https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

ロシアは19日、欧州連合(EU)の対ロシア制裁第12弾について、制裁回避は困難ではないとの見方を示した。

EUの最高意思決定機関である欧州理事会は18日、ロシアからのダイヤモンド輸入禁止などを盛り込んだ対ロシア制裁第12弾を採択した。 もっと見る

これを受け、北京市を訪問中のロシアのシルアノフ財務相「われわれは単に他の地域への販売に振り向けるだけだ。この制裁を導入した国々の利益にはならないと確信している」と述べた。国営タス通信が報じた。

ロシア大統領府(クレムリン)はEUの制裁に備えているとしたほか、ロシア外務省は新たな「非友好的かつ非合法な行動」に対応し、ロシアへの入国を禁止するリストを拡大するとした。

#ウクライナ経済制裁EU・ダイヤモンド禁輸・シルアノフ財務相「われわれは単に他の地域への販売に振り向けるだけだ。この制裁を導入した国々の利益にはならないと確信している」)

d1021.hatenadiary.jp

#EU欧州委員会欧州理事会は、ロシアからのダイヤモンド輸入禁止などを盛り込んだ対ロシア制裁第12弾を採択した」・ロシア在外公館「ロシア経済は引き裂かれたわけではなく、国際社会でロシアを孤立させようとするEUなどによる取り組みは失敗し、戦略的敗北を与えるという目標は達成されていない」)
#ウクライナ経済制裁EU・ダイヤモンド禁輸)

ロシアのプーチン大統領は19日、ウクライナや欧米諸国が望むのであれば、ロシアにはウクライナの将来を巡り協議する用意があると述べた。同時にロシアの国益を「諦めない」とも強調した。

プーチン大統領国防省関連の会合でウクライナや欧州、米国で、ロシアに対し攻撃的な人々が交渉を望んでいるのであれば、そうさせればよい。しかし、われわれは国益に基づき交渉する」と語った。

さらに、ロシア軍が戦場で主導権を握っているとし、「われわれは特別軍事作戦の目標を放棄しない」と述べた。より優れた軍事通信や偵察、衛星能力などが必要という認識も示した。

西側諸国がロシアに対し「ハイブリッド戦争」を仕掛けているとも主張し、ロシアは核兵器を増強し、戦略部隊の臨戦態勢を最高レベルに維持すると述べた。

また、米国は自国の利益のために欧州を搾取していると非難。同時に、ロシアは欧州に対する戦争を計画していないとした。

ウクライナ北大西洋条約機構NATO)加盟については、「ロシアにとり、10年後も20年後も受け入れられない」という認識を示した。

#ウクライナ和平交渉(プーチン大統領ウクライナや欧州、米国で、ロシアに対し攻撃的な人々が交渉を望んでいるのであれば、そうさせればよい。しかし、われわれは国益に基づき交渉する」「ロシア軍が戦場で主導権を握っている」「われわれは特別軍事作戦の目標を放棄しない」「より優れた軍事通信や偵察、衛星能力などが必要」「西側諸国がロシアに対しハイブリッド戦争を仕掛けている」「ロシアは核兵器を増強し、戦略部隊の臨戦態勢を最高レベルに維持する」「米国は自国の利益のために欧州を搾取している」「ロシアは欧州に対する戦争を計画していない」「ウクライナNATO加盟はロシアにとり、10年後も20年後も受け入れられない」)

ロシアのプーチン大統領は19日、首都モスクワで開かれた国防省の会合で演説しました。

この中で、戦略核部隊の戦闘準備態勢を最高レベルに維持しなければならない」と述べたうえで、複数の核弾頭を搭載できるICBM大陸間弾道ミサイルの「ヤルス」や極超音速兵器だとする「アバンガルド」の実戦配備が進んでいると主張し、核戦力を誇示してウクライナや欧米を改めてけん制しました。

また、「欧米はロシアを抑え込む戦略やウクライナでの野心的な目標を放棄していない。それならばわれわれも目的を放棄するつもりはない」と持論を展開し、軍事侵攻を続ける構えを強調しました。

そのウクライナでの戦況についてプーチン大統領「われわれが主導権を握っていると断言できる。敵は反転攻勢の成果を西側に見せようとして備蓄の大半を浪費している」などと主張しました。

