https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

「残念なリーダー」に欠けている7つの知性とは?|7つの知性を磨く田坂塾|ダイヤモンド・オンライン

 著者は、2014年に、『知性を磨く−「スーパージェネラリスト」の時代』という著書を上梓したが、本書においては、要旨、次のことを述べた。


(1) 21世紀には、これまで以上に、技術や商品、サービスやビジネス、企業や組織、市場や産業、地域や社会など、様々な分野でのイノベーション(変革)を牽引していく人材が求められる。


(2) そうした人材は、ある特定の分野の「専門的知識」を持った人材ではなく、イノベーションの全体プロセスを牽引し、実現するために必要な「7つの知性」を身につけた人材である。


(3) 「7つの知性」とは、「思想」「ビジョン」「志」「戦略」「戦術」「技術」「人間力」という7つのレベルの知性であり、この「7つの知性」を垂直統合して身につけた「スーパージェネラリスト」と呼ぶべき人材こそが、これからの時代に活躍する。


 そして、著者は、この「スーパージェネラリスト」への成長をめざし「7つの知性」を磨く場として「田坂塾」を開塾したところ、この場は、現在、海外も含め、全国各地から3000名を超える経営者やマネジャー、リーダーが集まり、「21世紀の変革の知性 = 7つの知性」を学ぶ場となっている。

 例えば、周りを見渡してみていただきたい。あなたが働く会社や組織、職場やチームに、次のような「残念なリーダー」がいないだろうか?


(1)魅力的なビジョンは語るが、足元が疎かになるリーダー
(2)実務能力はあるが、社会の地殻変動が読めないリーダー
(3)戦略は立案できるが、その戦術的実行力がないリーダー
(4)交渉技術は巧みだが、人間力が欠如しているリーダー
(5)事業の計画は語るが、志や使命感を語れないリーダー

 例えば、優れた「戦略」を策定できるリーダーは、ただ「戦略」を理論的に立案するのではなく、一つの戦略仮説を立てた瞬間に、頭の中に、その「戦略」を具体的に実行するための「戦術」のオプションがいくつも浮かび、自分の組織が、その「戦術」オプションのどれかを実行できる能力を持っているか否かを、瞬間的かつ直観的に判断する能力を持っている。


 また、優れたリーダーは、例えば、市場戦略を立案するとき、単に「当社としては、このように市場を動かしたい」という主観的な視点からだけでなく、「そもそも、いま、市場は、どの方向に変化しているのか?」という客観的な視点から検討を行うことができる。そして、この「市場が、どの方向に変化しているのか」を考えられる能力とは、言葉を換えれば、市場の変化の本質を洞察し、その洞察に基づき、市場の未来について明確な「ビジョン」を描ける能力に他ならない。


 さらに、優れたリーダーは、立案した「戦略」に基づき、一つの「戦術」を実行するとき、経営幹部や顧客企業、パートナー企業を説得するためのプレゼンスキルや交渉テクニックについても、優れた「技術」を持っている。


 しかし、こうしたスキルやテクニックなどの「技術」は、それに、マインドやハートなどの「人間力」が伴わなければ、しばしば「スキル倒れ」と呼ばれる状況に陥ってしまうものである。


 そして、この「人間力」は、「志」と深く結びついているものでもある。


 このように、「思想」「ビジョン」「志」「戦略」「戦術」「技術」「人間力」という「7つの知性」は不可分に結びついており、本来、誰かと「分業」や「分担」できるものではない。それは、多少の得意、不得意の領域があっても、基本的に、リーダーとして垂直統合して身につけていくべきものである。

 なぜ、「高学歴」の人物が、深い「知性」を感じさせないのか?


 その理由は明確であろう。我が国において「高学歴」であるということは、基本的に、高校や大学の入学試験に強かったことを意味しており、それは、知的能力という意味では、「知能が高いこと」や「知識が豊富であること」は保証しているが、「深い知性を持っていること」を少しも保証していないからである。


 では、このことは、何を意味しているのか?


 これからの時代には、「高学歴」であるというだけでは、決して「活躍する人材」にはなれないということである。


 これからの時代に活躍するのは、すでに何度か述べたように、技術や商品、サービスやビジネス、企業や組織、市場や産業、地域や社会にイノベーションを起こせる人材であり、「7つの知性」を垂直統合して身につけた「21世紀の変革リーダー」と呼ぶべき人材である。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20160531#1464691099
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20160404#1459766630(胆大心小)