https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

総務省によりますと、10月の消費者物価指数は生鮮食品を除いた指数が2020年の平均を100として去年10月の103.4から106.4に上昇し、上昇率は2.9%でした。

上昇率は前の月から0.1ポイント上がり、4か月ぶりに拡大しました。

政府の負担軽減策による補助金が半減したことで、「電気代」や「都市ガス代」の下落幅が縮小したことなどが主な要因です。

2%台となったのは2か月連続です。

一方、「生鮮食品を除く食料」は去年の同じ月より7.6%上昇し、前の月から1.2ポイント鈍化したものの、高い水準が続いています。

具体的には
▽「牛乳」は19.8%
▽「調理カレー」は16.4%
▽「アイスクリーム」は12.1%
▽「食パン」は7.9%
▽国産品の「豚肉」は5.9%上昇しています。

また、
▽「宿泊料」は観光需要の回復などを背景に42.6%上昇したほか
▽「台所用洗剤」は19.1%
▽「携帯電話の通信料」は10.9%上がっています。

総務省は「食料の上昇率は依然として高い水準だが、企業側の価格転嫁が進んだことや原材料の価格が落ち着いてきていることから、足元でやや鈍化している。原油価格の動向なども注視していきたい」としています。

#経済統計(日本・消費者物価指数・10月・前年同月比2.9%上昇)

日本百貨店協会によりますと、全国のデパートの10月の売り上げは4531億円余りで、既存店どうしの比較で去年の同じ月より6.1%増えて20か月連続で増加しました。

特に外国人旅行者によるインバウンド消費が拡大し、免税品の売り上げは383億円余りと去年の同じ月と比べておよそ2.8倍に増えています。

調査を開始した2014年以降で1か月間の額として過去最高となりました。

日本百貨店協会は「インバウンド消費の好調さが続いていることから、年内はさらに拡大が期待される」としています。

#経済統計(日本・デパート・10月・20か月連続増加・免税品過去最高・日本百貨店協会「インバウンド消費の好調さが続いていることから、年内はさらに拡大が期待される」)

d1021.hatenadiary.jp

#経済統計(日本・デパート・19か月連続増加・免税品過去3番目高水準・日本百貨店協会「中国からの旅行者は、個人客を中心に増えていて、これから年末年始にかけてさらに回復が本格化していくのではないか」)