北陸新幹線 来年3月開業 金沢~敦賀間の試験走行始まる #nhk_news https://t.co/0hBz8TeCd1
— NHKニュース (@nhk_news) September 23, 2023
来年3月に開業する北陸新幹線の金沢駅から福井県の敦賀駅の間で、試験用の車両を使った走行が23日から始まりました。
新幹線の試験走行が始まったのは、来年3月16日に開業する北陸新幹線の金沢駅から敦賀駅の区間です。
JR東日本の試験用の車両「イースト・アイ」が午前9時半すぎに福井県あわら市にある芦原温泉駅に入ってくると、JRや地元自治体の関係者などおよそ80人が出迎えました。
その後、ホームで記念の式典が行われ、福井県の杉本達治知事が「いよいよ北陸新幹線が福井県に入ってきた。開業まで半年を切ったのでプロモーションやおもてなし、2次交通の整備に全力を挙げていきたい」とあいさつしました。
そして参加者がくす玉を割って初めて車両が来たことを祝いました。
23日は途中で停車しながら時速45キロ前後で走行し
▽線路にゆがみがないかや
▽架線から電気が供給されているか
などを確認するということで、「イースト・アイ」は23日夜、敦賀駅に到着する予定です。試験走行は12月9日まで行われ、9月26日からは営業用の車両「W7系」も使われるということです。
平和堂、経常利益141億円に上方修正 24年2月期業績予想 新レジ導入で生産性向上|経済|経済のニュース|京都新聞 ON BUSINESS https://t.co/KaBuUlvask
— 京都新聞 (@kyoto_np) September 22, 2023
無借金経営のローム、25年ぶりに借入金 東芝TOB成立で3千億円投資|経済|経済のニュース|京都新聞 ON BUSINESS https://t.co/6kCIfwi3rW
— 京都新聞 (@kyoto_np) September 22, 2023
#アウトドア#交通