一方でプーチン大統領「防空能力の向上が必要だ。小型の無人機など、以前は気にも留めなかったが、決して見過ごしてはならないことがわかった」と述べ、ロシア国内で相次ぐ無人機攻撃に神経をとがらせていることをうかがわせています。

ウクライナでの戦況「主導権を握っている」
また、ウクライナでの戦況についてプーチン大統領「われわれが主導権を握っていると断言できる。敵は反転攻勢の成果を西側に見せようとして備蓄の大半を浪費している。西側の軍備の不敗神話も崩れた」などと主張し、ウクライナや欧米をけん制しました。

一方でプーチン大統領「防空能力の向上が必要だ。小型の無人機など、以前は気にも留めなかったが、決して見過ごしてはならないことがわかった」と述べ、ロシア国内で相次ぐ無人機攻撃に神経をとがらせていることをうかがわせています。

#ウクライナ戦力(プーチン大統領戦略核部隊の戦闘準備態勢を最高レベルに維持しなければならない」「複数の核弾頭を搭載できるICBM大陸間弾道ミサイル「ヤルス」や極超音速兵器「アバンガルド」の実戦配備が進んでいる」「欧米はロシアを抑え込む戦略やウクライナでの野心的な目標を放棄していない。それならばわれわれも目的を放棄するつもりはない」「われわれが主導権を握っていると断言できる。敵は反転攻勢の成果を西側に見せようとして備蓄の大半を浪費している。西側の軍備の不敗神話も崩れた」「防空能力の向上が必要だ。小型の無人機など、以前は気にも留めなかったが、決して見過ごしてはならないことがわかった」)

🇷🇺🐻ウラジーミル・プーチン国防省の拡大会議に参加、発言抜粋

🐻🗣️西側諸国はロシアに対してハイブリッド戦争を続けている。

🐻🗣️NATO軍事ブロックの活動は最近活発化し🇺🇸米軍は国境に積極的に展開している。

🐻🗣️彼らはあらゆる段階で恥知らずな嘘をつく。
NATOの拡大について…

🐻🗣️ロシアは国防と軍事防衛の目標を諦めるつもりはない。

🐻🗣️我が軍は主導権を握っている。
プーチンはSMO地帯の「現場」の現状を評価した

🐻🗣️我々に軍事的敗北を与えようとする全ての試みは、我が軍の兵士達の勇気と不屈の精神によって打ち破られた。

🐻🗣️高精度投射砲とUAVの増産、防空作業は改善が必要。

🐻🗣️一見無害に見える小型無人機でも被害をもたらす、これは見過ごせない。

🐻🗣️近代的な戦車、近代的な装甲車が必要だ。

🐻🗣️我が国の軍産複合体の働きにより、装備品の納入量は3倍、車両と装甲車は4.5倍になった。

🐻🗣️我々は独自の近代的なUAVのラインを開発し、これにビジネスを関与させる必要がある。

🐻プーチン大統領はロシア軍を支援する市民、企業家、ボランティアに感謝した。

🐻🗣️訓練場の訓練と資材の基盤は近代化されており、戦闘経験のある教官が従事している。

🐻🗣️敵は大損害を被り、蓄えを浪費し主人に結果を示そうとしている 🐸

#ウクライナ代理戦争(プーチン大統領NATO軍事ブロックの活動は最近活発化し米軍は国境に積極的に展開している。彼らはあらゆる段階で恥知らずな嘘をつく」)

#国連総会(ロシア起草ナチズム賛美禁止決議案・118対49で承認/14カ国が棄権・ロシア、中国、イスラエルは賛成票・アメリカ、ウクライナ、イギリス、ドイツは反対票)

ウクライナのゼレンスキー大統領は19日、軍がロシアとの戦闘で45万─50万人の追加動員を提案したと明らかにした。

年末の記者会見で、「非常に慎重に扱うべき」問題であり、軍と政府が議論して議会に提示するかを決定すると語った。

ウクライナでは昨年2月のロシアによる侵攻以降、戦闘が続いている。双方は死傷者数を国家機密として扱っているが、米政府当局者は数十万人と推定している。

ウクライナ軍兵士の数は不明だが、同国は過去に約100万人と述べている。ロシアは兵力を増強しており、19日には兵士を150万人に増やす計画を明らかにした。

ゼレンスキー氏は、追加動員を支持する論拠がさらに必要だとし、「人の問題であり、公平性や防衛能力、財政の問題でもあるからだ」と指摘した。

ウクライナでは徴兵プロセスを改善する方法が何週間にもわたって水面下で議論されてきた。

ゼレンスキー氏は、追加動員には5000億フリブナ(約135億ドル)の追加予算が必要になるとし、ロシアと戦うために兵力をどのように使うのか、さらなる詳細を求める意向を示した。

