https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

自民党所属のさる静岡県議は次のように上川氏を擁護する。

「女性を集めて行った集会での発言なんですよね。捉え方の問題ですよ。配慮が足りなかったといえばそうかもしれませんが、会場では拍手も起きて、不適切な発言だとは捉えられていなかったと聞きました。聴衆を感動させたいという思いがあって、ああいう表現になったのでは」

 一方で、前出の政治部デスクは、

自民党が支持基盤とする保守層からは、総理を目指すなら発言を安易に引っ込めるべきではなかったという声も上がっています」

 と、総理候補としての胆力が試される場面だったと指摘するのである。

 青山氏は、「メディアに切り取られるような不用意な発言は避けるべきだった」とも指摘して、こう続ける。

麻生太郎副総裁はいまだに、岸田文雄総理続投で道筋ができるなら基本的に構わないと考えているようです。一方、上川さんは麻生副総裁に推される以外に、総理になる展望はありません。また、彼女については“総理の器ではない”との声も党内から上がり始めている。そうした声をかき消すためにも、静岡県知事選で結果を出すことが求められています」

d1021.hatenadiary.jp

#上川陽子(石女)

東京都の小池知事がことし7月に行われる都知事選挙に3期目を目指して立候補する方向で調整を進めていることが関係者への取材でわかりました。

東京都知事選挙は、小池知事がことし7月30日に2期目の任期満了を迎えるのに伴い、来月20日に告示され、7月7日に投票が行われます。

関係者への取材で、小池知事が3期目を目指して都知事選挙に立候補する方向で調整を進めていることがわかりました。

小池知事はこれまでに立候補の意向を明らかにしていませんが、24日の記者会見で「いろいろな意見や励ましなどを各方面からもらっている」と述べていました。

小池氏は兵庫県出身で71歳。

民放のニュースキャスターなどを経て、平成4年の参議院選挙に当時の日本新党から立候補して初当選しました。

その後、衆議院議員に転じて8期連続務めたあと、舛添前知事の辞職に伴って行われた8年前・2016年の都知事選挙で初当選し、現在は2期目を務めています。

都知事選 これまでに計24人が立候補の意向表明
このほか、東京都知事選挙には、これまでに合わせて24人が立候補の意向を表明しています。

d1021.hatenadiary.jp

#政界再編・二大政党制