https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

#日宇(首脳会談)

ウクライナ訪問を終えた岸田総理大臣は、日本時間の22日午後、隣国ポーランドの首都ワルシャワに移り、モラウィエツキ首相と首脳会談を行いました。

この中で両首脳は、引き続き、ウクライナ支援で両国が緊密に連携していくことを確認しました。

このあと、岸田総理大臣は共同記者発表で、ポーランドが、ウクライナへの人道支援や軍事支援の拠点として、最前線で大きな役割を果たしていることに敬意と感謝の意を示しました。

そして、侵攻の長期化により、ポーランドの負担も増えているとして、ODA=政府開発援助を通じて支えていく意向を示しました。

そのうえで「ロシアのウクライナ侵略を一刻も早く止めるには、厳しい対ロ制裁の継続が重要だ。国際社会が結束してウクライナを支えられるよう、ことしのG7議長国として、ポーランドとも連携しながらリーダーシップを発揮していきたい」と述べました。

岸田総理大臣は、日本時間の22日夜、一連の日程を終えて現地をたち、23日朝、日本に帰国する予定です。

ポーランドのモラウィエツキ首相は、岸田総理大臣との共同記者発表で、「岸田総理大臣のキーウ訪問は、ウクライナの主権と領土の一体性、そして自由と民主主義の防衛に対する明確な支援の証拠であり、謝意を表したい」と述べました。

そして、「新たな地政学的な環境が両国の目の前に生まれつつあり、日本とポーランドのように平和や安定、自由について考えを同じくする国が緊密に連携する必要がある」と述べ、ロシアのウクライナ侵攻への対応などで日本と連携を強化したい考えを示しました。

また、中国の習近平国家主席がロシアを訪問したことについて、「中国の動きを懸念している。両国の連携は危険でありわれわれは中国にロシアを支援しないよう呼びかける」と述べました。

#日波(首脳会談)

岸田総理大臣は事前に日程を公表することなく、訪問先のインドを離れてポーランド経由でウクライナに入り、ゼレンスキー大統領との首脳会談などを行いました。

政府関係者によりますと、今回のウクライナ訪問について、日本政府はロシア側に対し、外交ルートを通じて事前に通告していたということです。

一方、課題となっていた岸田総理大臣の安全確保について、松野官房長官は22日の参議院予算委員会で、「ロシア軍の攻撃についての情報の入手やその情報に基づく避難など含め、ウクライナ政府が全面的に責任を負って実施した」と明らかにしました。

訪問の際の安全確保をめぐり、岸田総理大臣は現地で記者団に、「秘密の保持や危機管理、安全対策に万全を期すべく、慎重にウクライナ側と調整し、実現した。戦時下にあることから安全対策などの観点もあり、事前には厳格な情報管理を行った」と述べていました。

岸田総理大臣がウクライナを訪問したことについて、ロシア政府はこれまでのところ目立った反応は示していません。

ロシア国営のタス通信は、「岸田総理大臣は、ロシアに事前に通告したかどうかは記者団に明らかにしなかった。ロシアによる特別軍事作戦の開始以来、日本の総理大臣がウクライナを訪問したのは初めてで、G7では最後の首脳となった」などと伝えています。

一方、ロシアの有力紙コメルサントは、同じ時期に首都モスクワで中国の習近平国家主席プーチン大統領の首脳会談が行われていたことに言及したうえで、「日本の総理大臣のウクライナ訪問は、日本政府がウクライナを支援する姿勢を示すうえで、部外者でないことに重みや象徴性を持たせようとしたのだろう」と論評しています。

#日宇(岸田首相・訪問)
#反ロシア#対中露戦

政府は、22日の閣議自衛隊の新しい統合幕僚長に吉田圭秀 陸上幕僚長を起用することを決めました。制服組トップの統合幕僚長の交代は4年ぶりで、防衛大学校の出身者以外が起用されるのは初めてです。

新しい統合幕僚長に決まった吉田氏は60歳。

東京大学を卒業後、1986年に陸上自衛隊に入隊し、北部方面総監や陸上総隊司令官などを経て、おととし3月から陸上幕僚長を務めています。

自衛隊制服組トップの統合幕僚長の交代は、2019年4月以来、4年ぶりで、防衛大学校の出身者以外が起用されるのは初めてです。

また22日の閣議では、次の陸上幕僚長に森下泰臣 東部方面総監を次の航空幕僚長に内倉浩昭 航空総隊司令官をそれぞれ起用することも決まりました。

これらの人事は、今月30日付けで発令されます。

浜田防衛大臣閣議のあとの記者会見で、防衛大学校の出身者以外を起用したねらいを問われたのに対し、「人事は適材適所で行っており、出身大学に基づき登用しているものではない」と述べました。

そのうえで、「今回の人事は、戦後最も厳しく、複雑な安全保障環境の中でさまざまな事象に適切に対応するとともに、統合運用の実効性の強化など防衛力の抜本的強化に向けた取り組みを推進する観点から行った。これまで培った見識や経験を生かし、リーダーシップを発揮して職務に精励することを期待している」と述べました。

ja.wikipedia.org

筑波大学附属駒場高等学校を経て、1986年3月東京大学工学部都市工学科を卒業。同年3月陸上自衛隊入隊。1佐までの職種は普通科

dsc.or.jp

防衛省自衛隊の幹部候補生は防衛大学校卒業生以外に一般大学出身者にも門戸を開かれていることを知りまして、受験して入隊にいたったわけです。

#自衛隊(吉田圭秀統合幕僚長・起用)

d1021.hatenadiary.jp

#外交・安全保障