【随時更新】ロシア ウクライナに軍事侵攻(9月22日の動き)https://t.co/1ElIOvvfEm #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) September 21, 2024
ウクライナ軍 “ロシア南部の弾薬庫を攻撃 重要拠点を破壊”https://t.co/Uk2WWRZLXu #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) September 21, 2024
ウクライナ軍は21日、ロシア南部にある弾薬庫への攻撃を行ったと発表し、ロシア軍の後方支援の重要な拠点を破壊したとして成果を強調しました。
ウクライナ軍参謀本部は21日、ロシア南部のクラスノダール地方にある弾薬庫を攻撃したと発表しました。
攻撃したのは、ロシア軍が持つ3か所の大規模な弾薬庫のうちの1つで、ロシア軍の後方支援の重要な拠点を破壊したと主張し、成果を強調しました。
弾薬庫が攻撃された時のものだとされるAP通信が配信した映像では、暗闇の中で爆発とともに巨大な火柱や煙が上がるのがわかります。
また、ウクライナ側は、攻撃を行った際、このロシアの弾薬庫には北朝鮮から供与されたものも含め少なくとも2000トンの弾薬が運び込まれていたとしています。
攻撃があったクラスノダール地方の知事は、今回の事態を受けて弾薬庫に隣接する地域からおよそ1200人の住民が避難したと発表しました。
死者やけが人は出ていないということです。
さらにウクライナ軍は、ロシア北西部のトベリ州でも、今月18日に続いて弾薬庫を攻撃したと発表し、後方支援の拠点への攻撃を続けることでロシア軍を弱体化させるねらいがあるとみられます。
"2019年にランド研究所が、ウクライナでの代理戦争を引き起こすことを含め、ロシアを包囲/封じ込めるための米国の戦略を詳細に説明したように、ブルッキングス研究所は2009年にイランとの戦争の青写真を描いた。… https://t.co/lDNqkn4EyD
— J Sato (@j_sato) September 22, 2024
#NATOexpansion
#反ロシア#対中露戦