https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com


パクリ芸です
パクリしかできません
個性がZEROなんです。

https://lh3.googleusercontent.com/vWzWroyjkKz982qPLb4RttggWkMIU8GPESD8FyPy9osYJUG4SBQswawUKkFgTagd4QuDcFUPSTC5-iY=w1920-h1080

https://pbs.twimg.com/media/C8R0nWbUIAEg89b.jpg

Nomura Fund21 vol.120

私は人がたくさん集まっているところ( つまり桜の名所ですが)より、人のいないところで静かに桜を見るのが好きなので、じつはお花見の経験がほとんどありません。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20170402#1491130445
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20170401#1491043615

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20170331#1490957604


ネット通販による荷物の増加で宅配業界の人手不足が深刻化する中、機械メーカーの間では、ドライバーが駅や商業施設などに荷物を預けることができる「宅配ボックス」の事業に参入する動きが活発になっています。
このうち、愛知県知立市の産業機械メーカーは、去年、宅配ボックスの事業に参入しました。この会社の宅配ボックスは利用者が受け取り先に指定しておくと、メールで送られるQRコードやバーコードをかざすだけで、届いた荷物を取り出すことが出来ます。


この会社では、駅やスーパーのほか、工場で従業員が利用する活用法も見込めるとして、郊外にある工業団地への設置も進めています。担当者の小川朋子さんは、「宅配ドライバーの人手不足に加え、共働きの増加などから、宅配ボックスは地方にも広がるとみている」と話しています。


また、コインロッカーなどを製造する兵庫県姫路市の機械メーカーは、保冷剤を使わなくても生鮮食料品を保管できる冷蔵機能つきの宅配ボックスを開発しました。


ネット通販による荷物の増加で宅配業界の人手不足が深刻化する中、再配達の負担が軽減される宅配ボックスへのニーズは高まっており、機械メーカーなどの間でこうした事業に参入する動きが活発になっています。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20170331#1490957603


中学時代に一番心をひかれたのは近松門左衛門の『虚実皮膜論』という芸術論だ。「人生とは何が本当で、何が嘘かは分からない。虚実の薄い膜の間にすべての人生がある」。

 僕の運命の岐路は、ここにあったような気がする。同じ司法試験の勉強仲間にT君がいて、彼が「同級生はみんな就職が決まっているが、俺たちも万が一司法試験に落ちたら困るのでちょっと会社回りでもするか」と誘われた。


 翌日、セーターにジーパン姿でT君と京阪電車で大阪に出た。T君の下宿が三条京阪近くにあったのだ。京阪の終着駅(京都から見れば。本当は始発駅)の上にあったのが日本生命だった。T君が、「ここも学卒をいっぱい採用しとるぜ」と言いながら、「こんにちは」とアポもなしで人事課を訪ねた。


「僕ら司法試験に合格して正義の弁護士になるつもりですが、万が一ってことがありますから、滑り止めで訪ねてみました」。無礼な奴らである。遠慮も謙遜もなく、相手に対する尊敬すらもない。


 そうしたら人事課で対応してくれた人が、「君ら賢そうやから当然司法試験に合格するでしょうが、ダメだったらうちに来てください」と言う。当時の就職戦線は完全な売り手市場だったので、採用する方が敬語なのだ。


 司法試験の結果は、2人とも見事に落ちた。そこで、約束通り拾ってもらったのが日本生命だった。

 歴史上の人物を見ても、周りの人たちを見ても、偶然に親の後を継いだり、偶然に入社したりするのが普通で、99%の人が自分は何がやりたいのかわからないまま死んでいく。

 良い会社というのも、わかるはずがない。上場企業は3500社もあり、アナリストでさえどの会社が良いのかわからないのに、若者に見つけられるはずがない。

「じゃあ、どうすればいいんですか」と食い下がる学生には、「ご縁でいい」と答えている。


 要するに先輩に誘われたり、本を読んで面白いと感じた会社があれば訪ねてみて、そこで受付の人の表情とかエレベーターに乗っている人の表情などを見て、楽しそうに思えたり、自分と相性が合うと感じたら、その会社に入社すればよいのだ。

 余計なことを考える暇があるなら、勉強したり、本を読んでいる方がはるかにいい。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20170402#1491130450
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20170402#1491130451

#勉強法

https://pbs.twimg.com/media/C8dsLVxUMAAuNWm.jpg

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20170331#1490957611

#御用学者#スピンドクター


政府は、戦後、衆参両院が排除や失効の確認を決議した教育勅語について、先の閣議で、教育の唯一の根本とするような指導を行うのは不適切だとする一方、憲法教育基本法などに反しないような形で用いることまでは否定されないとする答弁書を決定しました。


