https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

d1021.hatenadiary.jp

850年の歴史があり、パリの観光名所となっているノートルダム大聖堂は、去年4月、大規模な火災が発生し、高さ90メートル余りのせん塔や屋根の大部分が崩れ落ちました。

大聖堂の再建をめぐり、フランス大統領府は9日、マクロン大統領が専門家などの提言を受けて、建物の新しいデザインを国際的に公募する当初の計画を取りやめ、可能なかぎり元の姿に復元することにしたと明らかにしました。

大聖堂の再建について、各国の建築家からは、ガラスの塔を建てるとか、散策できる庭園にするといった案が示される一方、元どおりに復元すべきだという意見も強く、議論になっていました。

修復工事は新型コロナウイルスの影響で大幅に遅れており、地元のメディアは、マクロン大統領が方針を変えた理由について、大統領が目指す5年以内の再建を実現するため、作業を簡素化する必要があったなどと伝えています。

d1021.hatenadiary.jp

#EU