https://d1021.hatenadiary.com
http://d1021.hatenablog.com

夏目三久


プリンセスを表現する人。神田沙也加さん、花總まりさん - 25ans(ヴァンサンカン) - X BRAND

「女性は誰もがプリンセス。どんなときも自分は自分として宝物のように扱うことが大切」

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20141102#1414924703
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20141101#1414838855

ODA Hiroshi(小田 浩)

出口京太郎『巨人 出口王仁三郎』(社会思想社 現代教養文庫)読了。王仁三郎は道歌の中で信仰の要諦を、一種の無我の境のように「信仰いうたら神さんに恋愛するこっちゃ、神さんに惚れたらええんや」ともいっているから、惚れぬいてせんじつめるとけっきょく、天消地滅の境地にいたるのであろう。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20141104#1415098087
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20141103#1415011270
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20141101#1414838855(傭兵ピエール)

ODA Hiroshi(小田 浩)

伊東俊太郎著作集 第1巻 初期科学史論文集』(麗澤大学出版会)読了。バターフィールドによれば、ルネサンス宗教改革から「近代」をはじめる従来の歴史的区分は適切ではなく、17世紀を中心として起こった「科学革命」こそ近代を近代たらしめる決定的な契機として位置づけられねばならない。

ODA Hiroshi(小田 浩)

伊東俊太郎著作集 第2巻 ユークリッドギリシアの数学』(麗澤大学出版会)読了。ギリシア数学とオリエント数学(エジプト、バビロニア)には連続性があるが、本質的相違は、前者が演繹的方法による普遍的な論証数学の体系に対し、後者は計算的手法の例示に力点をおいているという点である。

ODA Hiroshi(小田 浩)

伊東俊太郎著作集 第3巻 中世科学から近代科学へ』(麗澤大学出版会)読了。9世紀、レオンの文化改革で、彼により始められた「ビザンツルネサンス」運動でギリシアの科学書の組織的な蒐集と整理が行われた。ユークリッドアルキメデス、アポロニオス、プトレマイオスらの書物が保存された。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20141104#1415098087
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20141104#1415098092
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20141103#1415011272

ODA Hiroshi(小田 浩)

学生時代の「歴史」は覚えることが多くて苦手だった。でも、最近は中南米、思想、美術、文学、科学という興味ある方面から組み立て直して(妄想?笑っ)、僅かではあるものの知識や経験が繋がっていくのが楽しい。昔も現代も日本にも世界にも、まだまだ知らないことがたくさんあって面白い(^o^)

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20071217#1197939032

ystk

仕事でも学問でも全体がわからないと部分がわからないよね。全体は部分の集合なんだけど、全体がぼんやりでも分かってくる段階に入ると部分の理解に大きなフィードバックがある。そうして理解度の深まった部分を積み重ねていくと、当然全体の理解度も上がる。そういう循環になっている。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20141103#1415011267
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140706#1404643292
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20110327#1301236717
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20130428#1367155251
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20130428#1367155252
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20130428#1367155253
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20080101#1199194600

『漢詩の名作集〈上〉』
P323

公は出でては将となり、入っては相となるべき人物なるに、其の高位に上らずして、卑位に甘んずる間、前門に狼を防げば後門より虎が推し入るというごとく、足利氏の叛せし為、天下は再び大いに乱れて、国歩艱難に陥りぬ、乃ち公は、しばし賊鋒を避けて、これを京都におびき寄せんとの策を献じたるも用いられず、事の成らざるを知りながら、志を軍務に決して、生きては還らぬ覚悟を定められ、しばらく児輩を残して己が志を継がしめ、一家一族の血肉は尽く王事の為に尽くしたりぬ、若し楠の旧根が残って居るにあらざれば、いかで芳野の地に偏安して、南朝五十余年の久しきを支持し得んや、さて摂津の山勢は斜めに連なりて、茅海の水は昔ながらに碧なる処、吾は今馬より下りて、兵庫の駅に立ち、当年の事を追憶するに、公は児の正行に訣れ、弟の正孝を引き連れ、ここまで出掛けて血戦し、やがて、刀は折れ矢は尽き、最早これまでなりと、北、京都の方を望みて再拝し、遂に自刃せられたるが、天日為に光なく暗澹たり、その最後に臨んで、七たび人間界に生まれ来て、必ず国賊を亡さんといいし如き、鬼神も壮烈に泣くなるべし、爾後すでに五百年、碧血の痕化して、見わたす限りの春の野の、大麦と為りて生い茂れり、顧みれば、北条九代、足利十三世の間、君臣相図り、骨肉相呑み、今に至りては、何も残る物とてはなし、これに反して、楠氏は、忠臣孝子、一門に集まり、一片の嗚呼忠臣楠氏の碑は、万世の末まで残り、無数の英雄も之を憑弔して、一様に涙の痕を留むると、その得失、果たして如何ぞやと、吉田松陰此の詩を喜み、其の松下村塾に在るや、常に之を諷誦したりという。

