https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

【すぽると】内田嶺衣奈 専用 20151106(金)

お風呂あがり
みたいな
れいにゃ



http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151106#1446806069

『もういちど読む山川哲学―ことばと用語』

P6

 哲学をするとは,過去の哲学者が書き残した書物を読み,その知識を覚えることではない。それを超えて,自分は何のため,何をするためにこの世に生まれてきたのか,この世界は何をなすための場なのか。この世でどんな自分を見つけるのかなど,人生の根本を主体的に考え,みずからが哲学することである。過去の哲学者たちの業績も,そのようにみずから考える試みであった。哲学を受け継ぐとは,そのような哲学する行為を受け継ぐことである。生きるとは,一人ひとりがその未知のの可能性に挑む勇気ある行為である。高村光太郎の『僕の前に道はない,僕の後ろに道はできる』の詩の言葉のように,自分自身の人生哲学をもち,ぶれない軸をもって前に進む人は強い。

P179

空海の生涯と思想

教義中心の奈良仏教に疑問を持ち,魂の救済という宗教本来の意義を求めて,804年,30歳の時に入唐し,密教と出会い,それを学びとって帰国した。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151102#1446460580
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150319#1426762229
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150317#1426588567
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150314#1426329291
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150302#1425292575


http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151104#1446634097(教科書)


Amazon.co.jp:カスタマーレビュー: 樅ノ木は残った(上)
Amazon.co.jp:カスタマーレビュー: 樅ノ木は残った(中)
Amazon.co.jp:カスタマーレビュー: 樅ノ木は残った(下)


樅ノ木は残った 上巻 / 山本周五郎 <電子版> - 紀伊國屋書店ウェブストア
樅ノ木は残った 中巻 / 山本周五郎 <電子版> - 紀伊國屋書店ウェブストア
樅ノ木は残った 下巻 / 山本周五郎 <電子版> - 紀伊國屋書店ウェブストア


http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151105#1446719667

時代を彩る商事判例/神田 秀樹/岩田合同法律事務所 - 本:hontoネットストア

【ポイント10倍】対象商品
こちらは「経済・ビジネス ポイント10倍」の対象商品です。
※キャンペーンの適用にはエントリーが必要です。 


キャンペーン期間:2015年11月2日(月)〜2015年11月8日(日)23:59


#商法


http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151105#1446719666
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151105#1446719668


#勉強法


http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151104#1446634088

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151010#1444473460
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150716#1437043897

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151106#1446806086
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151105#1446719671
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151104#1446634090
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151103#1446547026

志位和夫委員長、軍事的挑発を続ける中国について「リアルな危険はない」 - ライブドアニュース

 共産党志位和夫委員長は7日のテレビ東京番組で、核・ミサイル開発を進める北朝鮮南シナ海で軍事的挑発を続ける中国について「北朝鮮、中国にリアルの危険があるのではなく、実際の危険は中東・アフリカにまで自衛隊が出て行き一緒に戦争をやることだ」と述べた。


 志位氏は、共産党が「戦争法」と呼ぶ安全保障関連法について「一番具体的な危険はIS(イスラム国)に対し米軍が軍事的行動をエスカレートさせ、日本が兵站で支援し、実体上は戦争に協力していくことだ」と強調。アフガニスタンに展開する米軍の治安部隊についても「実際は戦争だ」と指摘した。


 その上で、「実際の危険はアフガニスタンであり、ISであり、(自衛隊による)南スーダンのPKO(国連平和維持活動)の任務の拡大だ」と語り、中国や北朝鮮の軍事的脅威に言及することはなかった。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151105#1446719670

