https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com


イギリスのメイ首相は22日、イタリアのフィレンツェで演説し、離脱による混乱を懸念する企業などの声に配慮し、離脱交渉の期限である2019年3月以降、2年をめどに移行期間を設けることを提案しました。


そして、移行期間の間は、EUの単一市場へのアクセスや安全保障や治安での協力関係を維持したいとの考えを示したほか、2020年まで編成されたEU予算のうちイギリスも応分の負担をすると約束しました。


この負担について、イギリスのメディアは200億ユーロ(およそ2兆6800億円)に上ると伝えていますが、メイ首相は金額には触れませんでした。


メイ首相は「離脱交渉には困難が伴うが現実的な解決方法を見いだし、EUとイギリスの間で新しい協力関係を築いていこう」と述べ、EU側に停滞している交渉の打開を呼びかけました。


ことし6月から本格化したイギリスとEUとの離脱交渉では、イギリスが支払うべきEU予算の分担などを巡って溝が埋まらず、時間切れを懸念する声も出ています。


今回の演説でメイ首相は、経済界などの懸念を払拭(ふっしょく)するとともに、停滞する交渉の打開を図ったもので、今月25日から始まる直接交渉にどのような影響があるか注目されます。

EUで離脱交渉を担当するバルニエ首席交渉官は、22日に声明を発表し、「演説は、交渉を前に進めようという意思を見せた」として一定の評価をしました。


その一方で、離脱交渉の最重要課題の1つ、2020年までのEU予算のイギリスの分担をめぐってメイ首相が応分の負担をすると述べたことについて、「この約束が具体的に何を意味するか議論する用意がある」としてより詳しい説明を求めていく考えを示しました。


また、イギリス在住のEU市民の権利の取り扱いなど別の重要課題についても、イギリスが明確な立場を示していないなどとして具体的な提案を示すよう改めて求めました。