これについて共産党の小池書記局長は記者会見で、「異常な閣議決定だ。教育勅語の根本が、基本的人権を定めた憲法や、教育基本法に反するとして、国会で排除の決議をしたわけで、『いいものがあるから、そこは使いましょう』というのは、全く間違った議論だ」と指摘しました。そのうえで小池氏は「安倍政権は、安全保障法制を強行し、『共謀罪』も進めるなど、戦前の戦争へと進んでいった政治に対する反省がない。安倍政権の危険な姿勢が表れている」と述べ、批判しました。


また、民進党の野田幹事長も「片言隻句を見ると、共感する人はいるかもしれないが、トータルでは、主権は君主にあるとする『主権在君』であり、教材とすることが本当によいのか慎重に検討しないといけない」と述べました。

#政界再編#二大政党制


ロシアによる北極圏のエネルギー開発は、ロシア最北部にあるヤマル半島で行われています。プーチン政権とも親密な関係にある大手民間ガス会社「ノバテク」が中心となって、日本円で総額3兆円を投じてLNG=液化天然ガスの生産工場の建設などが進められています。
ことし後半のLNGの初出荷を目指し、将来的には、日本のガスの年間輸入量の2割近い1650万トンを生産する計画です。


生産されたLNGを運ぶためにロシアが導入したのが、北極海の厚い氷を割る砕氷機能を備えた世界初の運搬船です。先月30日には運搬船の入港を記念する式典が開かれ、ビデオ電話で参加したプーチン大統領は「新しい運搬船の入港は北極圏開発にとって大きな出来事だ。ロシアが世界トップのLNG生産国になるのは疑いない」と述べ、プロジェクトの成功に自信を示しました。


ロシアとしてはアメリカがシェールガスの生産拡大を図るなか、北極圏で生産したLNGを「北極海航路」を使って日本などアジア各国にも輸出したいと考えています。


プロジェクトには、日本も深く関わっていて、去年12月の日ロ首脳会談に合わせて政府系金融機関国際協力銀行」が日本円でおよそ230億円の融資を行うことを決めています。天然ガスの輸入を中東に大きく依存している日本は調達先の多角化を図るうえでも、北極圏からのLNGの購入に関心を寄せています。
国際協力銀行の前田匡史副総裁は、「北極海からの航路ができれば、サハリンだけでなく、北極海からも日本への供給が可能になる。できるだけ安いエネルギーが供給できる態勢ができればいい」と話していました。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20170331#1490957616


アメリカのトランプ大統領は今月6日と7日、南部フロリダ州にある別荘で中国の習近平国家主席との初めての首脳会談に臨みます。
これを前に、イギリスの経済紙、フィナンシャル・タイムズは2日、電子版でトランプ大統領のインタビューを伝えました。


それによりますと、トランプ大統領は、首脳会談で核とミサイル開発を加速させる北朝鮮への対応を協議する方針を示したうえで、「中国はわれわれに協力するかどうか決断することになる。協力しないなら誰の得にもならない」と述べ、北朝鮮への圧力を強めるために中国が協力すべきだと改めて強調しました。


さらに、「中国が問題を解決しないのならわれわれがする」と述べて、中国抜きでも対応を進める考えを示しましたが、その具体的な方策については触れませんでした。


一方、トランプ政権のヘイリー国連大使は2日放送されたABCテレビのインタビューで、「北朝鮮への対応で中国が行動を起こすよう、さまざまなやり方で迫っていく」と述べました。
トランプ政権としては、北朝鮮への圧力強化に向けて中国の行動を引き出したい考えで、首脳会談でどこまで強く求めるか注目されます。


イラク軍は国営テレビを通じて声明を出し、シリアとの国境に近いイラクの町カイムで先月31日、過激派組織ISの拠点を空爆したと発表しました。
この空爆でISの指導者バグダディ容疑者に次ぐナンバー2で軍事部門の責任者のイヤド・ジュマイリ幹部を殺害したとしています。
この幹部は旧フセイン政権の治安機関に所属していましたが、政権が崩壊して以降、過激派の活動に加わったとされています。


ISはこれまでのところ反応を出していませんが、殺害が事実であれば指揮命令系統への打撃となり、ISの一層の弱体化につながると見られています。


イラク軍はアメリカ主導の有志連合の支援を受けながらISが拠点にしてきたイラク第2の都市モスルの奪還作戦を進めていますが、2月から先月にかけて巻き添えになって死亡した市民は300人以上にのぼると国連が発表し、国内外から批判の声が高まっています。
それだけに今回の発表でイラク軍は対IS作戦の重要性を強調する狙いがあると見られています。

#経済統計