話したうえで、「処分の撤回を行って、戻ってきてもらえるならば、全力でサポートしていければと思っています」と述べ、宮迫さんに出していた契約解消の処分を撤回し、田村さんとも改めて話し合いをしたいという意向を明らかにしました。

また、宮迫さんや田村さんらに「会見したら、全員、連帯責任でクビにする」と言ったことについて、「ミーティングが硬直し、和ませようということで、『もうええ加減にせい、勝手にせい』というつもりで言ったが、僕の身内の感覚が伝わらなかったのだとしたら、反省するべきところだと思う」と釈明しました。

さらに、自身と大崎洋会長が、50%の減俸を1年間続けることを表明するとともに、コンプライアンスの徹底と「タレントファースト」で物事を考えることを一層進めたいと強調しました。

d1021.hatenadiary.jp

「その背景にあるのは、“子どもは自分をよく見せるための付属物”という認識と、“子どもを自分の思い通りにしたいという支配欲求”、さらに、“子どもは自分のものという所有意識”があるからです。子どもにいい大学に行かせて、いい企業に就職させる、これは子どもの幸福のためだと親は思っていますが、実際は、親自身を良く見せることができ、自慢になるという打算が潜んでいるのです」

d1021.hatenadiary.jp

 弁護士さんが言うには、『2人が弁護士をつけたことを上層部は悲しがっている』『ファミリーだ』と。けど、僕に言わせれば、本当にファミリーだとするならば、僕は子どもだと思っています。子どもが正しいこと、本当に悪いことを謝ろうとしているのを止めるのが親ではないと思います。それをやられて不信感が、不信感しかなくなってしまいました。止める理由が僕の中ではなく、背中を押してほしい、どういう風にしたら僕らがちゃんと謝れるかを手伝ってほしかっただけです。

d1021.hatenadiary.jp

#家父長制#家族主義#毒親

www.youtube.com

日本酒をフランス人が飲んだら、どんな反応をする?

www.tbsradio.jp

www.youtube.com

ベストV60はツインエンジン!? PHEVのボルボV60T6 TWINENGINE AWDを試乗!

警察庁によりますと、ことし6月までの半年間に交通事故で死亡した人は全国で1418人と、年間の死者数が過去最少だった去年の同じ時期をさらに185人下回っています。

死亡した人のうち、65歳以上の高齢者は801人と、56%に上っています。

また、4月に東京 池袋で高齢ドライバーの車が暴走し、3歳の女の子と母親が死亡した事故や、5月に大津市で保育園児の列に車が突っ込み、園児2人が死亡した事故など、子どもが犠牲になるケースも相次ぎ、亡くなった小学生以下の子どもは合わせて16人に上りました。

一方、75歳以上の高齢ドライバーが起こした死亡事故は去年の同じ時期と比べて減っているものの、172件起きています。

中でもブレーキとアクセルの踏み間違いなどの操作ミスが目立ち、高齢ドライバーのが起こした死亡事故の原因の34%を占めています。

警察庁は引き続き、高齢ドライバーの事故防止などに重点的に取り組むことにしています。

22日に開かれた京都市議会の総務消防委員会には、事件を受けて京都市消防局の幹部が出席し、火災の状況について報告しました。

この中で山内博貴局長は「全力をあげて現場活動を実施し、夢と希望、将来をもった方をなんとか救出したかったが、多数の死傷者が出てしまい、大変残念だ」と述べました。

そして、現場の建物の防火対策については、去年の査察でも法令違反はなく、防災訓練も適切に行われていて、十分な対策がとられていたと説明しました。

建物内部にはらせん階段がありましたが、煙が上がるのを防ぐ「垂壁」と呼ばれる設備が法令に基づいて、設置されていたということです。

平成26年には防火対策をしっかり行っているとして、消防から表彰されたこともあるということです。

消防局は、十分な防火対策がとられていた建物で大きな被害が生じた詳しい状況について検証し、今後の取り組みに反映させるとしています。

京都アニメーション」のスタジオで34人が死亡した放火殺人事件で、当時2階にいた男性社員が21日までに時事通信の取材に応じ、「スタジオには背の高い机が並べられており、荷物や社員で過密状態だった」と証言した。


 スタジオに消防法令上の違反はなく、避難訓練も適切に行われていたが、室内の一部で見通しが悪かった可能性がある。京都府警はガソリンの「爆燃現象」で黒煙が充満する中、2、3階にいた社員が逃げ遅れたとみて当時の状況を調べている。

 犯人の青葉真司容疑者(41)はスタジオの正面玄関から侵入し、近くのらせん階段脇にガソリンをまいて放火。1階では3人が亡くなったが、2階フロアと3階に通じる階段で12人、3階から屋上に向かう階段では19人が死亡した。

 この階段では犠牲者が折り重なるように倒れていた。

 男性社員は発生当時、らせん階段から離れた2階の北東角の机で背景画を描いていた。男性によると、2階には当時約30人の社員がいたが、らせん階段から黒い煙が上がってきた直後、一気に視界が閉ざされたという。

d1021.hatenadiary.jp

blog.goo.ne.jp

ユミさんと蒲田駅で別れ、私は一旦帰宅し、5時頃に家を出て、吉祥寺へ向かった。卒業生のサワチさん(論系ゼミ7期生)が出演する「あやめ十八番(第11回公演)しだれ咲きサマーストーム」という芝居を観るためである。

弁天通りから五日市街道に出たところにこんもりと樹の茂った公園のような場所があった。

その入口のところに看板が立っていて、「吉祥寺村のはじまり」と書いてある。これを読んで、長年の疑問が解けた。その疑問というの「なぜ吉祥寺には吉祥寺という寺がないのか」というものだった。

看板に書かれた説明によれば、明暦3年・4年(1856年・57年)に江戸で大火があり、現在の水道橋の近くにあった吉祥寺という寺や周囲の町が焼けた。吉祥寺は駒込の方へ移築され、吉祥寺の周辺にいた人々は江戸の郊外の牟礼野(現在の吉祥寺)に土地を与えられ、入植した。 これが後の吉祥寺村である(吉祥寺村は、明治22年に、周囲の三村と統合されて武蔵野村となり、昭和22年に武蔵野市となった)。

入植した人々は、五日市街道の両側に沿って幅20間(約36メートル)、奥行き634間(約1140メートル)の短冊状のの土地を等しく与えられ、街道沿いに家を建て、家の裏手を田畑とし、耕し切れない土地を林野のままとして木材や燃料(薪)を調達した。現在でも当時の短冊状の土地の名残を街道沿いに見ることができるという。なるほどね。「ブラタモリ」みたいじゃありませんか。

ビーフシチュー(+煮玉子)、牛乳、生食パンの夕食。

d1021.hatenadiary.jp







d1021.hatenadiary.jp