湊川神社

太平記』によると−(湊川の民家に入った楠木一族十三人、その家来六十余人が客間に並んで座り、念仏を唱えて一斉に腹を切ったという。最期に上座に坐っていた正成は、弟 正季に向かって「来世では何を願うか」と問うと、正季は「七生まで、ただ同じ人間に生まれて、朝敵(足利軍)を滅ぼさばやとこそ存じ候へ」と答えた。
 それを聞いた正成は、嬉しそうに「罪業深き悪念なれども、われもかやうに思うなり、いざさらば同じく生を替えて(生まれ変わって)この本懐を達せん」と約束して、兄弟ともに刀を刺し違えて死んだ)とある。

楠公は妄執だと知っている。
しかし、このように敢えて苦患に挑戦する日本人の精神を大和魂という。


かくすれば かくなるものと知りながら やむにやまれぬ大和魂(吉田松陰の名言) | 幕末ガイド
中国人は「老」を重んじるが、日本人は「生(き)」を尊ぶ。


http://d.hatena.ne.jp/d1021/20141104#1415098083
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20141104#1415098086
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20141104#1415098111
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20141103#1415011269
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20130606#1370526916

字源

字源

KO字源

大義名分 - Wikipedia

更に幕末最末期すなわち尊王攘夷運動終盤には中岡慎太郎のように尊王攘夷論を外圧に対抗して国家の独立を維持するための理念と捉えて本来は排撃すべきである「夷狄」アメリカ合衆国の建国者たちの活躍をその模範とすべしと唱える者まで現れるようになり、現実的な内外認識に合わせて変革思想の合理的解釈と正当化のための理論武装として大義名分論が持ち出されるようになった。

大義名分論と正名論

正名とは〈名を正す〉という意味であるが、これには二つの内容が含まれる。一つ目は名(ことば)と実(対象)との関係を正すという論理学的内容(名実論)である。[…]二つ目は名(名称)と分(本分)との関係を正すという倫理・政治的内容(名分論)である。

せいめいろん【正名論】の意味 - 国語辞書 - goo辞書

中国哲学で、物の名称をその実態に合わせて正していこうとする学説。春秋戦国時代孔子をはじめとする儒家墨家によって唱えられた。

必ずや名を正さんか 〜 論語の名言 音声付

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20141103#1415011267
http://d.hatena.ne.jp/d1021/20071217#1197895003

中国“サンゴ密漁船”が6倍に増加 NHKニュース

中国のサンゴ漁船とみられる船の活動海域は、小笠原諸島の沖合だけでなく、その北の伊豆諸島に近い海域にも広がり、海上保安庁によりますと、先月30日に212隻、3日も205隻が確認されています。
こうしたなか、小笠原諸島や伊豆諸島南部には、6日にかけ台風20号が近づくと予想され、漁船は台風を避け南下する傾向にあるということです。
これに伴って、島に近い小笠原諸島沖の領海内を航行する船は、先月30日の9隻から、3日は59隻へと、この数日で6倍に増加しているということです。
このため島の住民から、漁船が台風を避けて港に入り、船員が上陸しないか不安だという声が出ていて、海上保安庁は漁船に対し、速やかに島から離れるよう呼びかけを強めています。
さらに万が一、漁船が島に近づいた場合は理由なく上陸させないよう、沖合で立ち入り検査を行うなど警戒を強めることにしています。

