https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

こたつ

民主党の代表が言うことかよ怒
「橋下さんも私は直接お話したことはありませんが大阪都構想を掲げて今まで先頭に立ってやってこられました。住民投票の結果も本当にわずかの差です。ここまで持ってこられたその力量情熱に対して心から敬意を表したい」http://katsuya.lekumo.biz/.s/blog/2015/05/post-d8d8.html

水島広子

「今の民主党は官僚出身者と新自由主義者に支配されている」と、友人の現職議員。どちらもパワー志向と考えれば、結党の精神からすっかり変わってしまっている。イギリスを見ても健全な二大政党制が幻となった今、比例中心選挙で複数連立政権が最善だと思うが。政治が死んでしまう。

.@MizushimaHiroko 二大政党制は政治思想の対立構図が明確でないと成立しない。例えば米国なら大きな政府と小さな政府。その共通目標は「四つの自由」にある。でこの日本にそういう政治思想の何がありますか?確固としたモノがないところに形だけの二大政党制など無い物ねだりです。

世に倦む日日

民主制をよく機能させるためには、デモスが健全な知性と精神でないといけないんですよ。教育が行き届いた市民の存在が不可欠。アリストテレスもそう言っている。ルソーもそう言っている。1930年代のドイツの失敗経験からも明らかだ。橋下徹に熱狂するようなデモスでは、ポリスは滅亡するのみ。

世に倦む日日

イデアを認識する能力がないと、統治や参政の主体にはなれない

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150519#1432032052
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150518#1431945822
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150518#1431945823
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150518#1431945824
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150518#1431945825
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150515#1431686381