初の中台首脳会談 関係の平和的発展を確認 NHKニュース

習近平国家主席馬英九総統による初めての首脳会談は、シンガポールのホテルで、日本時間の7日午後4時からおよそ1時間にわたって行われました。
会談に先立って、両首脳は集まった多くの報道陣の前に立ち、笑顔で1分間以上にわたり握手を交わしました。
会談の冒頭、習主席は馬総統を、事前の発表どおり、総統の肩書きではなく、「さん」付けで呼び、歴史的な会談だとしたうえで、「平和の道を歩み、正しい発展の方向性を確保し、交流を深めて、中華民族の復興を図ることを願っている」と述べました。
これに対して馬総統も「習さん」と呼びかけ、中台の間では経済や人的交流が進んでいるとしたうえで、「過去66年間で、中台関係は最も平和な時代を迎えている。この現状を維持し、交流を拡大したい」と応じました。
また、両首脳はそれぞれ、「中国大陸と台湾はともに1つの中国に属する」という考え方とともに、中台関係の平和的な発展が重要だと確認しました。
台湾側によりますと、中国と台湾の初めてとなる今回の首脳会談では、協定の調印や共同声明などはないということです。
会談後、中国政府の高官は記者会見し、「率直で突っ込んだ意見交換を行った」と述べました。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151104#1446634093

#ヒラリー

Sen. Cruz: Approving Keystone Would Have Been a Step in the Right Direction | Ted Cruz | U.S. Senator for Texas

“Today, President Obama once again confirmed what most of us already knew: he does not care about American jobs or the American economy. He remains controlled by a radical environmentalist agenda, which seeks the elimination of whole segments of our economy.


“It’s also notable that President Obama’s decision today is in direct contravention to the wishes of Congress, not to mention the recommendation of his own State Department. The State Department’s internal review found that the KXL Pipeline would not impact global emissions in a significant way.


“To think that Canadians are going to leave the tar sands undeveloped is downright naïve. Now because of the President’s decision, Canadians will have no choice but to send it to China, which will refine the oil in a much, much dirtier way. As I’ve said before, there is only one thing that will stop us from embracing our nation’s full potential: the federal government. And today the President did exactly that.


“Approving Keystone would have been a step in the right direction. America needs a strong pro-jobs energy agenda that will free us from the Obama economy’s persistent stagnation and spur economic growth. This is why I introduced the American Energy Renaissance. We must empower the private sector to create good-paying jobs by harnessing our nation’s energy resources and removing federal impediments to energy exploration, development and trade. Unleashing our energy renaissance will create a stronger economy, a stronger America, and free America and its allies from dependence upon petro-tyrants such as Russia’s Vladimir Putin.”

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151106#1446806090(イラン核合意)
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151102#1446460585(パイプライン)


#米大統領

sovereigntyの意味 - 英和辞典 Weblio辞書
resideの意味 - 英和辞典 Weblio辞書
chainの意味 - 英和辞典 Weblio辞書
bindの意味 - 英和辞典 Weblio辞書
mischiefの意味 - 英和辞典 Weblio辞書
get back toの意味 - 英和辞典 Weblio辞書

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151106#1446806090

fallacyの意味 - 英和辞典 Weblio辞書

authoritarianの意味 - 英和辞典 Weblio辞書
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151106#1446806092


#米大統領選 #トランプ #トニー・ブレア #ロン・ポール

エジプトとロシアを結ぶ便 すべて運航停止 NHKニュース

ロシア大統領府によりますと、プーチン大統領は6日、ロシアの旅客機がエジプト東部で墜落した原因が明らかになるまで、両国を結ぶすべての便の運航を停止するよう関係省庁に指示を出し、ロシアの運輸省は日本時間の7日午前2時から運航を停止させたと発表しました。
また、プーチン大統領は、エジプトに現在滞在しているとされるおよそ4万人のロシア人観光客を無事帰国させるための対策を取るよう指示を出しました。
今回の墜落を受け、イギリスやオランダなどヨーロッパの国々は、自国と墜落した旅客機が出発したエジプト東部のシャルムエルシェイクを結ぶ便の運航を相次いで停止させています。
墜落の原因を巡って、アメリカとイギリスがテロの可能性があるとの見方を示すなか、ロシアとしては、公式な調査結果を待つべきだという慎重な姿勢は維持しながらも、今回の措置は、国民の安全のため、テロの可能性を見据えた形となっています。

エジプト東部の紅海沿岸のリゾート地は、年間を通じて温暖な気候で、マリンスポーツが楽しめるため、ロシアから多くのツアー客が訪れており、シャルムエルシェイクなどの空港には、首都モスクワやサンクトペテルブルクをはじめ、各地から多数のチャーター便が運航されてきました。
ロシア国営テレビによりますと、エジプトへの航空便の運航停止を受けて、モスクワの空港にある旅行会社のカウンターには、多くの乗客が訪れて、旅行中止の手続きをしているということです。