中国のサンゴ密漁船急増 「自衛隊投入を検討すべき」の声も - ライブドアニュース

 東海大山田吉彦教授(海洋政策)は「乗組員の上陸に備え、警察と連携して速やかに身柄を確保できる態勢を整えるべきだ」と指摘し、点在する無人島についても「大型巡視船を周辺に配備して警戒を強化し、自衛隊の投入も検討すべきだ」と話している。


 菅義偉(すが・よしひで)官房長官は4日の記者会見で「中国側に迅速で実効的な対応を行うよう申し入れをしている。中国側からは『本件の重大さを認識しており、漁民に対する指導など具体的な対策に取り組んでいる』と説明を受けている」と述べた。

【主張】中国船サンゴ密漁 摘発強め断固たる抗議を - 産経ニュース

 押し寄せた多数の漁船に対する日本側の取り締まりが後手に回ったことも否めないが、見過ごしは許されない。さらなるルール破りを封じるためにも断固とした摘発を求めたい。

 最優先の課題は罰則の強化である。

 小笠原諸島は、中国海軍が進出をはかる第2列島線にあたる。中国漁船の予想外の急増は、手薄になりがちな太平洋方面における日本の海上警備態勢を試す意図があると懸念する声も、政府・自民党内に出ている。

 同諸島自体は世界自然遺産に指定されているが、周辺海域のサンゴも日本の貴重な自然である。海洋の自然保護の観点からも、日本は関係国と協力して中国にルールの尊重を迫るべきだ。

“サンゴ密漁船”検挙など求める決議 自民 NHKニュース

中国のサンゴ漁船とみられる船の活動海域は、小笠原諸島の沖合だけではなく、その北の伊豆諸島に近い海域にも広がり、海上保安庁によりますと3日には205隻が確認されています。
これを受けて、自民党の外交部会や水産部会などは5日、合同会議を開き、政府に対し、この問題への対応を求める決議を取りまとめました。
決議では、「中国漁船が、わが国の領海や排他的経済水域内に土足で立ち入り、荒々しい漁法で根こそぎサンゴを奪い取る蛮行を繰り返していることに激しい憤りを禁じ得ない」としています。
そのうえで、違法操業の中国漁船を一刻も早く一掃するためにも実効性のある対応が急務だとして、政府に対し、関係機関による徹底的な検挙や罰則の強化、それに高いレベルでの中国政府に対する抗議などを行うよう求めています。
合同会議では、この決議を近く政府に提出することにしています。
これに関連して、岸田外務大臣は5日の衆議院外務委員会で、「中国のサンゴ漁船の違法操業は誠に遺憾であり、わが国としては絶対に認めることはできない。政府として引き続きさまざまなレベルで、迅速かつ実効的な対応を中国に求めていく」と述べました。

中国の密漁船問題 日本だけが出来ぬ「銃撃を加えて、すべて拿捕」 - ライブドアニュース

 中国情勢に精通する評論家の宮崎正弘氏は「彼らは海上民兵と見るべきだ。中国漁船は遠洋航海用のレーダーを装備している。中国ではレーダーを装備した船はすべて海軍の管理下にある」といい、こう続ける。


 「中国海軍は事実上、第1列島線(九州を起点に、沖縄、台湾、フィリピン、ボルネオ島に至るライン)を突破した。次は、第2列島線(伊豆諸島を起点に、小笠原諸島、グアム・サイパンパプアニューギニアに至るライン)を突破し、西太平洋の覇権を握ろうと狙っている。その下準備の可能性が高い」

「中国政府は『悪い中国人がいる。直ちに取り締まる』と言うだろうが、それだけだろう。普通の国家なら、自国の領海で他国の漁船が違法操業をしていたら、銃撃を加えて、すべて拿捕(だほ)する。ロシアも韓国もフィリピンも、世界中がそうだ。日本だけができない。この現実を国民が知ることが重要だ」

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20141104#1415098111

日刊ゲンダイ|「私の『情報分析術』超入門」佐藤優著

 新聞、テレビ、インターネットなどから24時間流れてくる玉石混交の情報から、自分に有益な情報を探して、分析し、生かしていく「情報分析力」は、いまやビジネスマンにとって不可欠だ。

