https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com


映画「クレイジー・リッチ!」はニューヨークに住む中国系アメリカ人の女性が、シンガポール出身の大富豪の婚約者やその家族との間で、文化や価値観の違いにほんろうされる姿を描いたコメディ映画です。


映画は、主な登場人物をすべてアジア系の俳優が演じるという、ハリウッドでは異例の配役で製作され、今月15日に全米の3000以上の映画館で上映が始まって以降、2週連続で興行収入が1位となり、累計のチケット売り上げが7900万ドル、日本円で87億円を超えるヒットとなっています。


ハリウッドでは、原作の登場人物が白人がどうかにかかわらず、白人の俳優が役を演じることが多いと指摘されていますが、こうした映画の成功は、俳優の起用のあり方に変化をもたらすきっかけになるのではないかと注目されています。


これに対して女子強化本部長は30日夜、NHKの取材に対して「パワハラではなく指導のつもりだった。奮起を促すことはあったが、高圧的な話し方はしていない」と述べてパワハラを否定し、女子選手の主張に反論しました。


この問題で体操協会は弁護士などによる第三者委員会を設けて事実関係を調査し、委員会のメンバーを決めてから2週間以内に調査結果をまとめたいとしていて、双方から話を聞く考えを示しています。

#ネトウヨ#家族主義

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180830#1535626550


概算要求に盛り込まれたのは、皇位継承後のお住まいに関する費用や増員される宮内庁職員の人件費など、合わせて19億1600万円です。


このうち、お住まいに関する費用では、皇太子さまの即位後、ご一家のお住まいとなる皇居の「御所」の改修費用として7億9400万円、皇位継承順位1位の「皇嗣」となられる秋篠宮さまのお住まいの増築費用として2億3100万円が計上されました。


また、新たな皇室を支えるため増員される36人の職員の人件費などとして、3億3000万円が計上されました。


来年5月には、新たな皇室を支える「侍従職」と「上皇職」、それに「皇嗣職」の3つの側近部局の態勢が合わせて150人余りから191人に拡充されます。


さらに、「皇嗣」になられる秋篠宮さまに支出される皇族費が来年5月から現在の3倍に引き上げられるため、8600万円が計上されました。


このほか、来年11月に行われる予定の「大嘗祭」などの皇位継承に伴う儀式に関する費用が、金額を明示しない「事項要求」という形で盛り込まれています。


一方、概算要求には、皇室ゆかりの美術品などを所蔵する皇居の「三の丸尚蔵館」を建て替える費用として7億1300万円が計上されました。


工事は来年度からおよそ6年間にわたり、130億円程度をかけて行われる計画で、展示スペースが現在のおよそ8倍に拡充されるということです。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180829#1535539619
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180825#1535193640


「両殿下は、眞子さまのお気持ちを推し量れずに大層お困りのご様子です。そこで、眞子さまと十分な意思疎通ができる佳子さまを通じ、そのお気持ちを間接的に知るという形をとられている。言い換えれば、それしか術がないのです」(同)


 佳子さまが、辛うじてご家庭内の“特使”となり得ているというわけだが、冷え切った親子関係は、さらに深刻な事態をもたらしている。眞子さまと衝突してきた紀子妃にも“異変”がみられると明かすのは、さる宮内庁幹部である。


 たとえば最近では、こんなことがあった。


「8月4日、小室さんが秋篠宮家を訪れた際には、早い段階で情報が漏れ、赤坂御用地には報道陣が殺到してしまった。こうした事態を受け、妃殿下は非常にナーバスになっておられた。『そもそも、なぜこの日程が外部に知られたのですか』と、苛立ちを隠せずにいらっしゃったくらいです」

 ご両親と長女が半年にわたって険悪である中、次女が橋渡し役に――。そんなご家庭では、未来のお世継ぎである悠仁さまに及ぼす影響が懸念されるのは言うまでもない。皇室ジャーナリストの山下晋司氏が言う。


悠仁親王殿下は来年には中学校に上がられ、多感な時期を過ごされます。今まで以上に大切な成長の過程を経られるわけですから、この件が悪影響を与えることのないよう、両殿下は細心の注意を払っておいででしょう。ですが、すでに小学6年生。一連の問題に関して、完全に情報を遮断するのは難しいと思われます」

