ミャンマー 停戦協定4年 式典開催も和平協議の難航浮き彫りに #nhk_news https://t.co/8IDH6xq8qb
— NHKニュース (@nhk_news) 2019年10月28日
ミャンマーでは独立直後からおよそ70年にわたり、幅広い自治権などを求める少数民族の武装勢力と政府軍との間で戦闘が続いてきました。
4年前には少数民族の各武装勢力と政府の間で停戦協定への署名が行われ、これまでに18の勢力のうち半数以上が署名しましたが、依然、8つの勢力が署名を拒み、各地で戦闘が続いています。
こうした中、首都ネピドーでは28日、和平の実現に向けて機運を高めようという式典が開かれ、アウン・サン・スー・チー国家顧問が「停戦協定に署名していない勢力のリーダーたちに、政治的な対話に向けて歩み出すことを強く求める」と演説し、停戦に応じるよう呼びかけました。
しかし、今回の式典には、すべての武装勢力が招かれたものの、署名を拒む勢力からの出席は1つしかなく、和平をめぐる協議が難航していることが改めて浮き彫りになりました。
Myanmar holds event, calls for peace with rebels https://t.co/ZaKlmMy4Ey
— NHK WORLD News (@NHKWORLD_News) 2019年10月28日