情報漏洩が問題になる昨今、重要な情報ほどパソコンに保存してはいけない

有賀暢迪(科学史家)

薄い情報を沢山集めて記事にするのも無駄な仕事とはまったく思わないけど、こればかりやっていてもストレスがたまる。もっと厚みのある、難しいものが読みたい。

Kuni Sakamoto

これこれ、やっぱり厚みがあって、厚みをつくる層を一枚一枚引き剥がして検証していくものじゃないと読んでいる、理解しているという気にならない。「読める!読めるぞ!!」にならないというか。

Ron Paul: US elections are a one-party monopoly ― RT USA

Former congressman Ron Paul told RT in the midst of Tuesday’s midterm elections that the “monopoly of a one party system” is all too evident as Americans go to the polls this Election Day.


“This whole idea that a good candidate that’s rating well in the polls can’t get in the debate, that’s where the corruption really is,” Paul, the 79-year-old former House of Representatives lawmaker for Texas, told RT during Tuesday’s special midterm elections coverage. “It’s a monopoly…and they don’t even allow a second option,” he said.


“If a third party person gets anywhere along, they are going to do everything they can to stop that from happening,” the retired congressman continued.

ロン・ポール: アメリカの選挙は1党独占制: マスコミに載らない海外記事

米貿易赤字、9月は430.3億ドルに拡大 輸出5カ月ぶり低水準で | Reuters

赤字額は7.6%増の430億3000万ドル。市場予想は400億ドルの赤字を見込んでいた。


9月の貿易赤字幅は、第3・四半期の国内総生産(GDP)速報値に用いられた推定額(381億ドル)を上回っており、速報値で3.5%増だったGDPは、最大0.3%ポイント下方修正される可能性がある。


輸出は1.5%減の1955億9000万ドルで、4月以来の低水準となった。欧州連合(EU)向け輸出は6.5%、中国向けは3.2%、日本向けは14.7%いずれも減少。主要貿易相手国の経済減速による影響が出始めた格好だ。


またドル高が輸出を抑制している兆しも出ている。


TD証券の副チーフエコノミストミラン・ムルレイン氏は「輸出の低迷は、ドル高による競争力低下と海外経済の弱含みによる影響が米経済の足かせになり始めていることを示している」と指摘した。


輸入は概ね横ばい。ただ中国からの輸入は過去最高となり、その結果、対中貿易赤字も過去最大となる356億ドルに膨らんだ。

米PIMCO旗艦ファンド、10月の流出額が過去最大 275億ドル | Reuters

ビル・グロス氏がPIMCOを退職した9月には235億ドルが同ファンドから流出しており、巨額の資金流出に歯止めがかかっていない。ピーク時だった2013年には2930億ドルまで膨らんだ資産額も、現在では1709億ドルと6割程度に縮小している。


3カ月間のリターンは手数料差し引き後で0.97%。年初来のリターンは同4.16%。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20141104#1415098102

日銀の資金供給量 過去最高更新 NHKニュース

マネタリーベースは、世の中に出回っている紙幣と硬貨、それに民間の金融機関が日銀に預けている資金「当座預金」の残高を合わせたもので、日銀が市場に供給しているお金の量を示します。
日銀によりますと、先月末時点のマネタリーベースは259兆5457億円で、前の月に比べて2.7%余り増加しました。
これは日銀が国債などを買い入れて市場に大量の資金を供給する大規模な金融緩和を続けているためで、マネタリーベースは3か月連続で過去最高を更新しました。
日銀は、先月の金融政策決定会合で追加の金融緩和を導入することを決定し、今後、資金の供給量をさらに拡大することにしています。日銀の黒田総裁は、日本経済の現状について「デフレ脱却に向けて正念場」としており、大量の資金を市場に供給することで、企業の設備投資や個人消費の拡大につなげたいとしています。