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180830#1535626552
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180828#1535453532


二代目春野百合子「梶川大力の粗忽」

「梶川大力の粗忽」台本

放り出されて梶川は 天を仰いで呆然と
梢に宿るその花は 夜半(ヨワ)の嵐にさそわれても
また来る春を待ちわびて 花と梢はあいおいの
時待つ風の楽しみあり 人の盛りは只一度
三十二歳つとめ盛りの長矩が 恨みをのんで田村邸
露と消えたも誰の為 みんな我が身の粗忽から
初めて悟る身のおろか さしもに大きな梶川も
袴の七重に手を入れて むせび泣きつつ戻り行く
それから丁度五日目に 心にかかるむら雲も
晴れて嬉しや御仏の 御手にすがって黒髪も
されば光風清月の 身に墨染めの袈裟衣
水晶の数珠に悔恨の 涙をはらう梶川が
露と消えたる長矩の 菩提弔い行く雲や
流るる水の行脚僧

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180830#1535626557


 法学部は、前身の英吉利(イギリス)法律学校が1885年に創設されて以来続く、中央大の看板学部で、4学年の収容定員は5756人。移転計画ではまず23年、文京区大塚に取得する新校地に2〜4年生を移し、24年に同区の後楽園キャンパスに1年生を移す。大塚に校地が確保できなかった場合は、23年に千代田区駿河台校地に1年生を、24年に後楽園キャンパスに2〜4年生を移すという二段構えとなっている。


アメリカ軍普天間基地の名護市辺野古への移設をめぐり、沖縄県の翁長知事は先月、埋め立て承認の撤回に向けた手続きを始めることを表明しました。


そして、沖縄県は31日午後、埋め立て承認の撤回を沖縄防衛局に通知しました。


午後4時から沖縄県の謝花副知事らが記者会見し、撤回に至った理由について、埋め立ての承認後に沖縄防衛局が策定したサンゴやジュゴンなどの環境保全対策に問題があるとしたほか、承認後に護岸を設置する場所で、新たに軟弱地盤が見つかったことなどを挙げました。


そして、31日に承認を撤回した理由について、「今月、国の反論などの調書が県に提出され、内容を十分に参酌して撤回が相当だと判断し、行政手続きとして行った」と述べました。


一方、国は来月30日の県知事選挙後には土砂の投入を始めたい意向ですが、承認の撤回によって、埋め立て工事は止まるため、法的な対抗措置を取る方針です。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180830#1535626562


 A記者は、NHK大阪放送局考査部の相澤冬樹副部長(55)。本人のフェイスブックによれば、8月31日にNHKを退職し、9月1日からは、新日本海新聞社の傘下の「大阪日日新聞」で記者として働くそうだ。

フェイスブックに書いたように、記者をやりたいという思いが強く、NHKでは二度と記者に戻れないと状況的に考えて退職を決意しました。これまで外部の取材には応対してきませんでしたが、辞めることはもう確定していますし、個人的なことなのでお伝えしても問題ないかと思います」


来年度予算案の概算要求は、31日各省庁から提出され、財務省では提出されたデータを早速確認していました。


このうち、要求額が最も多い厚生労働省は、高齢化で医療や介護、年金などに充てる「社会保障費」がさらに膨らむことから過去最大の31兆8956億円を要求しました。


防衛省も、北朝鮮弾道ミサイル対策として新型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」を導入する費用などを盛り込んだことから、要求額は5兆2986億円と過去最大になっています。


国土交通省は、豪雨災害などを踏まえた水害対策を盛り込み、6兆9070億円を要求しました。


このほか国債の償還や利払いに充てる「国債費」の要求額は24兆5874億円に上ります。


こうしたことから来年度予算案の概算要求は、一般会計の総額で5年連続で100兆円の大台を突破して、102兆円台となり過去最大となる可能性も出ています。


予算案には、来年10月に予定されている消費増税に伴う景気対策を盛り込むことになっていますが、今回の概算要求では具体的な金額は示されていません。このため、歳出はさらに膨らむ可能性もあり、年末の予算編成に向けては財政の健全化とのバランスをどうとるかが問われることになります。


