https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

吉田明世アナがスポーツ選手からのアプローチを暴露 詳細は語らず - ライブドアニュース

「『紹介してほしい』というふうに言ってくださったんですけど、やっぱり一度もお会いしたことがないのでお断りしました」

「できれば知り合いの方とかがいいなと思うので…。どんどん(ほかの話題に)いきますか!」

小嶋・白石
小嶋3連単BOX@桜花賞(4月12日)


JRAホームページ|データファイル|第75回 桜花賞


小嶋 陽菜

クルミナル複勝買えばよかった😯
#桜花賞


おくあき まさお

投票してないと、あとで開票速報みるときに、馬券買わないで競馬のレースみるようなもので、イマイチ実感がわきません。
選挙は現状変更に最大の効力を発揮します。今のままでいいなら投票する必要もない⇒統一地方選の前半戦 きょう投開票 http://5.tvasahi.jp/000048263?a=news&b=np


小嶋 陽菜

💛💛💛#ootd https://instagram.com/p/1VujYCwFOM/


小嶋 陽菜

Applestore表参道でAppleWatchの試着してきたよ💛#applestore#applewatch#チームA https://instagram.com/p/1XdyOnwFAM/

小嶋 陽菜

実際見てすごく悩んだけど、38mmのソフトピンクレザーにしました😎💟


ぼうしは#Aymmy
フード付きデニムは#zaraman https://instagram.com/p/1Xj-WtwFHB/


小嶋 陽菜

いってきます😯✈︎#オレンジジュース#かきぴー

指原 莉乃

旅少女みてなんか泣きそうになった😭
みく大人になったなー


みくのああみえて本当は子供なところも、なこのああみえて本当は大人なとこも好き😭くるしい

AKB48タイムズ : AKB48旅少女 二回目「全員中学2年生!なこみく&もえひな、ちょっと背伸びの旅!、出演AKB48後藤萌咲/下口ひなな/HKT48田中美久/矢吹奈子」の感想

ワシントンで桜が満開 日本文化紹介も NHKニュース

ワシントンでは、103年前の1912年に当時の東京市の市長から贈られたおよそ3000本の桜の木がポトマック川沿いなどに植えられていて、満開の桜は春の風物詩として親しまれています。ことしは寒波の影響もあって開花が例年よりも遅れましたが、週末の11日に満開となり、地元の人々や多くの観光客が訪れて、カメラを片手に花見を楽しんでいました。
また、戦後70年という節目を迎えるなか、ホワイトハウスや議会の近くでは日米の大学生らによるマーチングバンドのパレードのほか、時代劇の「たて」の実演など日本の伝統文化を紹介する催しも行われました。
和服を着て訪れた地元の大学生たちは、「とても楽しいです。日本の歴史や文化に興味があるので、これからも学んでいきたいです」などと話していました。

奈良・吉野山の千本桜が満開 ライトアップも:朝日新聞デジタル

午後10時までライトアップしており、夜桜も満喫できる。

 近鉄吉野駅(標高約200メートル)付近の「下千本」から「中千本」「上千本」へと桜の開花は上ってゆく。吉野町によると、4月に入ってからの陽気で一気に咲き始めたが、ここ数日の雨で下千本は落花が進んだ。11日は散り始めの中千本と満開の上千本が見ごろに。頂上付近の奥千本は二分咲きで、16日ごろに満開を迎えそうだという。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150411#1428748542

京都観光Navi:なからぎの道

賀茂川の左岸、北大路―北山通間800メートルの堤防道。京都府立植物園に沿った枝垂れ桜の名所で、せせらぎの静かな散策路。神木が流れついたという流木(ながれぎ)神社の森が植物園となり、それが、なからぎ(半木)になまった。市バス植物園前-北山橋東詰。

半木の道 | 京都の観光スポット | 京都観光情報 KYOTOdesign

鴨川を南から上流へ遡っていくと、下鴨の南で賀茂川と高野川に別れます。その賀茂川の北大路橋と北山大橋の間、左岸(東側)堤防上にある散策路が、半木の道(なからぎのみち)です。