日本銀行

【講演】黒田総裁「2%の『物価安定の目標』の実現を確かなものに」(きさらぎ会http://twme.jp/boj/01Cw

Bank of Japan

Speech by Governor Kuroda at the Kisaragi-kai Meeting (Ensuring Achievement of the Price Stability Target of 2 Per… http://twme.jp/boj/01Cx

日銀総裁 目標達成へ「できること何でも」 NHKニュース

この中で日銀の黒田総裁は、先週決めた追加の金融緩和について、消費税率引き上げに伴う個人消費の落ち込みなど、デフレ脱却に向けたリスクを防ぐ必要があったとためだと説明しました。
さらに黒田総裁は、「デフレという慢性疾患を完全に克服するには、薬は最後までしっかり飲み切る必要がある。中途半端な治療は病状をこじらせるだけだ」と述べました。
そのうえで黒田総裁は、今後の金融政策について「2%の物価目標の達成に必要であれば、状況に応じて最も適切な施策を行う。できることは何でもやる」と述べ、経済や物価の状況しだいでは今後も追加の措置も取りうるという姿勢を強調しました。
一方、消費税率の引き上げで実質賃金の減少が指摘されていることについて、黒田総裁は「消費税率の引き上げによる物価上昇率の押し上げは一時的なものだ。賃金は前の年に比べて1%程度の伸びとなっており、基調的には、賃金と物価がおおむね整合的に上昇している」と述べ、物価の上昇に賃金の動きも伴っているという認識を示しました。

トヨタ中間決算 過去最高益1兆3519億円 NHKニュース

発表によりますと、トヨタ自動車のことし4月から9月までのグループ全体の中間決算は、売り上げが12兆9455億円と前の年の同じ時期より3%上回りました。
また、本業のもうけを示す営業利益も7%増加して1兆3519億円となり、リーマンショック前の平成19年度を上回って、中間決算としては過去最高になりました。
これは、アメリカやヨーロッパなど海外での販売が好調だったことに加え、円安によって営業利益がおよそ700億円押し上げられたことなどによるものです。
またこれに伴って、今年度1年間の業績見通しについても、売り上げや営業利益、最終利益をいずれも上方修正して過去最高になることを明らかにして、このうち最終利益は初めて2兆円に達するとしています。
一方で、今年度の販売計画については、国内市場で消費増税の影響が続いているとして2万台引き下げたほか、東南アジア市場もタイで政情不安の影響が残っているなどとして、世界全体で5万台引き下げて905万台に下方修正しました。
小平信因副社長は会見で、円安によって国内生産を増やすなど生産体制を見直すかどうかについて、「その時々の為替レートによって判断を変えるということは、車種の切り替えを何年も前から準備する自動車産業の在り方としてはあまり考えられない。今の段階で生産体制を見直すことは特にない」と述べました。
また、来年の春闘について「去年、豊田社長が言ったように、利益が上がれば頑張った従業員に報酬で還元することは当然のことで、それを頭に置いて従業員の報酬を考えたい。その一方で、まずは組合の中で要求を議論してもらい、会社に提出された時点で話し合いに応じたい」と述べました。

トヨタ自動車の決算が好調な背景には、円安による押し上げ効果が大きな要因の1つとなっています。
トヨタは、為替レートが1円、円安になると、営業利益を400億円押し上げる効果があるとしています。
昨年度の中間決算では、為替レートを1ドル=99円にしていましたが、今回の中間決算では、1ドル=103円にしています。
ドルやユーロに対するこうした円安効果で、今回の中間決算では営業利益をおよそ700億円押し上げる形になりました。
さらに、今年度1年間の業績見通しでは、下半期の想定レートを1ドル=105円にさらに見直しました。
これによって1年間の営業利益が1350億円押し上げられることなどから業績見通しを上方修正し、営業利益などが過去最高になると見込んでいます。

「非常に残念」ノーベル賞の中村氏、仲直り呼びかけた日亜の面会拒否で - 産経WEST

 青色発光ダイオード(LED)の開発でノーベル物理学賞が決まった中村修二米カリフォルニア大サンタバーバラ校教授は5日、発明の対価をめぐる訴訟で争った元勤務先の日亜化学工業から面会を拒まれたことについて「非常に残念。これ以上の進展はない」と述べた

