東京国税局の59歳職員を逮捕 妻を殴り大けがをさせた疑い #nhk_news https://t.co/X18NOKFNFn
— NHKニュース (@nhk_news) 2022年6月5日
逮捕されたのは、東京国税局の税務相談官で東京 小金井市の武藤静城 容疑者(59)です。
捜査関係者によりますと、ことし1月、車の中で50代の妻の顔を数十回にわたって殴り、鼻の骨を折るなど全治およそ2か月の大けがをさせたとして、傷害の疑いが持たれています。
武藤職員は空手の有段者で、ことし4月にも自宅で妻に暴行を加えて内臓破裂などの大けがをさせたとして傷害の罪で起訴されていました。
妻は病院を受診した際「空手の稽古中にけがをした」と説明していましたが、医師がけがの状態を見て不審に思い、警視庁に通報したということです。
病院で事実と異なる説明をしたことについて、妻は「夫から稽古中にけがをしたとうそをつくよう指示され、本当のことを言えなかった」と話しているということです。
警視庁は、DV=ドメスティックバイオレンスが日常的に行われていた疑いがあるとみて、詳しいいきさつを調べています。
職員は調べに対し、黙秘しているということです。
東京国税局によりますと、逮捕された職員は納税者からの問い合わせに応じる「税務相談室」に勤務し、電話での応対などを担当していたということです。
東京国税局は「職員が事件を起こしたとして逮捕されたことは、職務外の行為とはいえ、公務に対する信頼を著しく損なうものであり、誠に遺憾です。事実関係を確認後、厳正に対処したい」とコメントしています。
#法律
【速報 JUST IN 】東京都 新型コロナ 1584人感染確認 先週日曜より600人余減 #nhk_news https://t.co/4Ohm3aolTQ
— NHKニュース (@nhk_news) 2022年6月5日
国内死亡数が急増、1~3月3.8万人増 コロナ感染死の4倍https://t.co/ALttlOjhpv
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) 2022年6月4日
コロナ感染死者の4倍もの人が原因不明の死を遂げました。
— 天瀬ひみか (@amasehimika147) 2022年6月5日
コロナよりmRNAワクチンの方が怖い事がハッキリ数字で出てきた。
日本でワクチン接種が始まった2021年の死亡数も戦後最多に。
国内死亡数が急増、1~3月3.8万人増 コロナ感染死の4倍(日本経済新聞)2022年6月5日https://t.co/GtkgLgwWGT
イギリスで新型コロナワクチン接種後28日以内に7万人が死亡、60日以内に17万9千人が死亡したことが確認された。
— ルパン小僧🍑💍kuu331108 (@kuu331108) 2022年5月31日
国家統計局の発表によると、2021年1月から2022年3月にかけて、イギリスでは新型コロナワクチンを接種後28日以内に死亡した人が合計6万9466人、接種後60日以内に死亡した人が10万9408人… pic.twitter.com/oOpOuccelE
#政界再編・二大政党制