「半木の道」は、京都府立植物園西側の賀茂川東側堤防の散歩道。約0.8キロにわたり、ヤエベニシダレザクラが「桜のトンネル」のように咲き誇る。賀茂川沿いの桜並木は、葵橋付近から上賀茂橋付近までが特に美しく、大文字や賀茂川のせせらぎを背景に、ソメイヨシノが帯のように咲きそろう。この道は植物園の域外としたため自由に散策でき、川と桜の見事な景色に酔いしれます。対岸の桜も霞の如く、正に京の春はたけなはです。

京都観光ポータルサイト - e京都ねっと | 京都桜特集 京のお花見コース 半木の道〜松ヶ崎疏水
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150404#1428143827

MetaMoJi製品紹介ページ | 個人のお客様


スキャナ おすすめアプリランキング | iPhone/iPadアプリ -Appliv
紙文書のデジタル化を最短距離で実現する Scannable アプリ - Evernote日本語版ブログ

保存先は Evernote 以外にも選べますが、Evernote に入れておけば画像内の文字も検索可能になるというメリットがあります。また、複数ページを連続スキャンした時はデータ形式が PDF になりますが、プレミアム会員の方は PDF ファイル内の文字も検索可能です。


http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150409#1428576392
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150407#1428403272
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150401#1427885195

辰已法律研究所 出版ブログ : 2013年司法試験合格者による「合格の秘訣」座談会 第10回 民事訴訟法の秘訣

司会:採点実感を読むのが対策でしょうか。


H :そうですね。あとは『重点講義民事訴訟法』を読んでいました。読まなくてもいいとする人も多いですが、それは民訴が得意だからなんですよね。そもそも僕は民訴の議論の仕方がわかっていなくて、ロースクールの授業を受けているときもよくわかりませんでした。一体何を起点にして議論をすべきなのか、何を考慮すべきなのか、議論のもっていき方としてどういうものは筋がよくて、どういうものは悪いのかが全くわからず、ものすごく苦手だったんです。ということで、重点講義を気合で読みまくるしかなくて、8回くらい読みました。

M :僕がいいなと思った本は、『民事訴訟の基本理念と要件事実』という赤い本で、民訴を要件事実論的に分析して理解するという本なのですが、それがすごく役立ちました。今年(2013年)の問題になった判例もネタになっていて、やはり民訴を理解するには要件事実の理解が前提になるということがとてもよくわかって面白い本でした。

M :民訴は原理原則が大事ですよね。原理原則を理解して、一般的に理解したとしても実際の事案でどう使うのかという点がみんなわからないんですよね。その架け橋的なものが重要だと思います。

W :藤田先生の『解析 民事訴訟』ですね。解析編は問題演習になっているのであの本が一番簡単に身に付くのかなと思って読んでいました。


H :友人の場合だと、『基礎演習民事訴訟法』を読んでいました。参照文献として重点講義が割とあがっていて、短くまとまっているのでまずはあれをやっておけばいいかなという感じですね。僕は知ったのが遅かったのでやりませんでしたが。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150411#1428748545

Hemmi Tatsuo

鈴木佳秀先生「出エジプト記をめぐる諸問題 : 序論」『比較宗教思想研究』2014.03読む。旧約の一書の構成を編集者の「縫合技法」における狙いや目的の復元として読むこと。『百科全書』研究にとっても学ぶところ多い。 http://ci.nii.ac.jp/naid/40020078260

Hemmi Tatsuo

要するに自分の仕事は『百科全書』のテキストを聖書注解学の方法論系譜のもとに読もうとすることにあるということになるのではないか、と思い至る。

Hemmi Tatsuo

I just uploaded 逸見龍生『百科全書』の日時計──宇宙の理を希求するINAXライブミュージアム編『手のひらの太陽──「時を知る、一を知る、姿を残す」道具──』2014年4月、pp.30-32 to @academia! https://t.co/w6HBCNgJrY

Kuni Sakamoto

「研究の発展の過程には、多くの分析の仕事よりも、むしろたとい外見上は時期尚早であっても、綜合することが一層役にたつ時期、いいかえると、問題をとくことを試みるよりも、むしろさし当たっては問題をうまく提起することがとくに重要な時期がある」 マルク・ブロック『フランス農村史の基本性格』

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150410#1428662703
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150328#1427538857
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150322#1427020671
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150318#1426675110
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150316#1426502357
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150206#1423219150