町村泰貴

さすがは京都大学のコメントだ。果たして北大にこうした対応が期待できるか、考えるとあまり良い気分にはならないのだが・・・。「警察官無断立ち入り誠に遺憾」京大副学長がコメント 警官取り囲みで http://ow.ly/DNuZz

「朝鮮総連中央本部」最高裁が売却認める NHKニュース

東京・千代田区にある朝鮮総連中央本部の土地と建物の競売では去年行われた2回目の入札でモンゴルの企業が最も高い50億円余りの価格をつけましたが、東京地方裁判所は提出した文書に問題があったとして落札者と認めず、22億円余りで2番目に価格が高かった高松市の企業、「マルナカホールディングス」への売却を認める決定を出しました。
これに対し朝鮮総連が「3回目の入札を行えば、より高い価格で売却できる可能性がある」などと入札のやり直しを主張して抗告したため、売却先をマルナカホールディングスに決めた方法が妥当だったか最高裁判所が審理していました。
これについて最高裁判所第3小法廷の木内道祥裁判長は5日までに「最初からモンゴルの企業の無効な入札が排除されていれば、マルナカホールディングスが最高価格のはずだった。今回の方法は公正で迅速な手続きによる売却を実現するために合理的なものだ」と判断し、朝鮮総連の抗告を退ける決定を出しました。
これによって、売却先と確定したマルナカホールディングスが22億円余りの代金を納付すれば、所有権が移ることになり、朝鮮総連は退去を迫られることになります。
最高裁判所の決定について、朝鮮総連在日本朝鮮人総連合会は「お話することはありません」としています。
一方、マルナカホールディングス代理人を務める弁護士は、「報道機関から話を聞いて決定を知った。会社側と打ち合わせはできていないが、代金は用意してあるので、今後、東京地裁から代金納付の通知が届きしだい粛々と手続きを進めたいと考えている。手続きが済んだのち、建物を明け渡してもらう方針に変わりはない」と話しています。

中勝美元被告、大阪市で女性刺し逮捕 舞鶴高1女子殺害事件で無罪確定 - 産経WEST

 中容疑者は京都府舞鶴市で平成20年5月、府立高校1年の女子生徒=当時(15)=が殺害された事件で殺人罪などに問われたが、今年7月に無罪が確定している。昨年5月には、大阪市西成区のコンビニで雑誌を万引したとして窃盗容疑で逮捕され、大阪地裁で同8月、懲役1年2月の実刑判決を言い渡されていた。


 現場は大阪市営地下鉄谷町線東梅田駅から東に約300メートルの繁華街。

滋賀県:人口減少141万6500人 48年ぶりマイナス - 毎日新聞

 滋賀県は4日、近畿6府県で唯一増加していた県の人口が減少局面に入ったと発表した。出産を控える人が多い「丙午(ひのえうま)」だった1966年以来、48年ぶりに前年同期比でマイナスとなった。


 県統計課によると、国勢調査の基準となる10月1日現在の人口は141万6500人で、前年同月を0.03%(452人)下回った。月ごとの統計では8月が57人、9月が402人、10月が452人、それぞれ前年同月を下回った。


 県統計課は「交通の便がいい大津市などは人口が増えているが、北部や東部では減っている。人口増と減の二極化が進み、減少分が増加分を上回ったことが原因」としている。


 総務省が今年4月に発表した国勢調査に基づく人口推計(昨年10月時点)では、少子高齢化などを背景に全国の人口が減少する中、滋賀は東京都や沖縄県、愛知県など全国8都県しかない人口増加都県の一つだった。

「山崎」、世界最高のウイスキーに認定 海外ファン「驚かない」「遅すぎる」との声

 3日発売の英ウイスキーガイドブック「ワールド・ウイスキー・バイブル2015」で、サントリーの「山崎シングルモルトシェリカスク2013」が初めて世界最高のウイスキーとの評価を受けた。

 山崎は「言葉にできないほど天才的」と評価を受け、100点満点中97.5点と歴代最高得点を獲得した。


 マーリー氏は、山崎について「繊細で大胆な香り、(テイスティングすると)軽くスパイスの余韻が残る」(デイリー・メール)「ナッツの風味、濃厚で、ドライ…ビリヤードの玉のように滑らかな丸みがある」(テレグラフ紙)と表現している。


