韓国軍戦闘機が緊急発進、北朝鮮軍機約180機を確認 https://t.co/HW6ytPlSVa
— ロイター (@ReutersJapan) 2022年11月4日
韓国軍は4日、北朝鮮との事実上の国境である南北境界線付近で北朝鮮軍機約180機を確認したため、戦闘機を緊急発進させたと発表した。
韓国軍によると、北朝鮮軍機は、南北軍事境界線の北方最大20キメートルに韓国が警戒のために設定した「戦術措置線」の北で、午前11時から午後3時(日本時間同)ごろまで4時間にわたり飛行。韓国空軍は最新鋭のステルス戦闘機「F─35A」を含む80機を緊急発進させた。
韓国軍幹部は「戦術措置線」からの距離は明言を避けたが、国内報道によると20─50キロメートルという。
米軍と実施中の大規模合同空中訓練「ビジラント・ストーム」に参加している約240機は訓練を続けたとしている。
先月も北朝鮮軍機10機が飛来し、韓国軍が緊急発進している。
北朝鮮は2日と3日にミサイルを発射。3日深夜には海上の境界付近に約80発の砲弾を発射したと韓国軍は発表している。
北朝鮮は声明を発表し、この日開催される国連安保理会合に言及。北朝鮮は「正当な自衛的」対抗措置を取っていると述べた。
一方、国連のグテレス事務総長はこのところ相次ぐ北朝鮮のミサイル発射を非難し、「これ以上の挑発的な行動を直ちに止め」、非核化協議の再開に向け行動を取るよう求めた。
米国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官は、北朝鮮の「挑発」と「攻撃性の増大」は不必要な不安と不安定さを生み出しており、安保理会合で議論されると指摘。全ての国々に対し、北朝鮮の国連安保理決議違反を非難するよう求めたほか、「安保理決議の履行に実際に協力した国々を含め、安保理のパートナー国が、北朝鮮の不法な兵器開発プログラムを進める能力を制限するために協力することが重要だ」とした。
北朝鮮 “米韓の共同訓練延長に超強力対応” さらなる対抗示唆 #nhk_news https://t.co/l0aEtnHhri
— NHKニュース (@nhk_news) 2022年11月4日
アメリカ軍と韓国軍は北朝鮮による相次ぐ弾道ミサイルの発射を受けて、空軍による大規模な共同訓練の期間を当初より1日延長して5日まで行う予定です。
北朝鮮は当初から共同訓練に強く反発していて、北朝鮮外務省は4日夜、国営の朝鮮中央通信を通じて報道官の声明を発表し「わが国は最後まで超強力な対応で応えることを、いま一度はっきりとさせておく」と強調して、さらなる軍事的な対抗措置を示唆しました。
また、今月2日と3日に発射した弾道ミサイルなどについて「軍事訓練による警告だ」とした上で、一連のミサイル発射をうけて開催される国連安全保障理事会の緊急会合を「アメリカによる挑発的妄動だ」と批判しました。
北朝鮮 ミサイル発射で安保理緊急会合も 一致した対応とれず #nhk_news https://t.co/qZ0UUgNl98
— NHKニュース (@nhk_news) 2022年11月4日
国連安保理の緊急会合は4日、日本時間の5日午前4時すぎから始まり、北朝鮮による相次ぐ弾道ミサイルの発射について、各国からは、安保理決議の違反であり、地域の安全を脅かす危険な行為だと北朝鮮を非難する意見が相次ぎました。
このうち、アメリカのトーマスグリーンフィールド国連大使は「意図的に緊張を高める北朝鮮の行動は責任ある国家の行動ではない」と非難した上で「2つの理事国は、北朝鮮のたび重なる決議違反を正当化するために力を注ぎ、北朝鮮を増長させた」と中国とロシアも非難しました。
さらに「安保理の信頼性が危険にさらされている」と述べ安保理が一致して対応をとるべきだと訴えました。
これに対して中国とロシアは、アメリカ軍が韓国軍とともに共同訓練を実施するなど地域の緊張を高めていると改めて主張しました。
北朝鮮の弾道ミサイル発射をめぐり安保理の緊急会合が開かれるのは10月5日以来ですが、今回も欧米各国と中国やロシアが対立し、安保理として一致した対応はとれませんでした。
“北朝鮮 きょう午前 黄海に向け弾道ミサイル4発発射” 韓国軍 #nhk_news https://t.co/OycOuIwcbi
— NHKニュース (@nhk_news) 2022年11月5日
北朝鮮がいま保有している主なミサイルとその射程は?
