https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com


社交性は大事だ。しかし社交性って、対外的な部分で発揮してこそではないだろうか。顧客なり、取引先なり、社交性を存分に発揮して、それで業績を高める。これが本来仕事で用いる「社交性」の意味するところだろう。


ところが日本の多くの企業は、自分の上司に媚びへつらうことを社交性と呼んでいる節がある。直属の上司には擦り寄りつつ、取引先への社交性は人並み以下で仕事のできない奴、そこら中にいるじゃん。