https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

調査会社の「不動産経済研究所」によりますと、7月、東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県で発売された新築マンションの1戸当たりの平均価格は9940万円でした。

これは、去年の同じ月を55.8%上回って、5か月連続の上昇となりました。

また販売戸数も2500戸余りと、去年を14.2%上回りました。

販売価格は、7月、東京 中央区のオリンピックの選手村跡地に建設されたマンションの販売が始まるなど、東京都内の高額物件が大きく押し上げた形です。

▽東京23区の平均価格は、1億3340万円で去年の同じ月より84.8%上昇し
▽23区を除いた東京都の地域も5807万円で、9.4%の上昇でした。

一方
▽神奈川県は5633万円で3.3%
▽埼玉県は4579万円で23.4%
▽千葉県は4465万円で3.5%、それぞれ下落しました。

調査会社は「都内では、今後も再開発にともなって建設された分譲マンションの販売が続く予定で、需要も底堅いため、販売価格は高い水準が続くのではないか」としています。

d1021.hatenadiary.jp

#経済統計(日本・首都圏新築マンション)

日本生産性本部は3年前から、企業などで働く人たちのテレワークの状況についてインターネットを通じて定期的に調査していて、ことし7月、全国の20歳以上の1100人を対象に最新の状況を調べました。

それによりますと、ことし7月の時点でテレワークを行っている人は15.5%となり、2020年5月の31.5%の半分程度まで減少しました。

日本生産性本部によりますと、コロナ禍でテレワークを取り入れていた企業が、5類移行のあとオフィスでの勤務に回帰する動きがみられると分析しています。

一方で働く人は、
▽自宅でのテレワークについて、「満足している」「どちらかと言えば満足している」と答えた人は、あわせて86.6%、
▽今後もテレワークを行いたいかについては、「そう思う」「どちらかと言えばそう思う」という人も、あわせて86.4%と、
いずれも高い水準となっています。

#テレワーク(15.5%・2020年5月の31.5%の半分程度まで減少)

国内の造船大手の「今治造船」や、「ジャパン マリンユナイテッド」などは全長がおよそ400メートル、高さは25階建てのビルに相当する70メートル余りある世界最大級のコンテナ船、6隻の建造を進めています。

このうち、愛媛県西条市で建造されていた船が完成し、先月下旬、出港して運航が始まりました。

この船では2万4000個のコンテナを一度に運べるため、輸送の効率がよくなるほか、水や空気の抵抗を減らす設計などで低燃費も実現したということです。

海運業界では輸送コストを引き下げるための競争が激しくなっていて、一度に多くのコンテナを運ぶことで輸送の効率をよくしようと、世界的に船をより大型化する動きが広がっているということです。

船を運航する「オーシャン ネットワーク エクスプレス 」の辻井廣喜マネージング・ダイレクターは「船を大型化するとコスト競争力がつくし、大型化しないと競争力で劣り、海外の競合相手と戦っていけない」と話しています。

巨大なコンテナ船の開発と運航が日本企業の競争力の強化につながるか注目されます。

#造船(コンテナ船・大型化)

d1021.hatenadiary.jp

#アウトドア#交通