ロシアとの戦争がいつ終わるかは誰にも分からないが、ウクライナが回復力を維持すればより早期に勝利することができるという見解も示した。

米国が軍事支援を保留することにより、ウクライナを「裏切る」ことはないと確信しているとした。

和平に関する次回会合はスイスのダボスで開かれるとしたが、日程については明らかにしなかった。

ウクライナの議会選挙については、ロシアとの戦闘中は実施できないとの認識を表明した。

#ウクライナ戦力(ゼレンスキー「軍がロシアとの戦闘で45万-50万人の追加動員を提案した」「追加動員を支持する論拠がさらに必要だ」「人の問題であり、公平性や防衛能力、財政の問題でもあるからだ」)

ウクライナのゼレンスキー大統領は、19日、首都キーウで国内外のメディアを前に年末の記者会見を行い、冒頭で「われわれは多大な犠牲を払い独立と国の未来のために戦っている。ロシアによって選ばれる未来ではなく自分たち自身の未来を勝ち取らなければならない」と述べ、今後も、戦い続ける姿勢を改めて示しました。

ロシアの軍事侵攻が長期化する中、ウクライナ軍は、ことし6月に大規模な反転攻勢に乗り出したものの、戦闘はこう着状態に陥り、東部ではロシア軍の激しい攻撃にさらされています。

また、アメリカからの支援が、議会内の党派間の対立で今後、途絶える懸念が出ているほか、EUヨーロッパ連合の資金支援もハンガリーの反対で協議が年明けに持ち越しとなるなど、欧米の「支援疲れ」も指摘されています。

こうした状況についてゼレンスキー大統領は、「去年だけでなく、ことし1年を通じてもロシアは何の成果もあげられていない。欧米からの支援についてはわれわれも努力を重ねており、アメリカはわれわれを裏切らないと確信している」と述べ、支援の継続に強い期待を示しました。

さらに今後、どの程度、国民の兵力への動員が必要かとの質問に対しては「軍は45万人から50万人の追加の動員が必要だと要求しているが、多くの人に関わる問題であり莫大な費用ももかかることから慎重な議論が必要だ」と述べました。

ゼレンスキー大統領は、ウクライナの国旗があしらわれた黒いトレーナーを着てステージ上のいすに座りEUの旗やウクライナの領土を示す地図などを背景にしながら、およそ2時間にわたって記者たちの質問にひとつひとつ答えていました。

#ウクライナ軍事支援(ゼレンスキー「去年だけでなく、ことし1年を通じてもロシアは何の成果もあげられていない。欧米からの支援についてはわれわれも努力を重ねており、アメリカはわれわれを裏切らないと確信している」)

ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は19日、同国軍が最大50万人の追加動員を望んでいると明らかにした。ロシアとの戦争は、開始から2年の節目を迎えようとしている。

ゼレンスキー氏はキーウでの記者会見で、「45万人から50万人」を求めていると説明。デリケートで負担の大きい問題だと述べた。

また、「非常に深刻な人数」だとし、軍の要望に応えるには、計画の「詳細を知る必要がある」と主張。

ウクライナの100万人強の軍隊はどうなるのか。私たちの国を2年間守ってきた兵士らはどうなるのか。ローテーションや休暇の問題もある。包括的な計画であるべきだ」と述べた。

女性を動員する案については否定した。

<関連記事>

ウクライナ、軍事作戦の規模縮小 外国からの援助減少で
プーチン氏、侵攻の目的達成すれば「ウクライナに平和訪れる」 非ナチス化の目的は「変わらず」と
ゼレンスキー氏、米議会に追加支援を要請 共和党議員は「何も変わらず」と
記者会見は2時間におよび、ゼレンスキー氏は幅広い質問を受けた。