 スコッチモルト愛好家の会員制組織『ザ・スコッチ・モルトウイスキーソサエティ』の会員カイ・イバロ氏によると、日本のウイスキーは、年々その強さを増しているという。今回の高評価については、「必然で遅すぎたくらいではないか」としている。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20141104#1415098083

米中間選挙 共和党が上下両院で多数派へ NHKニュース

上院100議席のうち36議席と下院の435議席すべてが改選されるアメリカ議会の中間選挙は、開票作業が進んでいます。
アメリカABCテレビによりますと、これまでに上院で、民主党の候補者11人と共和党の候補者22人の当選が確実になりました。
この結果、改選されない議席も合わせて民主党は45議席、これに対して共和党が52議席を確保して多数派を奪還する見通しとなりました。
共和党は接戦が見込まれた州のうち、南部のケンタッキー州アーカンソー州ジョージア州ノースカロライナ州や中西部のカンザス州とアイオワ州、さらに西部コロラド州を相次いで制しました。
一方、下院では、与党・民主党の候補者181人と野党・共和党の候補者239人の当選が確実になり、共和党過半数に必要な218議席を上回ったうえ現有の233議席も超えて、多数派を維持する見通しになりました。
共和党が上下両院で多数派となるのは8年ぶりで、民主党議席を大きく減らして敗北する見通しになりました。
選挙戦で共和党は、イスラム過激派組織「イスラム国」やエボラ出血熱への対応などを巡ってオバマ大統領の指導力を強く批判しました。
これに対し、オバマ大統領は雇用情勢の改善など経済運営の成果を強調し、民主党への支持を訴えましたが、過去最低の水準に低迷した支持率の回復にはつながらず、厳しい結果となりました。
今後オバマ大統領の政権運営は一段と厳しくなり、任期を2年残して、政策実行力がなくなるいわゆる「レームダック化」が進むことは避けられない見通しです。

上下両院での勝利を確実にしたことを受けて、共和党のベイナー下院議長は5日、声明を発表し、今後、多数派を奪還した上院とともに、党が求めている法案を次々と成立させていく考えを示しました。
そのうえでベイナー下院議長は、「共和党の提案はオバマ大統領に対し、残り2年の任期中、超党派の姿勢を示す機会を与えるだろう。法案成立のため協力するべきだ」と述べ、共和党が多数を占める上下両院の意見に耳を傾けるようくぎを刺しました。

一方、与党・民主党の上院トップ、リード院内総務も声明を発表し、「選挙結果から分かったのは、有権者民主党共和党が力を合わせることを望んでいるということだ。上院の多数派となった共和党のトップと共に、中間層のための政策を進めることを楽しみにしている」と述べました。

米議会上下両院 共和党の多数派決まる NHKニュース

上院100議席のうち36議席と下院の435議席すべてが改選されるアメリカ議会の中間選挙は、一部の州で開票作業が続いています。
アメリカABCテレビによりますと、これまでに上院で、与党・民主党の候補者11人と野党・共和党の候補者22人の当選が確実になりました。
この結果、改選されない議席も合わせて民主党は45議席、これに対して共和党が52議席を確保して多数派を奪還することになりました。
共和党は接戦が見込まれた州のうち、南部のケンタッキー州アーカンソー州ジョージア州ノースカロライナ州や中西部のカンザス州と、アイオワ州、さらに西部コロラド州を相次いで制しました。一方、下院では、民主党の候補者180人と共和党の候補者242人の当選が確実になり、共和党過半数に必要な218議席を上回ったうえ現有の233議席も超えて多数派を維持しました。
共和党が上下両院で多数派となるのは8年ぶりで、民主党議席を大きく減らして敗北しました。
選挙戦で共和党は、イスラム過激派組織「イスラム国」やエボラ出血熱への対応などを巡ってオバマ大統領の指導力を強く批判しました。
これに対し、オバマ大統領は雇用情勢の改善など経済運営の成果を強調し、民主党への支持を訴えましたが、過去最低の水準に低迷した支持率の回復にはつながらず、厳しい結果となりました。
今後、オバマ大統領の政権運営は一段と厳しくなり、任期を2年残して、政策実行力が弱まるいわゆる「レームダック化」が進むことは避けられない見通しです。

