香港 警察包囲の大学に依然一部の若者 外に出るよう呼びかけ #nhk_news https://t.co/ChDWTls28u
— NHKニュース (@nhk_news) 2019年11月26日
抗議活動が続く香港では、周辺を警察が取り囲む中、香港理工大学に大勢の若者たちが立てこもり、これまでに1000人以上が大学の外に出て逮捕されるなどしたものの、依然、一部の若者が構内にとどまっているとみられます。
これについて大学の副学長らが会見し、26日、関係者などおよそ50人が構内を見て回った結果、主だったところに若者の姿はなく、見つかったのは、デモに参加していたとみられる衰弱した状態の若い女性1人だけだったと説明しました。
構内は、衛生状態などが悪化しているということですが、大学では、立てこもっている若者がいるとみて、27日も構内を探して残った人に外に出るよう呼びかけることにしています。
香港では、今月24日に行われた区議会議員選挙で、政府に批判的な立場の民主派が圧勝したことから、政府への圧力を強めています。
しかし、政府トップの林鄭月娥行政長官は26日、選挙後初めての記者会見で、市民のさらなる要求に応じる考えを示さなかったことから、今後、政府に対し、行政長官の直接選挙の導入など市民の要求を受け入れるよう求める声が一層高まることが予想されます。
香港 民主派圧勝の区議選後も市民の抗議活動続く #nhk_news https://t.co/rA6sCdcLu4
— NHKニュース (@nhk_news) 2019年11月27日
香港では今月24日の区議会議員選挙で、政府に批判的な立場の民主派が圧勝し、政府への圧力を強めています。
これを受けて政府トップの林鄭月娥行政長官は26日の記者会見で、政府への不満を受け止めるとしながらも、行政長官の直接選挙の導入など市民のさらなる要求に応じる考えは示しませんでした。
こうした中、金融機関などが集まる香港島の中心部では、27日昼すぎ、会社員など100人以上が抗議活動に参加し、「香港を救おう」と訴えて政府に要求の受け入れを求めました。
抗議活動は選挙の後も各地で散発的に起きているということで、参加した20代の男性は「政府が全く市民の要求に応じないので、とても怒っています。政府が要求に応じるまで抗議活動を続けます」と話していました。
一方香港では香港島と九龍半島を結ぶトンネルが抗議活動などの影響で通行止めとなっていましたが、27日朝から再開され、各地で寸断されていた交通網は徐々に復旧しています。
Sporadic anti-govt. protests continue in Hong Kong https://t.co/rGm7iuez4C
— NHK WORLD News (@NHKWORLD_News) 2019年11月27日
中国のウイグル族拘束を非難 米国務長官「意図的で継続中」 #nhk_news https://t.co/PpRnmG38EV
— NHKニュース (@nhk_news) 2019年11月26日
「ICIJ=国際調査報道ジャーナリスト連合」は今月、団体が入手したとする中国政府の内部文書を公開し、中国がウイグル族を監視する大規模なシステムを構築し、1週間で1万5000人余りを収容施設に送ったなどと指摘しました。
これについてアメリカのポンペイオ国務長官は26日の会見で、「非常に深刻な人権侵害が行われていることが裏付けられた。でたらめではなく、意図的で、継続中のものだ」と述べて中国政府の対応を非難しました。
そのうえで「中国が恣意的に拘束した人を直ちに解放し、国民を恐怖で支配する政策をやめるよう求める」と述べ、中国政府が抑圧をやめるよう改めて求めました。
ポンペイオ長官は中国のウイグル族に対する政策をこれまでも繰り返し非難していますが、中国政府は「事実に基づいていない」と主張していて、反発も予想されます。
Pompeo: Leaks confirm China's abuse of Uighurs https://t.co/kCPbeOBUJb
— NHK WORLD News (@NHKWORLD_News) 2019年11月27日
中国 湖南省で50代の日本人男性 7月から拘束続く #nhk_news https://t.co/V9ZvOhsdEB
— NHKニュース (@nhk_news) 2019年11月27日
外務省によりますと、ことし7月、中国内陸部の湖南省長沙市で、渡航中の50代の日本人男性が、中国の国内法に違反した疑いで当局に拘束されたということです。
現地の日本大使館の職員が面会するなどして情報収集を進めていて、男性の健康状態に問題はないということです。
拘束は、現在も続いているということで外務省は、中国政府に対し、早期の解放や容疑を明らかにすることなどを求めています。
中国当局は、外国の組織や個人が、国家の秘密や情報を盗んだり探ったりすることに監視を強めていて、日本人の拘束も相次いでいます。
トランプ大統領「最後の苦しみ」 米中貿易交渉 詰めの協議続く #nhk_news https://t.co/BrB9m1QD3U
— NHKニュース (@nhk_news) 2019年11月27日
アメリカと中国の貿易交渉では、第1段階の協定署名に向けて詰めの協議が続いています。
こうした中、トランプ大統領はホワイトハウスで26日、記者団に対し「非常に重要な取り引きの最後の苦しみを味わっている」と述べ、第1段階の合意は近いという認識を改めて示しつつも、依然として意見の隔たりがあることをうかがわせました。
その念頭には、中国が求める関税の一部撤廃や、アメリカが求める知的財産権の保護の取り組みなどがあるとみられます。
一方で、香港の区議会議員選挙で民主派が圧勝したことについては「われわれは彼らを支持する。香港のことも、うまくいってほしいし、うまくいくと考えている。習近平国家主席は、それをやれると思う」と述べ中国をけん制しました。
香港をめぐっては、アメリカ議会の上院と下院が、香港での人権と民主主義の確立を支援する法案を可決しトランプ大統領に対し、法案に署名して成立させるよう求めています。
ただトランプ大統領は、署名するかどうか明言を避けていて、法案を成立させた場合、中国が報復措置をとると警告するなか貿易交渉への影響も考え、対応を検討しているものとみられます。
Trump: trade talks with China in 'final throes' https://t.co/dmstf8t8TY
— NHK WORLD News (@NHKWORLD_News) 2019年11月27日
HK university urges remaining protesters to leave https://t.co/2BBs5CAxbp
— NHK WORLD News (@NHKWORLD_News) 2019年11月26日
Trump: US lends support to Hong Kong https://t.co/VONwD5FbKN
— NHK WORLD News (@NHKWORLD_News) 2019年11月27日
US President Donald Trump says he's standing with the people of Hong Kong, following a landslide victory for the territory's pro-democracy camp. That side made huge gains in Sunday's local district council elections, but tensions remain.
President Trump said, "We want to see it go well in Hong Kong and I think it will. I think that President Xi can make that happen and I know him and I know he would like to make it happen."
But Trump did not say whether he'll sign a bill supporting Hong Kong's calls for democracy, amid ongoing negotiations for a massive trade deal with China.
Beijing panned the bill, warning Washington to stay out of its affairs.
China's foreign ministry is demanding the US stop the bill from becoming law.
Beijing has not directly commented on the results of Sunday's vote.
But it continues to blame Hong Kong's current unrest on foreign interference.