https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

#米大統領

中西部サウスダコタ州のスタージスという街の近郊では、本格的な夏休みシーズンとなったこの週末から、オートバイの愛好者が集まるイベントが始まりました。

スタージスは大型のオートバイ「ハーレーダビッドソンの聖地」として知られることから、毎年この時期に全米から愛好者が集まり、現地メディアはことしもおよそ25万人が参加する見込みだと伝えています。

しかし、地元自治体などは参加者にマスクの着用を義務づけておらず、現地の映像でもほとんどの人がマスクをしていません。

イベントは、今月16日まで1週間以上にわたって開かれる予定で、専門家らは、新たな感染の拡大につながるおそれがあると警告しています。

新型コロナウイルスの感染者と死者が世界で最も多いアメリカでは、今も一日に5万人前後のペースで感染者が増えていて、累計の感染者数はまもなく500万人に達する見通しです。

ジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、アメリカの累計の感染者数は、日本時間9日午前11時の段階でおよそ499万5000人と500万人に迫り、世界で最も多くなっています。

アメリカ・ABCテレビなどの分析によりますと、全米20の州で検査の数に占める陽性の人の割合と、27の州で入院者数がそれぞれ増加傾向にあるということです。

こうした中、各地では検査の増加で対応が追いつかず、先月、アメリカの複数の大学が、全米のおよそ1万9000人を対象に行った調査では、検査の結果が出るまでに平均で4日かかりましたが、中には10日以上かかったケースも全体の10%以上あったということです。

この調査をまとめた報告書では「感染者を追跡、隔離して感染の拡大を止めるには検査に時間がかかりすぎている」と感染の封じ込めが困難になっている実態を指摘しています。

感染の拡大を受けて、多くの州で経済活動の再開が中断されましたが、中西部サウスダコタ州などでは大規模な集会の規制をしておらず、州ごとの対策のばらつきなどが原因となって感染の拡大に歯止めがかからず、深刻な状況が続いています。

トランプ大統領は8日、滞在先の東部ニュージャージー州で急きょ、記者会見を開くとともに、大統領の権限で予算を執行する大統領令に署名しました。

大統領令には先月末に期限が切れた、週600ドルの失業保険の積み増し措置を400ドルに減額して延長することや、納税の猶予、それに学生ローンの支払い延期などが含まれています。

追加の経済対策をめぐっては、アメリカ議会で与野党の対立が続いていて、トランプ大統領は「民主党がすべてを妨害するため、この措置を実行する」と述べました。

ただ、複数の現地メディアは、議会の承認を経ない予算の執行は法的な問題が生じるという見方を伝えているほか、野党・民主党の幹部も大統領令憲法違反で、効力はないと反発しています。

景気の回復を重視して署名を強行したことで与野党の対立が深まり、協議が続くほかの多くの対策が実行されなくなる事態も想定され、逆に景気への不安が高まるおそれも指摘されています。

d1021.hatenadiary.jp