防衛省は31日、小野寺防衛大臣らが出席して省議を開き、来年度予算案の概算要求について、今年度当初予算より2.1%多く、過去最大となる5兆2986億円を求めることを決めました。


この中では、北朝鮮弾道ミサイル対策として配備する方針の、新型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」2基について来年度から5年かけて取得することとし、概算要求では初年度分が盛り込まれています。


「イージス・アショア」をめぐっては、当初1基当たり800億円程度としていた取得経費が、500億以上多い1340億円に増える見通しとなり、批判が出されたことを踏まえ、今回、一部の性能を削ることで取得経費を100億円程度抑え、1237億円としています。


また、中国の海洋進出を念頭に、周辺海域や離島防衛の強化策として、最新鋭の戦闘機F35A、6機を追加で取得する費用や、射程900キロの長距離巡航ミサイルを搭載できるよう、F15戦闘機を改修する費用などが計上されています。


さらに、各国が宇宙をめぐる新しい軍事技術の開発にばく大な投資を行っていることを踏まえ、宇宙空間を監視するレーダーシステムの取得費が計上されました。


一方、自衛隊イラク派遣の日報問題を受け、行政文書の適切な管理にAI=人工知能を活用する事業費も盛り込まれました。

防衛省は来年度予算案の概算要求で、過去最大となる5兆2986億円を求めることを決めましたが、まだ金額が示されていない事業も盛り込まれており、さらに予算額が増える可能性もあります。


防衛省の来年度予算案の概算要求が過去最大となった理由としては、イージス艦の建造費など過去の契約に基づく複数年にまたがる支払いが例年より大幅に増えているほか、地上配備型の迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」や、宇宙ごみなどを監視するためのレーダーや運用システムなど、新たな装備の導入が盛り込まれたことがあります。


一方、今回の概算要求では、例年盛り込まれているアメリカ軍関係の一部の経費について、事業だけを記載して金額を明示しない形がとられています。


この経費はアメリカ軍基地の再編と沖縄の基地負担軽減に関するもので、これまでの概算要求では金額が示されるケースがほとんどでした。これまでの予算額としては、今年度(平成30年度)が当初予算で2212億円、昨年度2039億円などとなっています。


防衛省の概算要求がここ数年と同様にほとんど認められた場合、そこにアメリカ軍関係の経費が加算されることになり、その結果、過去最大となった概算要求からさらに予算額が増える可能性もあります。


今回の概算要求について防衛省は「現実に真正面から向き合った防衛体制を構築することを目的としている」としています。

防衛省の来年度予算案の概算要求では、地上配備型の迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」を導入するための経費として、2000億円以上が計上されましたが、今後、複数年にまたがってさらに高額の予算が必要になる見通しです。


今回の概算要求では、レーダーを備えた本体を2基整備するための経費として2343億円、施設の基本設計費などとして9億円の合わせて2352億円が計上されました。


ただ、イージス・アショアには、今回計上された本体のほかにも、迎撃ミサイルの発射装置などを整備する必要があります。しかし、迎撃ミサイルの発射装置はまだ金額がわかっておらず、ミサイルも1発当たり10億円から20億円以上の高額になるとも言われています。


また、これまでにアメリカ側が防衛省に示した見積もりでは、導入にあたって、システムを運用するための試験に131億円、隊員の教育・訓練に31億円などの費用がかかるとされています。こうしたことからイージス・アショアの導入にあたっては、今後、複数年にまたがってさらに高額の予算が必要になる見通しです。


イージス・アショアについて、防衛省秋田市山口県萩市にある自衛隊の演習場に1基ずつ配備する方針ですが、地元の住民からレーダーによる健康への影響など懸念の声が出ています。


就任からの1年余りで延べ66か国と、精力的に海外を訪問している河野外務大臣は、より効率的な日程を組めるよう、閣僚の専用機の導入に意欲を示していましたが、外務省は来年度予算案の概算要求では計上を見送る一方、民間機のチャーターを増やす費用として、およそ10億円を盛り込みました。


これについて、河野大臣は閣議のあとの記者会見で、財政上の制約などを考え専用機の導入を見送ったとしたうえで「国際的な問題が増える中で、日本が今の外交的な影響力を維持しようとすれば、この1年間の海外出張が日本の外務大臣としてぎりぎり最低限だ。誰が外務大臣をやるにしてもこのレベルを下回ることはありえないと考えている」と述べ、民間機のチャーターを利用する必要性を強調しました。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180827#1535366826(もう恵クビでいいんじゃね TBS的には言うこときいてくれるから便利なのかもしれんが)


 中国外務省・華春瑩報道官:「理不尽な抗議を我々は受け入れられない。日本政府は、日本メディアに対して教育と制限を行うべきだ」
 中国外務省の報道官は「駐在する国の政府に協調して、客観的に報道するよう教育するべきだ」と日本側に求めました。中国が産経新聞の取材を拒否したことについて、日本政府は外務次官らが中国外務省に抗議したほか、菅義偉官房長官が「表現の自由は国際社会における普遍的価値で、今回の事態は極めて遺憾だ」と述べていました。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180830#1535626563


7回目となる今回の会合には、日本からは麻生副総理兼財務大臣、中国からは劉昆財政相が出席しました。


会合は、およそ2時間半にわたって行われ日中財務対話の枠組みを活用して「健全で強固な日中関係の発展のために貢献することで合意した」などとする共同声明を発表しました。


それによりますと金融危機などの緊急時に互いの通貨を融通しあう「スワップ」と呼ばれる通貨協定や、日中の民間企業などが第3国でのインフラ整備を協力して進める構想について「作業を速やかに進めることで合意した」としています。


また声明では、アメリカの貿易政策を念頭に「保護主義はどの国の利益にもならない」としたうえで「自由で開かれたルールに基づく多国間の貿易体制を維持、推進していく」とし、保護主義に対抗する姿勢を打ち出しました。


麻生副総理は対話のあとの記者会見で「最近の日中関係の改善の流れの中で、極めてよい雰囲気の中で対話ができたと感じている」と述べ、対話の成果を強調しました。

次回の日中財務対話は、来年、日本で開かれる予定です。


トランプ大統領は30日、アメリカのメディア、ブルームバーグのインタビューに対し、キム・ジョンウン金正恩朝鮮労働党委員長との関係は依然、良好だと強調するとともに、「ミサイルの発射も、核実験も行われなくなった」と述べ、6月の米朝首脳会談の成果を改めて強調しました。


そのうえで、「私は世界の誰よりも我慢強い。人々は私のことを理解していない」と述べ、当面は北朝鮮の出方を見守る考えを示しました。


一方で、トランプ大統領は「キム委員長とは良好な関係を維持してきたが、それが変わらないとは言っていない」とも述べて、非核化が進展しない状況が続けば、関係を見直す可能性に含みを持たせました。


トランプ大統領は、北朝鮮の非核化が進まない原因は、中国が北朝鮮への圧力強化に応じないためだと主張していて、ことし11月の議会の中間選挙を控え、中国への批判を強める一方、北朝鮮との良好な関係は外交上の成果として維持したい考えとみられます。


この枠組みは、ベンガル湾周辺の7か国が南アジアと東南アジアをつなぐ人口16億の経済圏の構築を目指すもので、首脳会議が30日から2日間の日程で、ネパールの首都カトマンズで始まりました。


初日の30日は各国の首脳が演説し、このうち会議を主導するインドのモディ首相は、「ベンガル湾地域の発展と繁栄は欠かせないもので、インドは近隣諸国を第1に考える政策のもと貢献していく」と述べ、インフラ整備などを通じて南アジアと東南アジアの連携を深める考えを示しました。


首脳会議では、安全保障や災害への対応など幅広い分野での協力について話し合われる予定です。


インドは、東南アジアとの政治的、経済的な連携を強める「アクト・イースト」戦略を打ち出しており、タイやミャンマーで道路整備や港湾開発などを支援しています。


インドとしては、中国が巨大経済圏構想「一帯一路」の実現に向け、南アジアや東南アジアの国々への影響力を強めていることから、域内各国との連携を深め、中国の動きをけん制する狙いもあるとみられます。


ベンガル湾周辺の南アジアと東南アジアの7か国による首脳会議は30日と31日の2日間、ネパールの首都カトマンズで開かれ、貿易や安全保障など幅広い分野で議論が交わされた後、共同宣言が採択されました。


共同宣言には域内の移動をスムーズにするため道路や鉄道などのインフラ整備を進めることや早期にFTA=自由貿易協定を締結すること、それに再生可能エネルギーの開発に共同で取り組むことなど合わせて30の項目について協力を強化することが盛り込まれています。


南アジアや東南アジアでは中国が巨大経済圏構想「一帯一路」の実現に向け、各国にインフラ整備の経済支援を行っているほか、海洋進出を活発化させるなど影響力を強めています。


会議を主導したインドは、こうした中国の動きに警戒を強め、東南アジアとの政治的・経済的な連携を深める戦略を打ち出していて、共同宣言は中国を念頭に南アジアと東南アジアの連携をアピールした形です。

南アジア地域協力連合 - Wikipedia

南アジア - Wikipedia


カンボジアでは去年9月、最大野党・救国党のケム・ソカ党首が国家反逆の疑いで逮捕され、1年近くにわたって拘束が続いています。


ケム・ソカ氏をめぐっては、欧米諸国が直後から不当な逮捕だとして即時釈放を求めてきましたが、カンボジアの裁判所は30日、最大6か月の勾留の延長を認めました。


フン・セン政権は去年、救国党自体も解党に追い込んでいて、最大野党不在の中、先月行われた総選挙では、与党がすべての議席を独占する結果となり、欧米から選挙の正当性を疑問視する声が相次いでいます。


カンボジアでは今月に入って、拘束されていたジャーナリストが保釈されたほか、実刑を受けた救国党の元議員や活動家などに恩赦が与えられるなど、フン・セン政権が柔軟な姿勢も示していただけに、今回の裁判所の決定に対し、欧米からの批判が高まりそうです。

東南アジア - Wikipedia


内戦が続くシリアでは、アサド政権が反政府勢力の最大の拠点である北西部のイドリブ県で近く総攻撃を行うという見方が強まっていて、反政府勢力を支援するアメリカは「アサド政権とロシアが再び化学兵器を使用するおそれがある」と懸念を示しています。


一方、アサド政権を支援するロシアもアメリカやイギリスが反政府勢力の一部に化学兵器を使わせようとしている」と主張するなど、互いに相手側が化学兵器を使うおそれがあると指摘しています。


こうした中、シリア和平の仲介にあたる国連のデミストラ特使は30日、ジュネーブで記者会見を開き、「化学兵器の使用は絶対に容認できない」と述べ、政権側と反政府勢力側、双方に化学兵器を使用しないよう強く求めました。


【ドライブ雑談】アップル京都へ行って見た 開封動画あり エアーポッズなど

晦庵 河道屋 本店 (かわみちや) - 京都市役所前/そば[食べログ]

RH Cafe 京都店 (アールエイチカフェ) - 二条城前/カフェ [食べログ]


「トゥウェンティートゥーマーケット」

2:54

4:30

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180818#1534589061


休養するのは、虎毛のメスの秋田犬「飛鳥」です。去年8月にオープンした「秋田犬ふれあい処」では、「飛鳥」と赤毛のメス「あこ」が、交代で観光客を出迎えていて、1年間でおよそ2万1000人が来場するなど人気を集めています。


しかし、31日午前、大館市の福原淳嗣市長が記者会見し、「飛鳥」に下痢の症状が出ているため、症状が安定するまで休養させることを明らかにしました。


「飛鳥」は多くの観光客が訪れたお盆のあと体調を崩したということで、福原市長は多くの人と触れあったストレスが原因の可能性があると述べました。


大館市では観光客の増加に対応するため、秋田犬を2頭から4頭に増やすことを決め、新しい犬の訓練を始めたところでした。


「秋田犬ふれあい処」は、「飛鳥」が復帰するまで平日を閉館とし、土日と祝日のみ開館するということです。


福原市長は「飛鳥にはゆっくり休んでもらって、早く元気になってほしい。秋田犬のふるさととして、犬との触れ合い方についても観光客にしっかり周知していきたい」と話していました。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20180809#1533811864


メインMCを務める竹内由恵アナウンサー(32)は10月から「報道ステーション」の月曜〜木曜のスポーツキャスター、金曜のサブキャスターを担当する。林アナはその後任となる。