ロシア機墜落 仏メディア「爆発音が録音」 NHKニュース

エジプト東部で墜落したロシアの旅客機を巡っては、エジプトとロシアのほか、墜落した旅客機を製造している大手航空機メーカー「エアバス」の本社があるフランスなども現場に調査官を派遣して各国合同で原因の調査にあたっています。
現場からはすでに操縦室内の音声を録音したボイスレコーダーと高度や速度などを記録したフライトレコーダーが回収され、解析作業が行われていますが、フランスの公共放送フランス2は6日、調査官の話として、「レコーダーにはっきりと爆発音が録音されている」と伝えました。この調査官は、根拠は示していないものの、爆発はエンジンの故障によるものではないとしています。また、AFP通信によりますと、事故調査の関係者の話では、当初、機体にも、操縦士どうしの会話にも異常が見られなかったにもかかわらず、飛行開始のおよそ20分後に突然、レコーダーが機能しなくなったということです。
こうした状況などから、この関係者は、今回の墜落について、機体の故障などではなく、爆発物によるものとの見方を強めていると伝えています。

旅客機墜落 ロシアとエジプト首脳が電話会談 NHKニュース

エジプト東部で先月31日にロシアの旅客機が墜落し、乗客乗員224人が死亡したことを受けて、ロシア政府は6日、墜落の原因が明らかになるまで、両国を結ぶすべての便の運航を停止することを決めました。
エジプト大統領府によりますと、シシ大統領は6日、プーチン大統領と電話で会談し、エジプトに滞在しているロシア人観光客の安全に向けた両国の協力や、ロシアの航空機への安全対策を強化することで一致したということです。
また、ロシアとエジプトを結ぶ便の運航をできるだけ早く再開することでも合意したとしています。
旅客機が墜落した原因について、ロシア政府は公式な調査結果を待つべきだとしていますが、アメリカやイギリスは過激派組織IS=イスラミックステートの関連組織によるテロの可能性があるという見方を示しています。
エジプトにとっては、滞在する外国人の安全に配慮する姿勢を示すことで、主要産業である観光への影響を少しでも抑えたいというねらいがあるとみられます。

Accepting Kosovo means politicizing UNESCO – Lavrov — RT News

Russian Foreign Minister has warned against using UNESCO as tool to legitimize the self-proclaimed state of Kosovo. The UNESCO General Conference is preparing to vote on Kosovo membership during the ongoing Paris session.


“With all the difficulties of international life, it’s important to avoid politicizing UNESCO’s activities, which we are currently witnessing in relation to attempts to grant Kosovo with [UNESCO] membership in violation of the UN Security Council resolution,” Sergey Lavrov said following meeting with UNESCO Director-General Irina Bokova.


On October 21, the UNESCO Executive Committee recommended considering Kosovo’s membership of the organization during the general conference in Paris from November 3-18. The Kosovo vote is likely to take place on Monday, November 9.


“The fact that the membership of Kosovo and Metohija is being discussed today in Paris is proof of a deep crisis in international law, a crisis of the today's world,” Serbian Ambassador to Russia Slavenko Terzic said on Tuesday.


Last week the EU and Kosovar authorities signed a stabilization and association agreement calling to open the way for Pristina to begin negotiations with Brussels regarding EU affiliation.


Following a three-month NATO bombing of former Yugoslavia in June, 1999, Kosovo was placed under the administration of the United Nations Mission in Kosovo (UNMIK) and a NATO-led peacekeeping force, KFOR, was authorized to enter the province.


Two years after UNMIK and KFOR arrived there, on May 14, 2001, the UN approved a "constitutional framework for a provisional Self-Government in Kosovo.”


In November that year Kosovo held its first parliamentary elections, which the UN hailed as a huge “success.”


In 2005, then-UN Secretary-General Kofi Annan appointed Martti Ahtisaari to lead the Kosovo status process.


In 2007, the UN official came up with the ‘Ahtisaari plan’ outlining the broad governing authority and structure of the Kosovar government.


