https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

欧州連合(EU)は18日、域内の半導体生産拡大に向けた「欧州半導体法」を承認した。430億ユーロ(470億ドル)を投じて域内の半導体産業を育成し、米国やアジアに対抗する。ブルトン欧州委員(域内市場担当)が確認した。

同法は欧州委員会が昨年提案。2030年までに世界の半導体生産に占める域内のシェアを20%に倍増することを目指す。

ロイターは5日、関係筋の話として、EUが18日に開く欧州議会の会合で同法を承認する公算が大きいと報じていた。

ただ、米シンクタンク戦略国際問題研究所の中国・技術専門家、ポール・トリオロ氏は、EUがライバルとの差を縮めるのに苦労するのではないかと指摘。「米国と同様にEUが正しく理解する必要があるのは、この産業を支えるサプライチェーンをどの程度EUに移し、どのくらいのコストでそれを実現できるかだ」と述べた。

欧州委は当初、最先端の半導体を手掛ける工場だけに資金を回す計画だった。しかし、加盟各国政府や欧州議員が適用をバリューチェーン全体に広げ、旧型半導体や研究・設計施設なども対象になった。

#EU(欧州半導体法)

欧州議会は18日、欧州連合(EU)の気候変動対策を一段と強化するための改革案を承認した。

EU各国の交渉担当者と議会が昨年合意した2030年までに二酸化炭素(CO2)排出量を05年比で62%削減する改革案を賛成多数で承認した。

環境規制の緩い国からの輸入品に事実上の関税を課す「国境炭素税」の導入も承認した。

国境炭素税は世界初の取り組みで、26年以降、鉄鋼やセメント、アルミニウム、肥料などの輸入品が対象となる。域内外の競争環境を公平にし、EU域内企業が環境規制の緩い地域へ移転することを防ぐのが目的。

法制化にはEU加盟国の承認が必要となる。加盟各国は今後数週間改革案を議論する。

#脱炭素社会(EU・国境炭素税)

ドイツで21日午前、ストライキにより全国的に鉄道の運行がストップし、通勤客が大きな影響を受ける見通しだ。

鉄道・運輸労働組合EVGによると、3つの空港で行われる別のストと同時に、午前3時(日本時間午前10時)から11時(同午後6時)まで実施される。

労組幹部によると、国内では1本の列車も走らなくなる。雇用主側の提示額が改善されない場合、将来的に数日間にわたるストを行うこともあり得るという。

ドイツでは生活費の上昇に伴い労働者が賃上げを要求。EVGが12%の賃上げ、あるいは少なくとも月650ユーロの追加賃金支払いを求めているのに対し、国営ドイツ鉄道は5%の賃上げと最大2500ユーロの一時金を提示している。

両者の賃金交渉は25日にも行われる予定。

#スト(EU・ドイツ・インフレ・賃上げ)

d1021.hatenadiary.jp

#EU