ユーロ圏貿易収支、6月は黒字に転換 ロシアからの輸入急減 https://t.co/viPh1ZfyIl
— ロイター (@ReutersJapan) August 17, 2023
欧州連合(EU)統計局が17日発表した6月のユーロ圏の貿易収支は季節調整前で230億ユーロの黒字だった。
前年同月の271億ユーロの赤字から黒字に転換した。ロシアと中国からの輸入が急減した。
季節調整前で輸出は前年比0.3%増加、輸入は同17.7%減少した。
季節調整後の貿易収支は125億ユーロの黒字。5月は2億ユーロの黒字、4月は79億ユーロの赤字だった。
欧州連合(EU)のロシアに対する貿易赤字が大幅に縮小した。ウクライナ侵攻に伴う西側諸国の対ロシア制裁が背景。対中貿易赤字も縮小した。
1─6月の対ロシア貿易赤字は87億ユーロ。前年同期は921億ユーロだった。
EUの1─6月の対中貿易赤字は1487億ユーロ。前年同期は1893億ユーロだった。
#経済統計(EU・貿易収支)
ショルツ独首相、国民の過半数が「不満」=世論調査 https://t.co/O8qYg5HO7K
— ロイター (@ReutersJapan) August 18, 2023
18日公表のドイツの世論調査でショルツ首相の仕事ぶりに不満を持つ有権者の割合が2021年の就任以来初めて50%を上回った。
調査は公共放送ZDFの委託で実施。回答者の51%が首相の仕事ぶりに満足していないと答えた。満足しているとの回答は43%、分からないとの回答は6%だった。
ドイツの連立政権は16日、法人税の負担を軽減する法案で合意に至らなかった。児童手当の拡大を主張する緑の党所属の閣僚が反対した。
ただ、ショルツ首相は依然としてピストリウス国防相に次いで2番目に人気のある政治家となっている。
#ドイツ(世論調査・ショルツ独首相・国民の過半数「不満」・ピストリウス国防相に次いで2番目に人気)
#ドイツ(世論調査「国民の4分の3が政治家を信頼せず」)
#EU