On February 17, 2008, despite the stalemate within the Contact Group, the Kosovo assembly adopted a declaration of independence “in full accordance with the recommendations of UN Special Envoy Martti Ahtisaari.” On the same day, the US and four European states recognized Kosovo as an independent country.

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151106#1446806092
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151106#1446806093
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151106#1446806094
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20151017#1445078411


#オルブライト #NATOexpansion #US #外交政策

米雇用統計が大幅改善 利上げ観測が急上昇 NHKニュース

アメリ労働省が6日発表した先月の雇用統計では、失業率が前の月から0.1ポイント下がって5%ちょうどと、7年半ぶりの水準に改善しました。また、農業分野以外の就業者数も前の月に比べて27万1000人増加し、18万人程度の増加を見込んでいた市場の予想を大幅に上回り、ことし最大の伸びとなりました。
アメリカの中央銀行に当たるFRB連邦準備制度理事会は、来月中旬の金融政策を決める次の会合で、異例のゼロ金利政策を解除して利上げを始めるかどうか判断する方針を示し、イエレン議長も4日の議会の公聴会で、来月の利上げが「十分にありうる」と述べ、利上げの可能性を示唆しています。
このため市場では、今回の堅調な結果は、FRBの利上げの判断を後押しするという観測が急上昇し、来月の利上げの確率を示すデータは、これまでのほぼ五分五分という見方から、統計発表後には70%程度まで上昇しています。
FRBの判断を探るため、今後、市場は雇用や物価に関する指標、それに中国をはじめ景気減速が見られる海外経済の動向に一層注目することになります。


#経済統計

大手銀行グループ3社 持ち合い株3割程度削減検討 NHKニュース

このうち「三菱UFJフィナンシャル・グループ」は、すでに企業の収益性や成長性を踏まえた保有基準を設けていて、今後、5年間で持ち合い株を3割程度減らす方向で検討しています。
三井住友フィナンシャルグループ」も、およそ5年で持ち合い株を3割程度減らすことを検討しています。
みずほフィナンシャルグループ」も、3割程度を削減する方針ですが、売却にかける期間について調整を進めています。
大手銀行グループが持ち合い株の削減を検討しているのは、企業に対して資産の有効活用を求める動きが強まっていることを踏まえたものです。
大手銀行グループは、メインバンクとして長期的な関係を築くため親密な取引先の株式を「持ち合い株」として保有し安定株主の役割を担ってきましたが、持ち合い株の削減で取引先との関係がどう変わるのか注目されます。

東芝 不正会計で歴代3社長らに損害賠償提訴 NHKニュース

東芝は、不正な会計処理の問題で、株主から歴代の経営陣に対して10億円の賠償を請求するよう求められたことなどから、ことし9月、外部の弁護士3人による調査委員会を設置し、それぞれの責任について調査を進めていました。
その結果、7日に提出を受けた調査委員会の報告を踏まえ、田中久雄前社長、佐々木則夫前副会長、それに西田厚聰元相談役の歴代の3人の社長や、当時の財務担当役員の合わせて5人を相手取り、決算の訂正にかかった費用など3億円の損害賠償を求める訴えを東京地方裁判所に起こしました。
請求額については、今後新たな損害が発生した場合、増額することも検討するとしています。
また、当時会長だった室町正志社長は、監督義務に違反していたなどとする証拠は見当たらないなどとして、損害賠償の対象とはしないとしています。
また、役員クラスの処分に続いて、問題に関わった部長級などの従業員26人について、今月9日付けで出勤停止などの懲戒処分とすることも発表しました。
東芝では「株主や投資家の皆様をはじめとする関係者の皆様には、多大なご迷惑をかけたことを、心よりおわび申し上げます」とコメントしています。


東芝の歴代の経営陣に賠償を請求するよう会社の監査委員に求めた株主の代理人を務める金啓彦弁護士は、「株主の提訴請求を受けて、東芝の現経営陣が訴訟を提起したことについては評価したい。今後は、なれ合い訴訟とならないよう、東芝の訴訟活動を注視していきたい。このたび、被告とならなかった役員については、別途、株主代表訴訟を提起することも検討する」というコメントを出しました。


#商法