5月のコンビニ売上 去年比4%余増も 低水準続く #nhk_news https://t.co/wWlRKZmHY8
— NHKニュース (@nhk_news) 2021年6月21日
日本フランチャイズチェーン協会の発表によりますと、全国にあるコンビニの先月の売り上げは、1年前も営業していた既存店ベースで、8537億円と去年の同じ月よりも4.2%増えました。
これは、比較の対象となる去年5月の売り上げが1回目の緊急事態宣言による外出自粛の影響で大きく落ち込んでいたことの反動によるものです。
ただ、売り上げは依然として新型コロナウイルスの感染が広がる前の水準を下回っているということです。
日本フランチャイズチェーン協会は「東京など7都道府県は、緊急事態宣言からまん延防止等重点措置に移行したものの、感染の広がりへの懸念は払拭(ふっしょく)されておらず、先行きは不透明だ」と話しています。
#経済統計