https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

古教照心 心照古教―安岡正篤墨跡集

「古教照心ではまだ駄目である」
本の読み方にも二通りあって、一つは同じ読むと言っても、
そうかそうかと本から始終受ける読み方です。

虎関禅師は「古教照心、心照古教」と言っておるが、誠に教えられ考えさせられる。
深い力のある言葉です。自分が主体になって、自分の心が書物の方を照らしてゆく。

安岡正篤先生 - タイムラインの写真 | Facebook

経書を読むは即ち我が心を読むなり」「我が心を読むは即ち天を読むなり」(佐藤一斎)

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150825#1440499223
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150825#1440499224
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20150825#1440499225


#読み方