https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

ニューヨークで開かれている国連総会で、21日、事前に収録された中国の習近平国家主席のビデオ演説が放送されました。

このなかで、習主席は「平等と相互尊重の基礎のもと、対話と協力を展開すべきだ。小さなグループや『ゼロサムゲーム』は排除しなければならない」と述べ、一方の利益が他方の損失になるという意味合いの表現を使ってアメリカが、日本やオーストラリア、インドとつくる「クアッド」など、同盟国や友好国と新たな枠組みをつくる動きをけん制しました。

さらに、アフガニスタン情勢を念頭に「外部による軍事介入やいわゆる『民主的改造』が計り知れない災いを残したことを証明した」と述べ、名指しは避けたものの軍事作戦を続けてきたアメリカを批判しました。

一方で、アメリカとの協力も見込まれる地球温暖化対策では「発展途上国温室効果ガスの排出量削減に力を入れ、海外での石炭火力発電所の新たなプロジェクトは行わない」と述べ、排出量削減に取り組む姿勢を強調しました。

また、新型コロナウイルス対策では、発展途上国に対して年内にさらに1億回分のワクチンを無償で提供するなど改めて支援を続けていく考えを示しました。

国連総会では21日、各国の首脳らによる一般討論演説が始まり、冒頭、グテーレス事務総長は「世界がこれほど分裂したことはない」と述べたうえで、アメリカと中国の対立について、対話を通じて信頼関係を築くよう呼びかけました。

このあとアメリカのバイデン大統領が就任後初めて国連総会で演説し、台頭する中国を念頭に「インド太平洋地域などの優先事項に焦点を移す。武力で領土を変更するなど弱い国を威圧しようとする行為に反対する」と述べ、同盟国などと連携して新たな脅威に向き合っていく姿勢を示しました。

一方で「新たな冷戦を望むわけではない」とも述べ、新型コロナウイルスや気候変動などの課題では、どの国とも協力していく用意があると強調しました。

これに対し中国の習近平国家主席は、事前収録のビデオ演説で「小さなグループや『ゼロサムゲーム』は排除しなければならない」と述べ、一方の利益が他方の損失になるという意味合いの表現を使って、アメリカが同盟国などと新たな枠組みをつくる動きをけん制しました。

そのうえで習主席は、地球温暖化対策では排出量削減に取り組むと強調したほか、新型コロナウイルスのワクチンを発展途上国に供給していく考えも示しました。

米中の首脳はともに、地域情勢をめぐって相手をけん制した一方、山積する地球規模の課題では協調する姿勢も見せた形です。

ただ、24日にはワシントンで、日本とアメリカ、オーストラリア、インドの4か国でつくる「クアッド」と呼ばれる枠組みで初めてとなる対面での首脳会合が開かれる予定で、今後、米中両国が具体的にどこまで歩み寄れるのかがカギとなります。

#反中国#対中露戦#習近平伏魔殿体制=旧体制

d1021.hatenadiary.jp