https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

最高裁判所の新しい判事に、大阪高等裁判所の長官などを務めた安浪亮介氏と弁護士出身の渡邉惠理子氏の2人が16日、就任しました。

安浪新判事は64歳。

民事裁判や司法行政に携わり、東京地方裁判所の所長などを経て大阪高等裁判所の長官を務め、16日、最高裁判事に任命されました。

会見で安浪判事は「複雑かつ主張の対立が激しい裁判が増えているが、謙虚に人の話に耳を傾け、国内の情勢や世界の動きなども正確に把握したうえで、考えに考え抜くという誠実な姿勢で取り組みたい」と抱負を述べました。
また、同じく16日就任した渡邉新判事は62歳。

弁護士で独占禁止法に詳しく、公正取引委員会の事務総局にも勤務したほか、NHKの経営委員なども務めました。

渡邉判事は「弁護士や公的な立場での仕事を通じて、企業や個人などさまざまな立場の人と身近に接し、話を聞いてきた。最後のよりどころである『法』が正しく機能するよう最善を尽くしたい」と述べました。

15人の最高裁判事のうち女性は渡邉判事を含め2人であることについて問われると「私自身は女性かどうかではなく一人の弁護士として信頼してもらえるよう仕事をしてきた。一方で女性の法律家が増えることは大変重要だと思っていて、若い女性たちを支える礎となりたい」と述べました。

#法律#人事