https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

日本郵政グループは、かんぽ生命の保険の不適切な販売問題で去年7月から自粛している営業の再開に向けて、5日からおわびの活動を始めました。

このうちJR東京駅近くの東京中央郵便局では「お客さまの満足と安心に最優先で取り組み、信頼していただける会社になることを約束します」と書かれたポスターを掲示したほか、保険の窓口を訪れた客におわびを記した文書を配ることにしています。

おわびの活動は、5日から全国およそ2万4000の郵便局で一斉に始めるとともに、契約者の自宅などを訪ねて直接、説明するということです。

日本郵政グループは、当面は商品の勧誘などの営業を積極的にはせず、客に再発防止策を説明することで信頼回復に努めたいとしています。

東京中央郵便局窓口営業部の加藤若菜副部長は「厳しいお叱りのことばもあり、お客様からの信頼回復はまだまだ遠い道のりだが、グループ一丸となって取り組みたい」と述べました。

高知市の高知中央郵便局では、今後の事業方針について顧客の声に誠実に耳を傾けることなどの5つの項目を明記したポスターを張り出したほか、保険や郵便の窓口を訪れた利用客に、おわびを記した文書を配るなどの取り組みを始めました。

窓口では日本郵便の社員が「このたびはかんぽ生命の問題でご心配をおかけして申し訳ありませんでした。これからもよろしくお願いします」と利用客に声をかけながら、文書を渡していました。

また、かんぽ生命の保険を利用している人に対しては、契約内容の確認などで自宅などを訪問する際に、直接、説明するということです。

高知県の金融部門を統括する、日本郵便四国支社の大西則和金融コンサルティング本部長は「営業推進に注力するあまり、これまではお客さまに寄り添う姿勢が不十分でした。まずはおわびし、お客さま第一で信頼回復に取り組みたい」と話していました。

d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp