https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

イスラエルイスラム組織ハマスの戦闘が続く中東のガザ地区で食料不足が深刻化するなか、アメリカ軍は、一連の衝突が始まって以来、初めて、ガザ地区に空から食料を投下しました。

アメリカ中央軍とバイデン政権高官によりますと、アメリカ軍はヨルダン軍と共同で2日、C130輸送機を使って食料を詰めた貨物をガザ地区の地中海沿いに投下したということです。

このうちアメリカ軍は3万8000食分の食料を投下したということで、今後、これに続く投下作戦や、海からの物資の搬入についても検討しているとしています。

アメリカ政府が、ガザ地区に支援物資を空から投下したのは、一連の衝突が始まって以来、初めてです。

ガザ地区では、支援物資の搬入が南部の2か所の検問所からしか認められていないため、とりわけ北部への搬入が困難な状況が続き、住民の一部が飢餓の危機に直面しているとされます。

バイデン大統領は1日、「罪のない人々がひどい戦争に巻き込まれ、家族を養うこともできず、絶望している」と述べて、数日以内に支援物資を投下すると表明していました。

アメリカ国内では、ガザ地区の住民が人道危機に直面するなか、イスラエルに軍事支援を続けるバイデン政権への批判が強まっており、今回の食料の投下にはこうした批判をかわそうというねらいもあると見られています。

イスラエルイスラム組織ハマスの戦闘が続く中東のガザ地区で食料不足が深刻化する中、アメリカ軍は、一連の衝突が始まって以来初めて、ガザ地区に空から食料を投下しました。こうした中、イスラエルハマスの間の戦闘休止などをめぐる交渉について、ロイター通信は早ければ3日からエジプトで行われる見通しだと伝えました。

イスラエル軍ガザ地区の各地で激しい攻撃を続ける中、ガザ地区では食料不足が深刻化していて、アメリカ軍は2日、ヨルダン軍と共同でC130輸送機を使って食料を詰めた貨物をガザ地区の地中海沿いに投下したということです。

NHKガザ事務所のカメラマンが2日午後4時ごろガザ地区南部のラファで撮影した映像では、複数の大型の輸送機が海沿いの地域にパラシュートのついた人道支援物資とみられるものを投下していく様子が写っています。

こうした中、イスラエルハマスの間の戦闘休止や人質の解放などをめぐる交渉について、ロイター通信は、エジプトの関係者の話として早ければ3日からエジプトのカイロで行われる見通しだと伝えました。

この交渉についてアメリカのバイデン政権の高官は2日、記者団に対し、「合意の枠組みは整っており、イスラエル側は多かれ少なかれそれを受け入れている」と述べたうえで、「きょうこの時点での責任はハマスの側にある」との認識を示し、合意に達するかどうかはハマス側の対応次第だという認識を示しました。

そのうえで、ハマスが人質のうちの病人やけが人、お年寄り、女性を解放すれば、きょうにでも6週間の戦闘休止が始まる」と述べ、ラマダンが始まる前の合意を目指し、交渉が続いていると説明しました。

この高官は「期待を抱かせるようなことはしたくない」とも述べて、合意成立の見通しについては言及を避けました。

イスラエルイスラム組織ハマスの間の戦闘休止などをめぐる交渉について、ロイター通信は、早ければ3日からエジプトで行われる見通しで、ハマスの代表団がカイロ入りしたと伝えました。しかしイスラエル側が参加するかどうかを含め、進展が見られるかは不透明な情勢です。

イスラエル軍は2日夜もガザ地区で激しい攻撃を続け、パレスチナの地元メディアは南部ラファの住宅への空爆で14人が死亡し、多数がけがをしたと伝えました。

こうした中、イスラエルハマスの間の戦闘休止や人質の解放をめぐる交渉について、ロイター通信は、早ければ3日からエジプトのカイロで行われる見通しで、ハマス側の話としてハマスの代表団がカイロに到着したと伝えました。

またハマスの幹部は、AFP通信に対してガザ地区北部への住民の帰還や人道支援の増大といった要求にイスラエル側が応じれば、24時間から48時間以内に合意への道が開けるだろう」と述べました。

一方、イスラエルの一部のメディアはハマスが生存する人質のリストを示さなければ交渉には参加しない」とするイスラエル政府高官の話を伝えています。

またアメリカのバイデン政権の高官は2日、記者団に対し、「合意の枠組みは整っており、イスラエル側は多かれ少なかれそれを受け入れている」と述べたうえで、「きょう、この時点での責任はハマスの側にある」との認識を示しました。

こうした状況からイスラエル側が交渉に参加するかどうかを含め、戦闘の休止に向けて事態に進展が見られるかは不透明な情勢です。

中東イエメンの暫定政権は2日、反政府勢力フーシ派が攻撃した貨物船が沈没したと発表しました。地元メディアなどによりますと、沈没した船は、先月、紅海近くで攻撃された船で、フーシ派が紅海周辺で船舶への攻撃を続けるなか、フーシ派の攻撃で船が沈没するのは初めてだということです。

イエメンの反政府勢力、フーシ派は去年11月以降、イスラエルと戦闘を続けるイスラム組織ハマスとの連帯を掲げ、紅海周辺で船舶への攻撃を繰り返していて、船舶がう回を余儀なくされるなど世界の物流に大きな影響を及ぼしています。

こうした中、イエメンの暫定政権は2日「フーシ派に攻撃されたベリーズ船籍の船舶が沈没した」と発表しました。

現地メディアなどによりますと、沈没したのは先月、紅海につながるアデン湾でフーシ派によるミサイル攻撃を受けたベリーズ船籍の貨物船で、フーシ派の攻撃を受けた船舶が沈没するのは今回が初めてだということです。

貨物船は肥料を積んでいたということで攻撃後、すべての乗組員は避難していましたが、攻撃の影響で貨物船からは油が流出していて、イエメンの暫定政権はフーシ派の攻撃が深刻な環境汚染につながっていると非難しています。

フーシ派をめぐってはアメリカ軍とイギリス軍がことし1月以降、拠点を攻撃していますが、フーシ派による船舶への攻撃は収まっていない状況で、世界的な物流への影響が長期化することも懸念されます。

#1レスチナ(ガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・145日目②)

#1レスチナ(ガザ地区ハマス大規模攻撃「アルアクサの洪水」・146日目①)

イランでおととし政権に対する大規模な抗議デモに連帯を示す歌を歌い、アメリカのグラミー賞にも選ばれた歌手が、裁判所から暴動を扇動したなどとして、禁錮3年8か月の判決を言い渡されたことを明らかにしました。

イランではおととし、女性に公共の場で着用が義務づけられている「ヘジャブ」と呼ばれるスカーフのかぶり方が不適切だとして逮捕された女性が死亡し、これをきっかけに、政権に対する大規模な抗議デモが広がりました。

このとき、デモに連帯を示す歌を歌い、逮捕されたイラン人の歌手、シェルビン・ハジプールさんは1日、SNSに投稿しプロパガンダを広め、暴動を扇動した」などとして、イランの裁判所から禁錮3年8か月の有罪判決を受けたと、明らかにしました。

さらに、裁判所からは、今のイランの体制を確立したイスラム革命の文化面の業績をまとめたり、「アメリカによる人道に対する罪」をテーマに曲を作ったりしたうえで、それぞれインターネット上に公開することなども命じられたとしています。

ハジプールさんは政権に対する大規模なデモに連帯を示す歌が国内外で話題となり、去年、アメリカ音楽界で最も権威があるとされるグラミー賞「社会を変えた最優秀楽曲賞」に選ばれていました。