https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

2009-01-06から1日間の記事一覧

「定額給付金、消費刺激の方に重点」6日の首相 「これは、なに、生活給付金っていうようなイメージで最初スタートしたんですが、あの頃と時代が大きく変わってしまった。例えば灯油は一斗缶であの当時2千何百円しましたんで、いまそれは半分近くになってま…

NHKニュース “ワークシェアも検討対象” 日本経団連の御手洗会長 舛添厚生労働大臣が5日、製造業への派遣労働の規制も検討する必要があるという認識を示したことをめぐり、経済同友会の桜井代表幹事は「行き過ぎだ」として反対する考えを示したほか、日本商…

(未来に向けた国づくり国会)「助け合い」「温かさ」でこの苦境を乗り切る|中川秀直オフィシャルブログ 「職務給」方式導入への最大の抵抗勢力は「若い頃は安月給で働いていたのだから、いま自分が働き以上の高給をもらうのは当然」という人々だ。 その「…

自民党:与野党連携巡り中川氏と町村氏がさや当て 町村派 町村氏は「与野党が戦うところは、しっかりと戦っていかないと勝負にならない」と反論。「一致結束していかなければならない」とも語り、派内の引き締めに力を入れた。

NHKニュース “重要政策 全議員で議論を” 「自民党が結束するためにも、重要政策については、党所属のすべての国会議員が出席して、お互いに意見を出し合い、その結果、決まったことには、みんなで協力すればよい」 「細田幹事長は、定額給付金の撤回などを求…

NHKニュース “製造業の派遣規制 慎重に” 「派遣労働を全面的に禁止すると、景気が回復したときに派遣労働者などとして雇用しようと思ってもできなくなり、雇用を増やすことができなくなるおそれもある。需要に応えられない労働政策がよいのかどうかわからな…

竹内義信氏の『派遣前夜』 「なんで協会の主務官庁を通産にしなかったのだ。百歩譲っても通産と労働の共管にするべきだ。労働省を主務官庁にして事業がうまくいった業界などない。だいいち事務処理サービスなんて協会の名前は通産のものだ。即刻協会名を変え…

「輸送量減らせ」とプーチン首相 ウクライナ経由の欧州向けガス ミレル社長は首相との協議で、ウクライナはロシアが輸送したガスのうち約6500万立方メートルを抜き取ったとし、「この量に相当する分を減らして輸送してはどうか」と提案。首相は同意し、…

【正論】天皇の20年 立命館大学教授、大阪大学名誉教授 加地伸行 折口信夫は、天皇の本質を美事に掴(つか)み出している。すなわち、歴代の御製(ぎょせい)を拝読すると、中身がなにもないと言う。例えば「思ふこと今はなきかな撫子(なでしこ)の花咲く…

〈連載―世界変動〉米中依存 新たな次元 米投資銀行リーマン・ブラザーズの経営破綻(はたん)の衝撃が残る昨年9月24日。国連総会出席のためニューヨークを訪れていた中国の温家宝(ウェン・チアパオ)首相は、市内のホテルで米金融界の指導層と会合を持っ…

「政界再編」か「政権交代」か 日本政治20年来の対立軸が決着する年|政局LIVEアナリティクス 上久保誠人|ダイヤモンド・オンライン 現在政治家が使う「政界再編」という言葉は、その本来の意味から逸脱している。この言葉を使うのが、主に「既得権側にいる…

経済危機が2009年中に終息するとは到底考えられない明確な理由|野口悠紀雄 未曾有の経済危機を読む|ダイヤモンド・オンライン この目的のためにしばしば用いられるのは、アメリカの住宅価格データである。すなわち、住宅価格におけるバブルが今回の金融危…