https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

ロシア・ウクライナ両首脳、危機打開策で大筋一致=ロシア報道官 | Reuters

ロシアのプーチン大統領ウクライナのポロシェンコ大統領が電話会談し、ウクライナ危機の打開策で大筋合意した。インタファクス通信がロシア大統領報道官の話として報じた。


報道によると、ペスコフ大統領報道官は「両国の大統領の見方は、深刻な危機的状況の打開策について大筋で一致した」と述べた。

ウクライナ、東部ドンバスの恒久的停戦でロ大統領と合意=大統領府 | Reuters

ウクライナ大統領府は3日、ポロシェンコ大統領が同国東部ドンバス地方の「恒久的な停戦」でロシアのプーチン大統領と合意したと発表した。ウクライナ大統領府は、両大統領の電話会談後に発表した声明で「和平の確立につながる措置で相互理解に達した」と表明した。


ドンバス地方では、親ロシア派の武装勢力ウクライナ軍との戦闘を続けている。

ウクライナ東部 持続的な停戦で合意か NHKニュース

ウクライナ大統領府は、ポロシェンコ大統領がロシアのプーチン大統領と電話会談し、ウクライナ東部で続く戦闘について、「持続的な停戦で合意した」と、3日に発表しました。これについてロシア側も「危機的状況を脱するための実現可能な行程について双方の意見はかなり一致している」と述べ、停戦に向けて合意に近づいていることを示唆しています。
しかし今回の発表では、親ロシア派の武装集団をどのように武装解除させるのかなど、停戦に向けた具体的なプロセスは、今のところ明らかにされていません。
ウクライナ東部では、政府軍とロシアの後ろ盾を得た親ロシア派の武装集団との戦闘が激しさを増していて、先月26日に行われたプーチン大統領とポロシェンコ大統領との直接会談でも具体的な停戦の見通しは立っていませんでした。

Kiev retracts 'permanent' ceasefire statement, says steps for establishing peace agreed ― RT News
CNN.co.jp : ウクライナ大統領、「ロシアと東部停戦で合意」

ウクライナの大統領府は3日、ポロシェンコ大統領がロシアのプーチン大統領と電話で会談し、ウクライナ東部の停戦で合意に達したと発表した。ただしロシア側は「停戦合意ではない」と主張している。
ポロシェンコ大統領の報道官は公式ウェブサイト上で「会談の結果、ウクライナ東部での全面的な停戦で合意が成立した」と発表。さらに「両大統領は和平に向けた措置についても相互理解に達した」と述べた。停戦の時期など、詳細は明らかにしなかった。
一方、ロシアのペスコフ大統領報道官はCNNに対し、プーチン大統領は紛争の当事者ではない。したがって停戦に同意できる立場にない」との見解を示した。そのうえで「合意が成立したのは、停戦に至る道筋だ。重要なのは流血と銃撃を終わらせることであり、だれもが沈静化を目指している」と語った。
ロシアの国営タス通信によると、同国のペスコフ大統領報道官は会談後、「両首脳は流血を止めるための最優先措置について意見を交換した。危機をいかにして収束させるかというプーチン大統領の考えは、ポロシェンコ大統領の考えとほぼ一致している」と語った。

ウクライナ和平に向けた措置で合意、停戦には合意せず=ロ大統領府 | Reuters

ロシア大統領報道官は「プーチン大統領とポロシェンコ大統領は、武装勢力ウクライナ軍の停戦につながる措置を協議した。ロシアは紛争に関与しておらず、物理的に停戦に合意することはできない」と述べた。

ウクライナ和平でロシア首脳と合意、「恒久停戦」声明は差し替え | Reuters

ウクライナ大統領府は「和平確立に向けた措置で関係者は相互理解に達した」との声明を発表したが、これは先に発表した「恒久的停戦」とする声明を差し替えたもの。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140902#1409655012
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140901#1409568228