https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

将棋の八大タイトルの1つ、「王将戦」の第6局が佐賀県で行われ、藤井聡太五冠(20)が、挑戦者の羽生善治九段(52)に勝って「王将戦」を制し、今年度保持している5つのタイトルすべての防衛に成功しました。

王将戦」七番勝負は、ここまで藤井五冠が3勝2敗とし、防衛まであと1勝に迫っていました。

第6局は11日、佐賀県上峰町で始まり、2日目の12日は、先手の羽生九段が11日の対局終了時に次の1手を書いた「封じ手」から再開しました。

対局では、後手の藤井五冠が2枚の「銀」や大駒の「角」などで相手の守りを崩していきます。対する羽生九段も攻め合いに持ち込むべく、敵陣深くに「角」を打ち込むなど反撃しますが、藤井五冠は最後まで攻撃の手を緩めず、相手玉を徐々に追い詰めます。

そして午後3時56分、羽生九段が88手までで投了。

藤井五冠が勝って4勝2敗とし、「王将戦」2連覇を果たすとともに、今年度、保持している5つのタイトル、▽叡王、▽棋聖、▽王位、▽竜王、▽王将のすべての防衛に成功しました。

一方の羽生九段は、前人未到のタイトル通算100期獲得はなりませんでした。
藤井五冠は現在、史上最年少での「六冠」がかかる「棋王戦」に臨んでいるほか、来月からは「名人戦」に挑戦する予定で、2つのタイトル戦を制すると、羽生九段以来となる「七冠」を史上最年少で達成する可能性も出てきました。

対局後、藤井五冠は、「少し危ない形になるなど、際どい将棋なのかと思って指していた。何とかよい結果を残せてよかったという感じだ。シリーズを通して考えても分からない局面が多く将棋の奥深さを感じた。8時間の長い持ち時間で6局指すことができて、羽生九段の強さや自分の課題をより感じ、得るものの多いシリーズで、今後に生かせたらと思う」と話していました。

羽生九段は、「いろいろやってはみたが、全体的に指し手の正確さ、精度を上げなければいけないと感じたシリーズだった。藤井五冠はいろいろな変化や読み筋がたくさん出てくるので、対局していて大変ではあったが勉強にもなった。自分の足りないところを改善しまた次に臨めたらと思う」と話していました。

d1021.hatenadiary.jp

#囲碁・将棋#食事#おやつ