https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

名古屋港管理組合などによりますと、4日早朝、コンテナの積み降ろしや運び出しなどを管理するシステムに障害が発生し、港では、5つのコンテナターミナルすべてでコンテナのトレーラーへの積み込みなどを見合わせる状況が続いています。

協会は、6日午前7時半にシステムのサーバーがウイルスに感染していない状態になったことを確認し、現在も、システムの全面的な復旧に向けてデータの入力作業を続けているということです。

このため、6日午前8時半に予定していた積み降ろし作業の再開は、6日午後以降にずれこむ見通しで具体的な再開のめどは現在もたっていないということです。

システムを管理する名古屋港運協会によりますと、システムにつながるプリンターからは、ハッカー集団「ロックビット」の名前が記された通告文が印刷され、身代金要求型のコンピューターウイルス「ランサムウエア」に感染したことが記されていて、システムのデータが暗号化されたということです。

【特集記事】LockBit3.0とは何者か?

トラックが長い列「早く動いてほしい」

コンテナターミナルの運用再開が予定されていた午前8時半を過ぎても、ターミナルのゲートは閉じられたままで、6日も、コンテナターミナルがある「飛島ふ頭」ではトラックが長い列を作っています。

愛知県豊橋市から来たトレーラーの男性運転手は「午前6時半くらいから待っています。はっきり言ってたまらない。早く動いてほしい」と話していました。

また、コンテナを降ろす予定だという女性の運転手は「早く動いてくれないとお客さんにも困るし、トイレにも行けず大変なので、少しでも早く再開してほしい」と話していました。

また、愛知県弥富市から来た男性の運転手は「こんなことが何回もあっては困るので、サイバー攻撃に対する対策をしっかりととってほしい」と話していました。

d1021.hatenadiary.jp

#アウトドア#交通