ウクライナは敗戦の危機にひんしているのではないか、とBBCジェシカ・パーカー記者に問われると、ゼレンスキー氏はきっぱりと「違う」と答えた。

ゼレンスキー氏はそのほか、以下の説明をした。

ウクライナは2024年にドローン(無人機)100万機の製造が可能になる
ウクライナ軍のヴァレリー・ザルジニー総司令官とは「協力関係」にある(2人の間に亀裂が生じているとする報道を否定)
ロシアとの和平交渉は現時点では実現不可能。クリミアを含め、ウクライナの国際的に承認された国境の完全回復を目指す

会見中、ゼレンスキー氏は自信ある態度を示そうとした。しかし、政府高官や議員らの汚職に関する報道について問われると、時折、緊張やいら立ちを見せた。

ウクライナ軍は弾薬が不足していると認めている

ウクライナはロシアとの戦いで弾薬不足に直面している。反転攻勢は冬の始まりとともに停止しており、このところ、ロシアが武器の多さによってウクライナを負かす可能性が懸念されている。

そうした状況で、アメリカと欧州連合EU)のウクライナ支援は頓挫している。

米議会の共和党は今月、ウクライナに対する600億ドル(約8.6兆円)規模の軍事支援法案を否決に持ち込んだ。EUウクライナに500億ユーロ(約7.8兆円)の財政支援を計画していたが、ハンガリーが先週、拒否権を発動して滞った。

一方、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は今週、ウクライナ侵攻を継続し、すべての目標を達成すると強調。現在、ロシア兵61万7000人が「特別軍事作戦」に参加中だと述べた。

#ウクライナ和平交渉(ゼレンスキー「ヴァレリー・ザルジニー総司令官とは協力関係にある」「ロシアとの和平交渉は現時点では実現不可能。クリミアを含め、ウクライナの国際的に承認された国境の完全回復を目指す」)

ウクライナと同盟国がこの夏突破を見込んでいた前線は、今ではやがて訪れる厳しい陰欝(いんうつ)な冬を物語っている――ロシア軍が勢いを盛り返し、ウクライナ側の劣勢が続いている。

「軍内部でよく言うように、紙の上ではいい戦略だったが、塹壕(ざんごう)のことを忘れていた」。第15国家親衛隊の指揮官を務めるイーホリは冗談まじりにこう言った。CNNでは安全上の理由からファーストネームのみで呼称することにする。ウクライナ南部オリヒウにある指揮所の奥でイーホリがCNNの取材に応じていると、無線から慌てた声が聞こえてきた。

「重傷だ」と無線士が叫ぶ。ロシアの陣地に近い塹壕で、暖房代わりに使っていた大型のガス燃料タンクがロシア軍のドローン(無人機)に攻撃され、兵士1人が負傷したのだ。

イーホリは受信機をつかみ、「退避開始、退避開始。小型車両で退避せよ……もう移動したか?」

無線の声が応答する。移動手段がないため、退避は不可能。イーホリは苛立ちで顔をしかめた――もどかしい沈黙の中、次の知らせを待つことしかできない。

数分後、無線が再び鳴った。負傷した兵士は「すでに200だ」――死亡を意味する軍の暗号だ。

「手遅れだ」とイーホリは部下に告げた。「急がなくていい。もう助けられない」。48歳のセルゲイという兵士の遺体は、日が暮れて安全になってから回収することになった。

この日戦死したウクライナ兵はセルゲイを含め4人。現地のウクライナ政府関係者によると、この週はこの地域だけで約50人の兵士を失った。

「負傷者が1人増えるだけで状況が変わる」とイーホリ。「全体の士気に影響が出る。自分にとっては頭の痛い話だ」

冬の戦いは殺伐どころの話ではない。数カ月前から戦闘が激化しているロボティネ北部では、ウクライナ軍のドローンは数の上でロシアに負けている。最近では、ウクライナ塹壕のひとつにロシア軍が1日に40基ものドローンで攻撃を仕掛けたこともある。

ウクライナ軍を待ち構えているのは、ロシアが容赦なく送り込む囚人徴集兵だ。しかるべき訓練としかるべき装備を身につけ、装甲車に援護されながら、時には――ウクライナ側の推測だが――戦闘力を高めるために複数の薬を盛られている。ウクライナ兵がCNNに見せたドローンの映像には、負傷して両脚を失ったロシア兵が、おそらく痛みを感じていないのだろう、不気味な笑みを浮かべていた。

