これまでは6時間寝れば起きれらたのだが、このところ、それでは疲れが取れなくなった。疲れの種類が、寝れば取れるような単純なものではなくなったのかもしれない。
3年ゼミのBBSへの書き込み(テキストを読んだ感想)に目を通す。ゼミ生の人数は15名。それぞれの論点を整理し、相互の関連性をメモしていくと1時間半くらいが経過する。私がMC役でディスカッションを回していくことになるので、これをやっておかないと、オンライン・ゼミはただの個別面談の集合体になってしまうのだ。
鮭缶の鮭と小松菜の炒め、シューマイ、油揚げとワカメの味噌汁、ごはん。
在宅ワーク おすすめアイテムが入荷しました。 ロジクールヘッドセットH340 税込み3520円 研究室まで配達します。https://t.co/R0Za5LqAsKまでお申し込みください。https://t.co/9DW2EmTeXp
— 京都大学生協ショップルネ (@KUCOOP_Renais) May 30, 2020
(店長)
教員は研究や教育用の備品を生協を通じて買わないといけないのですが(大学事務局が受け付ける書類を出してくれる)その生協が2ヶ月しまっており、我々が作る書類を受け付ける事務が在宅で昨日大幅低下してますので、機器がもたなくなっていますね。100万円単位で自腹で教育研究やっています。 https://t.co/kMt063E3Uu
— Satoshi Ikeuchi 池内恵 (@chutoislam) May 28, 2020
生協は事務が受け付ける書類を出してくれて、事務が認める納品の仕方をしてくれる。生協は大学の敷地内にあってそこから教員の研究室に配送するから「教員が嘘をついていない」と事務に証明できる、という理屈。それ以外のところから買うと膨大な書類作ってハンコ何人ぶんもついて提出して審査受ける。 https://t.co/qf0lLS72jB
— Satoshi Ikeuchi 池内恵 (@chutoislam) May 28, 2020
「生協にあるものは生協で買え」というのが原則です。生協以外で買ったことによって事務当局が認める書類作って通す労力・コストを考えると、生協で何割り増しかで買うしかないのです。それが生協がコロナで閉まって事務が閉まってハンコ押す対面のやりとりができなくなると、詰みます。 https://t.co/vPgR8r1yqS
— Satoshi Ikeuchi 池内恵 (@chutoislam) May 28, 2020
コンビニのコピー機、コロナ禍に活躍 住民票の写しも #新型肺炎 #新型コロナウイルス https://t.co/hiava2mV0j
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2020年5月30日
【レトロ】まるで喫茶店「なつかしのコーヒーゼリー」セブンで発売!https://t.co/bPto2LweBp
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年5月30日
セブンカフェの豆を使用し、コーヒーの香りと味わいを閉じ込めた一品。懐かしさを感じるビジュアルとなっています。 pic.twitter.com/1VpVeKqc2b
スフレ・プリン
— ファミリーマート (@famima_now) May 30, 2020
とろけるようにやわらかな食感のプリンの上に、ふわふわのチーズスフレをのせました🍮❤️🧀
プリンとスフレの間に入ったキャラメルソースと、ホイップクリームもポイントです!
インパクト抜群❣️のふわとろ食感デザートをぜひお試しください✨ pic.twitter.com/1kYcoEUuGg
【本日より】丸亀製麺の歴代冷やしうどんNO.1メニュー「鬼おろし肉ぶっかけ」復活!https://t.co/EXjk0j1VYC
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年5月30日
春夏限定商品の中で注文数が過去最多、342万杯売れたメニュー。持ち帰りも可となっている。 pic.twitter.com/qXhjh5B5h8
#食事#おやつ