https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

27日に日本武道館で行われた安倍元総理大臣の「国葬」には、国内外から4000人余りが参列し、警視庁は最高レベルの警戒態勢で警備に当たり、大きなトラブルはなかったということです。

国葬」が終了したあとも参列した海外からの要人が都内などに滞在していることから、警視庁は宿泊するホテルや訪問先などで、SPをはじめ多くの警察官を配置して警護や警備に当たっています。

28日朝から岸田総理大臣と各国首脳との弔問外交が行われている東京 港区の迎賓館の周辺では、関係者以外の立ち入りを制限したうえで、道路に不審な車両の侵入を防ぐ柵を設置するなどしています。

また、要人の移動や出国に伴い、首都高速道路や一般道の一部では28日も交通規制が行われる予定で、警視庁が都内の警戒を続けています。

大阪府議会では、長年の慣例により議員に対して使われてきた「先生」という呼び方をやめるよう求めていくことになりました。

長年の慣例により議員に対して使われてきた「先生」という呼び方について、大阪府議会では、先週、森和臣議長らが「議員が特別であるとの勘違いを助長することにつながりかねない」などとして、「先生」という呼称を使わないことを提案しました。

これについて、28日の議会運営委員会で委員会に所属するすべての会派が賛成したことから、議長と副議長が、府議会の議員に対して「先生」と呼び合うことをやめるよう求める文書を出しました。

また、府の職員に対しても「先生」と呼ばないよう求めており、今後は、名前に「議員」「さん」などを付けて呼ぶことになる見通しです。

さらに、28日の議会運営委員会では、本会議などで議員の名前を呼ぶ際に従来の「君」ではなく、「議員」を付けて呼ぶことも確認しました。

#アウトドア#交通