— NHKニュース (@nhk_news) 2022年11月5日
なぜ北朝鮮はミサイルの発射を続けるのか、その目的などを分かりやすく解説した記事はこちらですhttps://t.co/NCQVr43xKK pic.twitter.com/hQ5kowR6Qt
“米韓共同訓練にB1爆撃機参加“韓国メディア 北朝鮮は反発か #nhk_news https://t.co/8rwFQlDkAF
— NHKニュース (@nhk_news) 2022年11月5日
アメリカ軍と韓国軍は、10月31日から空軍による大規模な共同訓練を行っていて、北朝鮮の相次ぐ弾道ミサイル発射などを受けて、訓練期間を当初より1日延長して11月5日まで行われています。
韓国の通信社、連合ニュースは、アメリカ軍のB1爆撃機が5日午後、訓練に参加することを、韓国軍が明らかにしたと伝えました。
B1爆撃機は、グアムにあるアンダーセン空軍基地に配備されていて、北朝鮮が核実験やICBM=大陸間弾道ミサイル級のミサイル発射を繰り返した2017年にも、米韓両軍の訓練に参加しています。
連合ニュースは「挑発のレベルを高める北朝鮮に対する強力な警告になる」としています。
韓国メディアは、B1爆撃機について、音速を超える速度でグアムから2時間以内でピョンヤンまで飛行し大量の爆弾を投下できるとして、「死の白鳥」という呼び名で報じています。
アメリカ軍は、B1爆撃機は核兵器を搭載できないとしていますが、北朝鮮は「戦略核爆撃機だ」などと強く警戒しています。
北朝鮮は4日夜、外務省報道官の声明で米韓空軍が訓練期間を延長したことを非難してさらなる軍事的な対抗措置を示唆したばかりで、B1爆撃機の訓練参加に対し、強い反発が予想されます。
日韓議員連盟が韓国大統領と会談 岸田首相のメッセージ伝える #nhk_news https://t.co/fmNG5F3S1b
— NHKニュース (@nhk_news) November 4, 2022
自民党の額賀元財務大臣ら日韓議員連盟のメンバーが、韓国のユン・ソンニョル(尹錫悦)大統領と滞在先のソウルで会談し、両国関係の健全な発展を図ることが大事だなどとする岸田総理大臣からのメッセージを伝えました。
会談は4日夕方、ソウルの韓国大統領府で、両国の議員連盟のメンバーを交えて、およそ30分間行われました。
この中で、ユン・ソンニョル大統領は、人的交流の拡大が両国関係の発展の基盤を強固にするうえで重要だとして、さらなる交流の拡大に向け、議員レベルでの協力を進めるよう呼びかけました。
これに対し、日韓議員連盟の会長を務める自民党の額賀元財務大臣は、岸田総理大臣からのメッセージだとして、北朝鮮への対応で日韓、日米韓が緊密に連携するとともに、国交正常化以来、協力関係が進んできた基盤に基づいて今後も両国関係の健全な発展を図ることが大事だなどと伝えました。
会談後、額賀氏は記者団に対し「ユン大統領からは『日韓両国には諸懸案があるが、今、政府間で真剣に協議を続けている。関係改善が、両国の国益につながると確信している』という発言もあった。議員連盟としてもサポートしていきたい」と述べました。
#朝鮮半島