https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

d1021.hatenadiary.jp

#防衛費増額(バイデン大統領「私が説得した」)
#松川るい(防衛装備移転三原則・改訂申入れ)
#日本有事(松川るい

日本の陸上自衛隊とオーストラリア陸軍、それにアメリ海兵隊による共同訓練は毎年、北東部クイーンズランド州で行われていて、ことしは過去最大規模のおよそ2500人が参加しています。

オーストラリア軍によりますと、ことしの訓練はオーストラリア周辺の架空の島が敵対勢力によって占拠されたという想定で行われ、30日は市街地での戦闘を想定した訓練がメディアに公開されました。

訓練ではまず、オーストラリア軍の装甲車が敵が占拠する建物に射撃し、敵役のアメリカ軍が小銃で応戦しました。

このあと、自衛隊員とオーストラリア軍の兵士が意思疎通を図りながら敵に占拠された建物に突入し、敵の拠点を奪取しました。

オーストラリア陸軍のベン・マクレナン大佐は「実際に対応が必要な事態が生じる前に3か国の連携を確認し、人間関係を深めておくことが重要だ」と話していました。

陸上自衛隊から指揮官として参加した武久博宣2等陸佐は「アジア太平洋地域の安全保障環境のために日米豪の関係は欠かせない。訓練の最大の成果は現場で顔の見える関係が構築できたことだ」と話していました。

オーストラリアは、海洋進出を強める中国を念頭に近年、価値観を共有する各国との防衛協力を強化していて、7月には日本や欧米など13か国が参加する訓練も行われる予定です。

#日米豪(共同訓練)

EU福島第一原発の事故のあと、福島や宮城、それに群馬など10の県で生産される一部の水産物や山菜などを対象に放射性物質の検査証明書の提出を求める輸入規制を行っています。

EUの関係者によりますと、EUの執行機関にあたるヨーロッパ委員会が今月「日本産の食品の安全性について検証を行い、安全性が確保されていることが確認された」として規制の撤廃を加盟国に提案したということです。提案が承認されれば早ければこの夏にも規制が完全に撤廃される見通しです。

日本産の食品の輸入規制をめぐっては、2021年にアメリカが、2022年はイギリスが撤廃しましたが、今も12の国と地域が規制を続けています。ベルギーにあるEU日本政府代表部は「EUが科学的根拠に基づいて撤廃を判断すればまだ規制を続けている国に対しても意義は大きい」としています。

#日本産食品輸入規制(EU・撤廃提案)

d1021.hatenadiary.jp

#外交・安全保障