https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

中国では9日、各地でおよそ8500人の新型コロナウイルスの感染者が確認され、現地メディアはことし5月以来、最も多くなったと伝えるなど感染が拡大しています。

国営の新華社通信によりますと、習近平国家主席中国共産党の最高指導部のメンバーが出席し、10日に政治局常務委員会の会議が開かれました。

このなかで現状を踏まえ、「中国は人口が多く、医療資源は不足している」などと感染拡大への危機感が示されました。

そのうえで、今後について「ウイルスの変異などが影響し、感染がさらに広がる可能性がある」として、行動制限などを伴い徹底して感染を抑え込む「ゼロコロナ」政策を継続する方針を示しました。

「ゼロコロナ」政策について習主席はこれまでも「堅持こそが勝利だ」と繰り返していて、改めて継続する姿勢を強調した形です。

中国ではこのところの感染拡大に伴って感染者が出た地域からの移動が厳しく制限されるなど市民生活に影響が出ています。

また、世界最大規模の北京モーターショーのことしの開催が中止されたほか、商業施設や観光地の閉鎖、さらに企業の供給網に支障が出るなど経済活動への影響も懸念されています。

去年の東京オリンピックで金メダルを獲得した香港の選手の表彰式が生中継された際、国歌を侮辱したとして条例違反の罪に問われた男性に、香港の裁判所は禁錮3か月を言い渡しました。香港メディアは、国歌を侮辱する行為を禁止する条例が施行されて初めての有罪判決だと伝えています。

香港のインターネットメディアの男性記者は、去年7月、東京オリンピックのフェンシング男子フルーレ個人で香港の選手が金メダルを獲得し、表彰式の模様が香港の商業施設で生中継された際、中国の国歌に対してブーイングを呼びかけたなどとして、「国歌条例」違反の罪に問われました。

香港の裁判所は10日、「公共の場で意図的に国歌を侮辱した」などとして、男性に禁錮3か月の実刑判決を言い渡しました。

香港では以前、サッカーの試合で国歌が流れた際、観客がブーイングをしてたびたび問題になり、香港の議会に当たる立法会ではおととし、民主派の議員らが強く反発する中、中国の国歌を侮辱する行為に罰則を科す「国歌条例」が可決されました。

現地のメディアは今回の判決について、「『国歌条例』が施行されてから初めての有罪判決だ」と伝えています。

中国外務省は11日、習近平国家主席が今月14日から19日まで6日間の日程でインドネシアとタイを訪問すると発表しました。

習主席は、インドネシアでは今月15日と16日に開かれるG20の首脳会議に、タイでは今月18日と19日に開かれるAPECの首脳会議にそれぞれ出席する予定で、共産党のトップとして異例の3期目に入ってから初めての外国訪問となります。

G20の首脳会議にはアメリカのバイデン大統領も出席し、初めて対面で首脳会談を行うとしています。

会談では、台湾情勢やウクライナ情勢などが議題として取り上げられるほか、弾道ミサイルの発射を続けている北朝鮮についても意見が交わされるとみられます。

中国外務省の趙立堅報道官は、11日の記者会見で「アメリカは中国と同じ目標に向かって進み、意見の相違を適切に管理し協力を推し進めるべきだ」と述べました。

イエレン米財務長官は11日、バリ島で開催される主要20カ国・地域(G20)サミットで中国人民銀行中央銀行)の易綱総裁と会談し、世界経済や中国の不動産市場の状況について協議すると、ロイターとのインタビューで明らかにした。

イエレン氏が財務長官として中国の経済担当高官と対面で会談するのは初めて。

イエレン氏は「世界経済の情勢などさまざまな問題を協議する見通しだ。中国の不動産部門についてさらに知りたい。米国の最新状況も伝えたい」と発言。債務問題に直面している低所得国についても議論する方針を示した。

イエレン氏は中国に対し、さまざまな途上国との二国間融資をさらに再編するよう求めている。

d1021.hatenadiary.jp

#反中国#対中露戦#習近平伏魔殿体制=旧体制

d1021.hatenadiary.jp