https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

ドイツの閣僚が26年ぶりに台湾を訪問し、半導体やAI=人工知能などの分野での協力をうたった協定を結びました。

ドイツのシュタルクワツィンガー教育・研究相が21日、台湾の国家科学技術委員会を訪れ、閣僚の呉政忠主任委員と会談しました。

会談後、シュタルクワツィンガー教育・研究相は「台湾とドイツは民主主義、透明性、開放性、自由といった価値を共有し、科学技術の分野で協力と交流を長年行っている。ドイツはこの深いパートナーシップを評価している」と述べました。

そして、呉主任委員とともに、互いの窓口機関の代表による科学技術協力協定への署名に立ち会いました。

呉主任委員は取材に対し、今回の協定は半導体やAI、それに水素エネルギーなどを重点分野とした協力をうたっていると明らかにしました。

そのうえで「台湾の半導体とドイツの自動車工業を結び付ければ、ウィンウィンの結果が得られる」と期待を示しました。

シュタルクワツィンガー教育・研究相はドイツの閣僚として26年ぶりに台湾を訪問していて、22日までの滞在中、半導体研究センターを視察するほか、閣僚の潘文忠教育部長とドイツ人に対する中国語教育での協力について話し合うということです。

ドイツの閣僚が26年ぶりに台湾を訪問したことについて、中国外務省の汪文斌報道官は21日の記者会見で「われわれはドイツ側の悪質な行為に断固反対する」と述べ、強烈な不満を表明するとともに厳正な抗議を行ったと明らかにしました。

そのうえで「ドイツには、『1つの中国』の原則を厳守し、台湾独立勢力に誤ったシグナルを送ったり台湾問題に名を借りて中国の内政に干渉したりすることを直ちにやめるよう求める」と述べました。

#独台(協力協定・半導体/AI)

ドイツのハーベック経済相は独紙フランクフルター・アルゲマイネに対し、米国が導入した対中輸出規制と同様の措置を検討していると明らかにした。

「ドイツの技術面での主導的地位が、厳密な監視の不在が原因で失われる事態を防ぐ必要がある」」と強調。「全面的な輸出管理は存在すべきではないが、特定の重要部門では管理を厳しくする必要がある」と述べた。

国内の第5世代(5G)移動通信システムから中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)の製品を単に排除することはできないが、将来的には同社製品が「無くても大丈夫なはずだ」と述べた。

d1021.hatenadiary.jp
d1021.hatenadiary.jp

#欧中(経済安全保障・戦略資源)
#日独(ショルツ首相・訪問・経済安全保障・戦略資源)