https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

引き締め縮小も
カシュカリ総裁は、政府機関が閉鎖される、あるいは自動車ストが長期化する場合には景気が減速する可能性があるため、「インフレ率を2%に下げるための金融政策を縮小する必要が生じるかもしれない」と述べた。一方で「利上げが期待通りに経済を減速させられないのであれば、金利をもっと引き上げなければならないかもしれない」とも話した。

底堅い設備投資
8月の米耐久財受注統計では、航空機を除く非国防資本財(コア資本財)の受注が0.9%増と、予想の0.1%増を上回った。借り入れコストが高止まりする中でも、企業の設備投資が底堅さを保っていることを示している。コンピューター、電子機器、機械などが受注増をけん引した。国内総生産(GDP)の算出に使用されるコア資本財の出荷は0.7%増と、今年最大の伸びを記録した。

調査を本格化
米司法省はスイスの銀行、クレディ・スイス・グループとUBSグループの対ロシア制裁違反を巡る調査を強化した。今年初めにさまざまな銀行に一連の召喚状が送られていたが、それがクレディ・スイスに焦点を当てた本格的な調査に発展したと、現在進行中の調査であるため匿名を要求した関係者が述べた。司法省はUBSのコンプライアンス違反の可能性についても調べているという。

闘う構え
メッセージアプリ「ワッツアップ」など正式に許可されていない通信手段を使ったウォール街の業務用メッセージを米証券取引委員会(SEC)が調査しているが、ケン・グリフィン氏率いるヘッジファンド運営会社シタデルはこれに反論する準備を進めている。ここ2年間に多額の和解金を支払った20近い銀行とは一線を画し、強硬な姿勢を取っている。シタデルはSECと法廷で争うことも辞さない構えだという。

国外追放
今年7月に許可なく北朝鮮に侵入したとして拘束されていた米兵トラビス・キング氏(23)が同国を追放されたと、複数の米当局者が明らかにした。別の当局者によれば、キング氏は中国へ追放され、米国側に身柄を引き渡された。いずれの当局者も匿名を条件に述べた。米政府は中国の協力に謝意を表明。身柄引き渡しはスウェーデンが仲介した。

 マスクはスティーブ・ジョブズに似ている部分がある。頭はすごくいいが人当たりは最悪な現場監督で、現実歪曲フィールドを身にまとっている。部下に気が狂いそうなほど大変な思いをさせるが、同時に、できるはずがないと思ったことをやらせてしまう。味方に対しても敵に対しても、対決をいとわない。

 一方、ジョブズを継いでアップルCEOとなったティム・クックは「敵対を好まない人」。穏やかで冷静、こちらが思わずガードを下げてしまうほど人当たりが柔らかい。必要なら鋼にもなれるが、必要のない対決は避けようとする。ジョブズもマスクも、自分から騒動に突っ込んでいくようなところがあるのに対し、クックは自然と緊張緩和に持っていく。

 ふたりの面談は、サプライチェーンにまつわる悲惨な体験で盛り上がった。そのうえでマスクは、クックはサプライチェーンの達人だ、と正しく評価した。

 クックはマスクにこう説明した。ツイッターに広告を出さないと決めたわけではないし、ツイッターをアプリストアから排除するつもりもない。アプリストアを通じた売上の30パーセントをアップルが持っていく件では、15パーセントまで少しずつ減らしていく、と。

 それを聞いたマスクも、とりあえずはだいぶ落ち着いた。ただし肝心の顧客情報の提供をどうするかは、残ったままだ。しかしこの件は、米国法廷で争われており、また欧州規制当局も検討中のため、マスクも今回の面談では一旦ペンディングとし、あえて問いたださなかった。

 打ち合わせが終わると、クックは、ドーナツ状のキャンパスの中心に連れて行ってくれた。ジョブズが思い描いたとおり、静かで穏やかな池とあんずの木々がある。マスクはiPhoneで動画を撮った。

#イーロン・マスク(アップル本社)

d1021.hatenadiary.jp

#中国(国家インターネット情報弁公室(CAC)・モバイルアプリストア届け出第1弾公表・アップル含まれず)

米メタ・プラットフォームズ(META.O)は27日の開発者向け年次イベントで、最新のスマートグラスと、仮想現実(VR)用ゴーグル型端末「クエスト3」、およびこれらに搭載する会話アシスタント機能を持つ消費者向け生成人工知能(AI)の「メタAI」を発表した。

メタのマーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)は、スマートグラスは10月17日から299ドルで発売の予定だと明かした。メタAIを装備したこのスマートグラスは、ユーザーがフェイスブックやインスタグラムのライブストリーミングに対応し、AIと会話することができる。

エスト3は10月10日に出荷が開始され、最低価格は500ドル。アップル(AAPL.O)が夏に発表したゴーグル型端末「ビジョン・プロ」は3500ドルに設定されており、メタの幹部はクエストがこの分野で最も値ごろ感がある製品だと指摘した。

メタが7月に公開した大規模言語モデルに基づいて構築されたメタAIは、文書や写真そっくりの画像を生成することが可能。今後はマイクロソフト(MSFT.O)の検索エンジン「ビング」との提携を通じてリアルタイムの情報を得られるようになる。

ザッカーバーグ氏は「質問に答えるだけでなく、エンターテインメントに関与するとともに、周囲の人々とつながるのを手助けしてくれる」と強調した。

さらにザッカーバーグ氏は「今回のイノベーションの大きな側面は、これらの技術が誰にとっても利用できるという点にある」と語り、革新的な新製品を手頃な価格で全ての人に届けることこそが非常に大事だと付け加えた。

#メタ(開発者向け年次イベント・最新スマートグラス/仮想現実(VR)用ゴーグル型端末「クエスト3」/これらに搭載する会話アシスタント機能を持つ消費者向け生成人工知能(AI)の「メタAI」・発表)

大阪に本社がある機械メーカー日立造船は、来年10月に社名を「カナデビア」に変更すると発表しました。日立造船戦後、日立グループから離れ、すでに造船事業からも撤退していたため社名と事業がかい離した状態が続いていました。

発表によりますと、日立造船は、来年10月に社名を、日本語の「奏でる」ラテン語で「道」を意味する「Via」を組み合わせた「カナデビア」に変更します。

技術革新によってオーケストラがハーモニーを奏でるように、人類と自然に調和をもたらす新しい道を切り開くという決意が込められているということです。

日立造船は、1881年「大阪鉄工所」として創業し、造船事業などを手がけていましたが日立製作所の傘下に入ったあとの1943年に今の社名に変更していました。

そして戦後の財閥解体に伴って日立グループから離脱し、2002年に造船事業を分離してその後、撤退していました。

現在は、ごみ焼却施設の建設インフラ関連の事業などを手がけていて、社名と展開する事業がかい離した状況が続いていました。

会社は、来年6月の株主総会に社名の変更を諮り、正式に決めることにしています。

#日立造船(来年10月・社名を「カナデビア」=「奏でる」+「Via」に変更・人類と自然に調和をもたらす新しい道を切り開く)

d1021.hatenadiary.jp

#マーケット