科学技術やイノベーション 5年間で120兆円の投資目指す 菅首相 #nhk_news https://t.co/GdamMCCQrS
— NHKニュース (@nhk_news) 2021年3月16日
政府は、16日、総理大臣官邸で「総合科学技術・イノベーション会議」を開き、来年度から5年間で取り組む政策の方向性を示す基本計画を取りまとめました。
計画では、新型コロナウイルスの感染拡大で国際社会や国内の生活の変化が加速する中急速に進む技術革新を取り入れた社会の実現に向けて、政府で30兆円、官民合わせて総額120兆円の研究開発投資を目指すなどとしています。
会議の中で、菅総理大臣は「理系・文系をはじめとする分野の垣根を乗り越えて、研究開発の成果により、社会を変革させるとともに、研究人材育成のための投資を大幅に充実させる」と述べ、官民での投資などをもとに国際競争をリードしたいという考えを示しました。
政府は、与党での手続きを経て、今月中に基本計画を閣議決定する方針です。
東京 新型コロナ 300人感染確認 8日連続 前週の同じ曜日上回る #nhk_news https://t.co/6H9p5ygDcJ
— NHKニュース (@nhk_news) 2021年3月16日
【訪米を前に】菅首相、新型コロナワクチンを接種 https://t.co/mcjkiuWAiB
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2021年3月16日
首脳会談のため訪米するのを前に、都内の病院で1回目の接種を行った。「痛そうだったんですけど、そんなに痛くもなく、スムーズに終えることができたと思ってます」とコメント。 pic.twitter.com/NCN2ZMeC92
#政界再編・二大政党制