敵に包囲された塹壕で戦うウクライナ兵たちは、別の脅威にも直面しているという。すなわちガスの兵器使用だ。CNNが取材したウクライナの衛生兵によると、この地域では数週間で9件報告されている。そのうち1件では、ドローンがウクライナ側の前線に引火性の高い苛性ガスを落とし、兵士1人が戦死した。攻撃を受けた兵士によると、ガスで混乱を引き起こした後、通常の砲撃やドローン攻撃が続くという。

ウクライナの諜報(ちょうほう)は、ロシア軍が使用しているのはCSガスの一種だとCNNに伝えた。

全米疾病対策センターによると、CSガスとは催涙ガスとも呼ばれる暴動鎮圧剤の一種で、眼や鼻や口、肺や皮膚にかゆみを催し、一時的に人の動きを封じる化学成分を含む。戦争で暴動鎮圧剤を使用することは国連の化学兵器禁止条約で禁じられている。

ここ数カ月、ロシア兵が戦場で催涙ガスを使用しているケースは定期的に報告されているが、オリヒウ周辺は異常とも言えるほど執拗(しつよう)に使用されている。

ガス攻撃から生還した2人の兵士がCNNに提示した医療診断書には、ガスの毒に冒されると記されていた。「まず煙が見えた」と兵士の1人はCNNに語った。「塹壕から走って逃げると、突然ガスが火を噴いた。塹壕は炎に包まれた。このガスは皮膚を焼き、視界を奪い、呼吸不全に陥らせる。すぐに喉の奥まで入り込む。1秒とかからなかった」

もう1人の兵士が付け加えた。「ガスを2回吸うと息ができなくなる」

兵士は顔面にやけどやみみずばれを負い、口の中や喉の中まで負傷したそうだ。けがの面影をたたえるかのように、2人の顔には今も赤みが残っている。

科学薬品が戦場で使用されているとの疑惑は、失った領地の奪還を目指して新たに戦闘を仕掛けるロシアの残忍さと、度重なる嘘(うそ)をあらためて物語っている。ウクライナはこの夏アゾフ海に向けて大きく前進を試みたが、現在はわずかに奪った領地を守るのに精いっぱいだ。

「とてつもない大きな変化が起きている」と司令官のイーホリは語った。「(ロシア軍は)自前のドローンを製造し始め、数の上で優勢だ。だが使い方ときたら、まるで子どものおもちゃのようにお粗末だ」

前線に配備されるロシア兵の数自体も悩ましい問題だとウクライナ兵は口をそろえる。「ふつうは肉を増やせばミンチの量も増える」とイーホリ。ロシア軍の将校が人命そっちのけで前線の「肉挽(ひ)き機」に兵士を送り込んでいることをほのめかしている。「だが時として機械がものを言うこともある。その点では向こうも成功している」

CNNは前線近くの小さな掩蔽壕(えんぺいごう)で、イーホリの指揮下にあるウクライナ軍ドローン部隊が付近の交差点でロシア軍を捕えようとする様子を取材した。2人のロシア兵が、食糧を積んでいると思しき担架をかついで塹壕から出てきた。ドローンが見つからないよう、操縦士は機体を呼び戻して迫撃砲の攻撃を要請したが、時すでに遅かったようだ。ロシアの電波妨害のせいか、ドローンとの通信が途絶えた。厳しい寒さと電波妨害で、ドローンのバッテリーの寿命が短くなることもあると兵士が教えてくれた。

イーホリは山のような問題を抱えている。負傷兵を撤退させるにしても、数少ない車両をロシアのドローン攻撃の危険にさらすことになる。前線の兵士にとって一番の懸念は、米国と欧州のウクライナ支援が危ぶまれている点だ。粒子の粗い一連のドローン映像には、裸になった並木と、砲弾の跡に横たわるロシアの負傷兵が映っている。人間が存在すること自体が信じられないほど、あまりにも凄惨な光景だ。

「支援なしでは、我々も持ちこたえられない」とイーホリは語った。

#ウクライナ戦況(反転攻勢・CNN「催涙ガス、ドローン、囚人軍団:ウクライナ兵が前線で見たロシアの猛攻」)

#ウクライナ軍事支援(ワシントン・ポストが「ウクライナ戦争」セクションを削除!)

#NATOexpansion

#反ロシア#対中露戦

d1021.hatenadiary.jp