丸山健二

自分を持たないにも程があるような、いや、むしろ自分を持たないようにして生きて行こうとするこの国の人々の背後に隠れている精神は、事なかれ主義であり、事大主義であり、隷属主義であって、これほど賎しい思想はほかになく、そもそも思想と呼べるほどの代物ではなく、単なる腐れ根性でしかない。

おくあき まさお

こういう言葉を江川さん@amneris84は何と聞く?
なにより、冷静さと客観性を重視する江川さんにとって思想なんて言葉は禁句だろう。思想なんて持っちゃいけないのだ。自分を押し殺すのがお嬢さんジャーナリストの生きる道。もはや戦時中。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150411#1428748536

世に倦む日日

国のリーダーとしてまともなことを言っているのは、天皇陛下だけだ。天皇陛下が言っている正しい言葉は、昔は多くの者たちが言っていた。マスコミ論者も、大学教授も、政治家も。今はいない。同じ言葉をそのまま伝えないといけないのに、ねじ曲げたり、曖昧にしたり、逆のことを言っている。

世に倦む日日

今の左翼リベラルの論壇で売れっ子の、内田樹とか山口二郎とか小熊英二とか想田和弘とか、こういう面々の言論よりも、天皇陛下の言葉の方がよほど正しく、そして重いものだと私は思う。重さと真面目さが違う。天皇陛下の方が知性が重く、彼らよりよく学んでよく知っていると思うのだ。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150324#1427193475
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150307#1425724397

徳永みちお

NHK日曜討論拓殖大学総長の渡辺利夫は中国は信用出来ない国だという嫌中感情を土台にAIIBを論じている。

徳永みちお

NHK日曜討論拓殖大学総長の渡辺利夫ネトウヨの嫌中感情を代表しているようで、渡辺利夫が中国を批判する度にTL上ではネトウヨから大喝采だな。対外関係について感情論が出てきたらその段階で理性的な判断は鈍るよな。

徳永みちお

NHK日曜討論:AIIBについて慎重論派を二人、推進派を三人というコメンテーター構成で議論している。風向きが変わったのかな?
それにしても慎重派は「中国は信用出来ない」という事に根拠を置いている。

米・キューバ首脳会談 国交断絶後初 NHKニュース

アメリカのオバマ大統領とキューバカストロ議長は、米州首脳会議が開かれている中米のパナマで、11日、1961年に両国が国交を断絶して以来、初めてとなる首脳会談を行いました。アメリカのホワイトハウスによりますと、会談は1時間にわたって行われ、日本時間12日午前6時ごろ終了したということです。
会談の冒頭で、オバマ大統領は「これは明らかに歴史的な会談だ。未来に向けて道を進むときが来た。両国はページをめくり、新たな関係を築くことが可能だ」と述べ、両国が進める国交正常化交渉の進展に期待を示しました。そのうえで、緊急の課題として両国の国交を回復し、お互いの首都に大使館を再開することを挙げました。これに対して、カストロ議長は、両国には尊重すべき違いがあるとして、「交渉ではすべての課題を話し合うが、お互いに粘り強い交渉が必要だ」と述べました。
会談の詳しい内容は明らかになっていませんが、会談では両首脳が国交の回復や大使館の再開に向けた具体的な道筋などについて意見を交わしたものとみられます。また、オバマ大統領はカストロ議長に対し、キューバに対するテロ支援国家の指定を解除するかどうかについて、すでに国務省の見直し作業が完了し、近く決断する方針についても説明したものとみられます。歴史的な首脳どうしの会談が両国の国交正常化に向けた事態の打開につながるのか、注目されます。

今回の会談について、キューバのロドリゲス外相が日本時間6時半ころから記者会見を行い今回の会談の成果を強調しました。この中で、ロドリゲス外相は「両首脳は、国交の回復と大使館の再開に向けて前進する必要性について話し合い、キューバに対するテロ支援国家の指定の解除や経済制裁の解除について方向性を探った」と述べたうえで、建設的な会談が行えたと評価しました。

