https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

予想外の底堅さ
米供給管理協会(ISM)が発表した8月の製造業総合景況指数は52.8と、前月から横ばい。2020年6月以来の低水準ではあるが、51.9への低下が予想されていたことから、市場にポジティブサプライズを与えた。原材料コストを示す仕入れ価格指数は5カ月連続で低下し、インフレ圧力沈静化の兆候も示唆された。

140円突破
1日のニューヨーク外国為替市場でドルが上昇し、心理的に重要な節目である140円を突破した。米ISM製造業景況指数が前月から横ばいを維持し、予想を上回ったことが相場を後押しした。円は対ドルで一時140円20銭台に下落し、1998年8月以来の安値を付けた。この日はISM製造業指数のほか、米新規失業保険申請件数でも景気の安定化が示唆され、米国債が下落し、長期債を中心に利回りが急伸した。

2カ月ぶり低水準
先週の米新規失業保険申請件数は3週連続で減少し、2カ月ぶりの低水準となった。件数は前週比5000件減の23万2000件。市場予想は24万8000件だった。より変動の少ない失業保険申請の4週移動平均は24万1500件に減少し、7月9日終了週以来の低水準。経済成長が減速する中でも健全な労働力需要があることが示唆された。

つぶやいてから編集
ツイッターは投稿したツイートを編集する機能を一部ユーザーに今月から提供すると発表した。「エディットツイート」機能は現在、社内チームによるテスト中で、まずは有料サービス「ツイッターブルー」のユーザーが数週間以内にテスト対象になる。まず一つの国に導入し、利用状況を見極め、他国・地域に広げていくという。同社によると、テストではツイート投稿後30分以内なら数回の編集ができる。

香港が隔離終了目指す
香港当局はホテル隔離を11月に終了することを目指している。新型コロナウイルス感染者数の再増加で保健当局は計画に抵抗しているものの、米ウォール街の主要銀行の幹部が集まる会合やラグビー国際大会の開催を前に実現したい考えだと、事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。関係者によると、李家超行政長官は香港政府内の一部に反対がありながらも、香港経済の再始動を示唆するため11月のイベント前にホテル隔離を撤廃する方向に傾いている。

電子部品大手「日本電産」は関潤社長が「業績悪化の責任をとるため」として、2日付けで辞任すると発表しました。関氏は創業者の永守重信会長の後を継ぐ形で、去年CEO=最高経営責任者に就任しましたが、ことし4月、事実上降格していました。

発表によりますと、「日本電産」は2日に取締役会を開き、関潤社長の2日付けでの辞任を決めたと発表しました。

併せて、後任の社長には創業に関わった小部博志副会長を充てるとしています。

関社長は日産自動車の幹部でしたが、退社後のおととし1月、日本電産に入り、4月に社長に就任しました。

去年6月には創業者の永守会長の後を継ぐ形で、CEO=最高経営責任者に就任しましたが、ことし4月に永守氏にその職を譲り、事実上、降格していました。

会社は関氏の辞任の理由について「業績悪化の責任をとるため」としていて、関氏が担当していたEV=電気自動車向けのモーターなどを扱う「車載事業」の不振が背景にあるとみられます。

日本電産をめぐっては創業者で現在78歳の永守氏が経営のかじ取りを担う状況が続いていて、後継者選びの行方に関心が集まっています。

d1021.hatenadiary.jp


d1021.hatenadiary.jp

#マーケット