泉大津にコントラバスを引き取りに行く・・・と、どうしてよりによってこの日が「大津だんじり祭」https://t.co/No7zGGtBViで市の中心部が交通封鎖されてるか・・・^^; えらい遠回りをさせられたが、その間にだんじりの囃子が5拍子(不均等拍2拍子)であることに気づく。
— Ken ITO 伊東 乾 (@itokenstein) 2016年10月2日
真面目に「だんじり」の囃子のフィールドワークを始める決意をしつつある。リズムに関する僕の・・・というか日本の・・・固有の仕事になることがほぼ確実で、深く天恵に感謝している。何を言っているかというと「鉦張り」が決定的なのだ。アップビートとダウンビートの交錯が見事な変拍子を産んでいる
— Ken ITO 伊東 乾 (@itokenstein) 2016年10月2日
移動中 だんじり「アップビート」の英才教育を目にする^^ https://t.co/fDOGhs9VaL これでなくては・・・
— Ken ITO 伊東 乾 (@itokenstein) 2016年10月3日
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20161001#1475318472
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20160924#1474713414
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20160913#1473762910