フィリピン司法省 入管の4人の身柄 同時に引き渡す方向で調整 #nhk_news https://t.co/Ye3y2xb5wU
— NHKニュース (@nhk_news) 2023年1月31日
一連の広域強盗事件に関連して、日本の警察当局は、別の特殊詐欺事件などに関わったとして逮捕状を取っている渡邉優樹容疑者や今村磨人容疑者ら4人の身柄を引き渡すよう30日、フィリピン側に正式に要請しました。
これについてフィリピン司法省の報道官は31日夜記者団に対し「日本側は全員を同時に引き渡してほしいと求めている。一部の容疑者について引き渡しの準備が整ったとしても、日本政府の意向に従う」と述べて入管施設に収容されている4人を同時に引き渡す方向で調整する方針だと明らかにしました。
4人のうち3人はフィリピン国内で別の事件の裁判手続き中で、このうち2件の審理が今週、行われる予定だということです。
報道官は「裁判手続きが取り消されないかぎり引き渡しはできない」と強調した一方で、手続きが取り消されれば、4人全員の引き渡しの日程を決められるという考えを示しました。
フィリピン政府は来週予定されているマルコス大統領の日本訪問までに問題を解決したい意向を繰り返し示していて、今後、早期の身柄の引き渡しが行われるかどうかが焦点となっています。
フィリピン国家警察と入国管理局は31日、日本側が身柄の引き渡しを求めている4人が収容されている入管施設の捜索を行い、10台近くの携帯電話など持ち込みが禁止されている物を押収したと発表しました。
捜索は31日午前2時ごろから行われ、携帯電話やノートパソコン、インターネットのルーター、それに50万ペソ、日本円にしておよそ120万円の現金などを発見し、押収したということです。
警察が公開した写真では10台近くの携帯電話やノートパソコンなどが机に並べられている様子が写されています。
一連の広域強盗事件を受けて、フィリピン当局は入管施設で職員が収容者から賄賂を受け取って携帯電話などを自由に使わせていた疑いがあるとして、対策を強化するとしています。
広域強盗 日本人4人の身柄引き渡し方針決定 フィリピン政府 #nhk_news https://t.co/iGqhXIJKex
— NHKニュース (@nhk_news) 2023年2月1日
一連の広域強盗事件に関連して、日本の警察当局は、別の特殊詐欺事件などに関わったとして逮捕状を取っている渡邉優樹容疑者や今村磨人容疑者ら4人の身柄を引き渡すよう、1月30日にフィリピン側に正式に要請しました。
これについてフィリピン司法省の報道官は2月1日、記者団に対し「日本大使館の要請を受けて、全員を同時に引き渡すつもりだ」などと述べ、入管施設に収容されている4人を同時に引き渡す方針を決めたことを明らかにしました。
ただ、4人のうち3人はフィリピン国内で別の事件の裁判手続き中で、このうち2件の審理が今週、行われる予定だとしています。
司法省の報道官は、裁判の手続きが棄却されない限り引き渡しはできないとする一方で、手続きが棄却されれば、4人全員の引き渡しの日程を決められるという考えを示しています。
フィリピン政府は、来週8日から予定されているマルコス大統領の日本訪問までに問題を解決したい考えで、2月1日午後から開かれる政府内の会議で今後の引き渡しに向けた具体的な対応が協議される予定で、早期の身柄の引き渡しが行われるかどうかが焦点となっています。
広域強盗 フィリピン司法相“日本人4人期日内引き渡しに自信” #nhk_news https://t.co/o5ZRzp49Me
— NHKニュース (@nhk_news) 2023年2月1日
一連の広域強盗事件に関連して、日本の警察当局は、別の特殊詐欺事件などに関わったとして逮捕状を取っている渡邉優樹容疑者や今村磨人容疑者ら4人の身柄を引き渡すよう1月30日、フィリピン側に正式に要請しました。
これについて、フィリピンのレムリア司法相は2月1日、現地の日本大使館の担当者と電話して、入管施設に収容されている4人を同時に引き渡す方針を確認したということです。
具体的な引き渡しの日程などは示すことができないとしつつも「目標の期日内に全員を引き渡すことができると自信を持っている」と述べ、2月8日からのマルコス大統領の日本訪問前までに引き渡せるよう詰めの調整を続けていると強調しました。
ただ4人のうち3人をめぐっては、フィリピン国内で別の事件の裁判手続き中で、フィリピン司法省はこの手続きが棄却されないかぎり引き渡しはできないとしています。
この手続きをめぐって、司法省の報道官は2日と3日で合わせて3件の審理が行われる予定だとしていて、裁判所がどのような判断を示すのかが焦点となっています。
フィリピン国家警察と入国管理局が、日本人の容疑者4人が収容されている入管施設を1月31日に捜索したときの映像です。
NHKが入手しました。
国家警察などによりますと、捜索は31日午前2時ごろから始まったということで、映像では、まだあたりが暗い中、複数の捜査員が施設内に入っていく様子が確認できます。
施設内は、格子で仕切られていて、収容者のものとみられる服がつるされていたり、鍋などの調理器具が無造作に置かれたりしている様子が写されています。
また、捜査員たちが収容者とみられる外国人に聞き取りをしながら、所持品を確認している様子がうかがえるほか、押収したとみられる携帯電話などを確認している様子もうかがえます。
当局の発表によりますと、捜索では収容者の持ち物から、携帯電話やノートパソコン、インターネットのルーター、それに50万ペソ、日本円にしておよそ120万円の現金などを発見し、押収したということです。
一連の広域強盗事件を受けて、フィリピン当局は入管施設で職員が収容者から賄賂を受け取って、使用が制限されている携帯電話などを自由に使わせていた疑いがあるとして、対策を強化するとしています。
渡邉容疑者の高校の後輩で、北海道内に住む30代の男性は「高校の時には剣道を一生懸命やっていて、後輩にも分け隔てなく話してくれるいい先輩だった。高校を卒業してから地元に戻った時には『悪いことして金を稼いでいる』と地元のうわさになっていた。フィリピンにまで行って人をだましていたと報道が出ていて、なぜこんなに変わってしまったのかと驚いている」と話していました。
また、息子が高校の同級生だったという北海道別海町に住む男性は「高校卒業まではみんなの評判のいい、剣道を頑張っている子だった。卒業して札幌に行ってからは、警察に逮捕されるような人と一緒になって、悪いことをしていると聞くようになった。何をしていたのかは詳しく知らなかったので、こうしたことになって残念に思っている」と話していました。
#法律(広域強盗事件)