“メソポタミア文明遺跡爆破”ISが映像公開 NHKニュース

爆破したとされるのは、過激派組織ISが支配を続けているイラク北部の都市モスルの近郊にあるニムルド遺跡で、およそ3000年前の彫像や王のものとみられる墓などが見つかっているメソポタミア文明の貴重な遺跡の1つです。
撮影された日は分かっていませんが、インターネット上に公開された映像では、ISの戦闘員とみられる男たちが、遺跡に刻まれた彫像などをハンマーや重機などを使って破壊しています。そして、男たちが爆薬とみられる粉末を詰めた複数のドラム缶を遺跡に沿って並べ、そのあと、大きな爆発が起きて遺跡全体が爆風に包まれ、跡形もなくなってがれきになった様子が映されています。
ニムルド遺跡を巡っては、イラク政府が先月、ISによって破壊されたと発表していましたが、どの程度破壊されたのは分かっていませんでした。
ISは、同じくイラク北部にある世界遺産のハトラ遺跡を破壊したとする映像などもインターネット上に公開していて、ユネスコ=国連教育科学文化機関が「戦争犯罪だ」として強く非難しています。

AIIB設立要綱、理事会設置で実質合意=国際金融筋 | Reuters

中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)に、理事会を設置することが参加表明国間の交渉で実質合意に至ったことが明らかになった。国際金融筋が明らかにした。出資比率は中国の主張を取り入れ、アジア域内諸国が75%、域外諸国が25%との案が有力となっている。開発金融の専門性確保のため、すでに米国や英国から著名な専門家を採用した。


国際金融筋によると、AIIBの資本金は最終的に1000億ドル程度となる予定。当初は500億ドル程度とし、徐々に増資していく見通しだ。発足時に各国から払い込まれる額は、20%程度の100億ドルになるとみられている。


アジア開発銀行(ADB)の資本金は1650億ドルだが、将来的にはこれを上回る規模に増資することも可能との見方も出ているという。


各国の出資比率は、国内総生産(GDP)に応じた規模となる。アジア域内諸国は75%、それ以外の地域は25%となる方向だ。日本の出資比率は10─15%程度となる。


ただ、名目GDPを基準にするか、購買力平価(PPP)によるGDPを採用するのか、参加国間で交渉が続いている。


物価水準が国際的にみて低い新興国にとっては、購買力平価を使ったGDP算出の方が、名目GDPよりも自国のGDP規模が相対的に大きくなる。


いずれの基準によっても、中国は参加を表明している国々の中で、最大の出資比率を確保することになる。


国際通貨基金IMF)統計によると、2014年の中国の名目GDPは10兆ドル、日本は4.8兆ドルで中国が2倍以上の規模となっている。PPPベースでは中国が18兆ドルと日本の4.9兆ドルの3倍超となる。


  日本政府関係者によると、出資した場合の試算を3月末までに官邸に提示した。それによると、資本金が500億ドル、払込額が100億ドルの時点では15億ドル(1800億円)、資本金が1000億ドル、払込額が200億ドルの場合は30億ドル(3600億円)としている。


これ以外にも、複数の試算を安倍首相に提示したという。現時点で、出資国の枠組みや何を基準にするかの合意がないため、最終的に、金額は大きく振れる可能性が高いという。


国際金融筋によると、組織の透明性や公開性について、交渉国間では理事会を設置することを設立要綱に盛り込むことで合意したという。


ただ、常設の組織ではなく、案件ごとに出身国にいる各理事にメールなどで承認を求めるような「非常駐理事会」とする案を中国が主張している。


開発金融の専門性の確保では、すでに世界銀行からインフラ投資などの専門家を採用。米国からは法律専門家、英国からは環境基準の専門家など、世界的に著名な人材を招へい。AIIB自身が各国に高い専門性を有していることをアピールしている。


設立要綱に関する交渉は、すでに3回程度開催された。今後、最終的な詰めの交渉が行われる見通しだ。

愛子さま 学習院でチェロの演奏披露 NHKニュース

この演奏会は、学習院の幼稚園児からOBまでが参加して、毎年この時期に開かれているものです。
今月、女子中等科2年生になった愛子さまは、客席で母親の雅子さまも見守られるなか、初等科の管弦楽部のOGとして演奏仲間とステージに上がられました。
愛子さまはチェロを担当し、ロックバンド「THEBOOM」の「風になりたい」と人気グループ「嵐」の「サクラ咲ケ」の2曲を演奏されました。
愛子さまは、春休みの間も演奏会のための練習に参加してきたということで、真剣な表情で指揮や楽譜を確認しながら、仲間とともに息の合った演奏を披露されていました。
演奏が終わると、愛子さまはほっとしたような笑顔を見せ、最後に立ち上がって観客の拍手にこたえられました。