http://d.hatena.ne.jp/d1021/20140304#1393930006

米国の政策を「チェンジ」できなかったオバマへの失望がネオコン/好戦派の共和党を勝たせた | 《櫻井ジャーナル》

 勿論、オバマであろうと、ジョン・ケリーであろうと、ヒラリー・クリントンであろうと、ジョン・マケインであろうと、ミット・ロムニーであろうと、政界で伸し上がるためには支配層と何らかの結びつきが必要であり、ネオコンシオニストを無視することもできない。議会の中に真の反体制派や革命家が入る余地はない。


 選挙とはそうした制約の中で行われるわけで、「支配層とのつながり」を理由に議員や候補者を全面否定できるのは革命やクーデターで体制を変えようと決意している人だけ。そうでなにもかかわらず選挙を揶揄するのは、単に強者、あるいは時流におもねっているだけだろう。保身を図りながら「反体制」を気取り、一種の「優越感」に浸っているとも言える。

台風20号 小笠原などに接近へ 暴風高波に警戒 NHKニュース

気象庁の観測によりますと、強い台風20号は、5日午後3時には日本の南の海上を1時間に20キロの速さで北東へ進んでいます。中心の気圧は955ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートル、最大瞬間風速は60メートルで、中心の南東側170キロ以内と北西側130キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。
台風はこのあと北北東へ進むと予想され、6日にかけて小笠原諸島や伊豆諸島南部に近づく見込みです。
小笠原諸島と伊豆諸島南部では次第に風が強まり、6日にかけての最大風速は20メートルから25メートル、最大瞬間風速は30メートルから35メートルに達すると予想されています。
波の高さは、小笠原諸島で9メートルと猛烈なしけとなるほか、伊豆諸島南部でも6メートルの大しけとなる見込みです。
また、西日本と東日本の太平洋側も、うねりを伴ってしけるところがある見込みです。
気象庁は、小笠原諸島と伊豆諸島南部では暴風や高波に警戒するよう呼びかけています。

台風接近 “サンゴ密漁船”にも警戒 NHKニュース

第3管区海上保安本部によりますと、小笠原諸島と伊豆諸島の周辺では3日の時点で、200隻を超える中国のサンゴ漁船とみられる船が確認されていて、巡視船などが警戒を強めています。
これらの海域では、6日にかけて、台風20号が接近すると予想されていることから、海上保安本部では、これらの漁船が台風の進路を避けて島に近づく可能性もあるとみています。
このため、海上保安本部では、これらの漁船に速やかに島から離れるよう呼びかけを強めるとともに、乗組員が島に上陸することがないよう警戒しています。

このうち、伊豆諸島の八丈島では漁業者が船をロープで岸に固定するなど備えを進めているほか、中国のサンゴ漁船とみられる船が島に近づかないか地元の警察が警戒に当たっています。
八丈島では朝から雨が降り続いていて、午後からは時折雨足が強まり、風も強さを増しています。
沿岸には高い波が打ち寄せ白い波しぶきが上がっています。
30隻以上の漁船が係留されている島の北東部の神湊漁港では正午すぎから漁業者が出て船が沖合に流れ出ないようロープで岸に固定したり隣どうしの船を繋いだりするなど対応に追われていました。
一方、台風の接近に伴い、中国のサンゴ漁船とみられる船が避難のため港に近づく事態も想定されています。
漁業者の1人は「相手はどんな装備を持っているか分からないので不気味です。台風を避けてこの海域から去ってくれればいいのですが」と話していました。
地元の八丈島警察署では沿岸部の警戒を強化していて、5日はパトロール中の警察官が見晴らしのよい場所に立って沖合に不審な船が来ていないか双眼鏡を使って確認していました。
トロールをしていた八丈島警察署の菊池俊介警務係長は「不審な船を見つけた場合はすぐに警察署か町役場に連絡してほしい」と話していました。